dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前に新車で購入した、ファミリータイプの某国産車に乗っています。
カーオーディオは、そのクルマの純正(購入時に標準装備)のものです。
そのカーステレオが、1年ほど前から、下記のような認識エラーの症状を呈しています。
(95%以上の確率で発生)

・CD入れたまま駐車
  →・次回始動時、いったんCDをイジェクトしないと再生されない


詳細は下記です。(前回質問)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2099392

(関連質問)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2105495


そして、昨日、
湿式のクリーニングディスクを購入しまして、2度クリーニングしました。


その結果は、

・症状は直らなかった。

でした・・・。




なお、
・クリーニング時間は説明書によると10秒のはずだが、2回のクリーニングとも、6~7秒ぐらいで完了のアナウンス音声が流れる。
(買ったときに気づかなかったのですが、説明書をよーく見たら、カーステレオ、特に、CDチェンジャーには使えないという注意書きが小さく書かれてました。)


すみませんが、クリーニングディスクの商品名は、今、手元に無いので不明です。
定価1000~1300円ぐらい、実売600~700円ぐらいだったと記憶してます。



漠然とした質問ですみませんが、

・私は、次、何をやればよいですか?

・何かアイデアありますか?

・その他もろもろ

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ピックアップは正常のようです。


レジュームが機能していないので、リセットスイッチがあればそれを試してみるとか。

この回答への補足

リセットスイッチ、無かったっす・・・

補足日時:2006/04/25 16:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レジューム機能というのは、PC関係に「だけ」使う用語だと思ってました。(笑)
リセットスイッチというのがあるかどうか、ここ2、3日中に調べてみたいと思います。

お礼日時:2006/04/24 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!