
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
想像のアイデアだけでは駄目です。
それが実現出来るメカニズムまで考えださないと。
例えば極端な話をすると、「行きたい場所を思い描いてドアを開けるとそこへ行けるドア」をあなたが最初に思いついたとします。確かに便利ですし商品化出来れば大ヒット間違い無しです。
でも技術的に無理ですよね。そういうこと。
で、理論が出来れば次は特許申請です。
例え取得まで行かなくとも申請が完了していればあなたに優先権があります。
その状態で売り込みをかければ、あなたは特許保持者としてロイヤリティを得続ける事が可能になる訳です。
そうでない場合は、通常完全買い取りの形になります。
企業研究者などがこれに近いですね。開発した技術は会社の資産となり、研究員には報奨金が出るだけ。
青色LEDの訴訟などが記憶に新しいところです。
特許関連の本を探せばこの手の話はいろいろと載っていると思いますよ。
最近よくあるビジネスモデル特許ってのもありますしね。
No.2
- 回答日時:
現実的な回答をさせていただきます。
#1の方のおしゃるように、アイディアだけで企業に対してロイヤリティ契約を結ぶのはほとんど、不可能でしょう。
アイディアを権利化する方法として、特許権として独占排他権を取得することが一般的に行なわれていることです。
出願しただけで、契約を結べる例もありましたが、よほど秀逸な技術でないとこれも、難しいでしょうね。
まずは、アイディアが権利化できるかどうか、発明協会の無料発明相談にもでいってみたらいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷神社 解籤二番
-
破れた紙幣の受け取り
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
訴訟中の倒産(被告)
-
稻荷神社 解籤十三番
-
マンション共用地に花を植えら...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
部下や後輩からお前やアンタっ...
-
法善寺籤詩
-
そしよう事よし、されどあまり...
-
民事訴訟の原告が死亡した場合
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
嫁が整形していた、産まれた子...
-
ラブホテルで盗聴されたときの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷神社 解籤二番
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
アコムで訴訟されたことありま...
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
マンション共用地に花を植えら...
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
破れた紙幣の受け取り
-
店の代表(オーナー)の名前を知...
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
訴訟の準備書面の「求釈明」とは?
-
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
公務員の試用期間での分限免職...
-
訴訟の併合について教えて下さい。
おすすめ情報