
うちの猫が誰かの手により、バリカンで刈られ、からだ中傷だらけにされ、尻尾は根元から切ろうとしたのか動かなくされました。
うちの猫は、完全家飼い猫です。しかし、気をつけていても玄関から飛び出して、外にでてしまうことがあります。
飛び出したら、なかなか捕まえられないこともあります。そうなると自分から帰ってくるのを待つしかありません。通常、1,2時間で帰ってきます。
今回は、玄関においてある猫トイレの掃除の際に、猫が外に逃げ出し、何故か、すぐに帰ってこなかったので、心配していました。
2日後、夜に鳴き声がしたので玄関を開けると帰ってきて、ホッとしたのですが、血だらけです。最初は、猫同士のケンカと思ったのですが、体の毛はムシラレタ感じではなく、バリカンで刈られたようになっており、何者かによって虐待されたとしか思えない状態でした。尻尾もバリカンで刈られ、根元から動かなくなり、血だらけです。
左耳も血だらけで、かさぶたで真っ赤になってました。
警察にもすぐに連絡しましたが、電話での話しぶりでは期待薄です。(もちろん警察は人間どうしの事件で忙しいと思いますので、ペットの虐待の話に身が入らないのも理解はできます。)
どうしても、このようなことをした犯人を見つけたいです。とても悔しいです。
何か有効な手段はないでしょうか。
とりあえず、虐待写真を貼ったチラシを作って、近所に配り、情報を募ろうと考えています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
町内会と(町内会を通じ)近所の小中学校には回覧板、プリントなどでの注意呼びかけ協力を求めた方が良いです。
快楽犯罪かもしれません。
動物だけに留まらず、幼い子供達が狙われる可能性も0ではありません。
協力を求める必要性はペットを守る意味だけではないからです。
この回答への補足
最近ニュースで報道していた事件も、最初は小動物を殺害することからエスカレートしたみたいですね。
まさか、自分の家の猫が、こんなに傷だらけにされるとは思いもしませんでした。
よく生きて帰ってきたと思います。
犯人に、私にぼろぼろになった猫を見せて苦しめるために、生かして逃がしたのか?と、色々、変なことを考えてしまいます。
No.17
- 回答日時:
考えられることの一つを述べますと…
最近では、アレルギーや喘息などを持っている子供も多いようで、そういう家庭の親御さん(特に母親)の中には、かなり神経質になっている方もいるようです。
そういう家庭に猫が入り込んだとしたら、どうなるでしょうか?
自分の大切な子供が、猫の侵入によって、アレルギーや喘息で苦しむ姿を目の当たりにしたらどうなるでしょうか?
おそらく、“我が子を苦しめる天敵”と見なされてもおかしくないと思います。
workmoshi さんが、自分の大切な猫が被害に遭って怒りが収まらないのと同じように、相手も自分の大切な子供が被害に遭ったら怒りが収まらないと思います。
もしそうであるなら、バリカンで毛を刈られ、二度と来ないように痛めつけられても不思議ではありません。(いくら猫が生き物でも、自分の子供のほうが大切ですから… 普段はおとなしくても、我が子のためなら鬼にも蛇にもなれる方はいますから…)
これはあくまでも一つの例ですが、いろんな方向から考えないと、犯人像は見えてこないと思います。
No.16
- 回答日時:
なんだか不必要な回答?が増えていますね・・・。
これは個人的な見解に過ぎませんが、補足の文章を読む限りでは警察の方もしっかりとやってくれそうな気がします。犯人探しは警察に任せたらいかがでしょう?
悔しいのは非常によくわかります。先程の回答と多少食い違いがあるかもしれませんが、まずは貴方の身が大事です。ポスターを貼ったりすると有効かもしれませんが貴方の身にも危険が及びます。
それよりは貴方の近所にいる不審者などの情報を集め、警察に提供したらいかがでしょう?
もちろん軽いイタズラ目的の不良達の可能性も有ります。どうやら貴方の周りには親切な方が多いようです。貴方に出来ることは有効な情報を警察に提供することです。
最後になりましたが猫ちゃんお大事に・・・・・。
ありがとうございます。
今のところ、警察の見解としては、私の家庭を狙ったものではなさそうということでした。(私の家の猫と分かった上で狙ったことではなさそう)
もし、狙っていたのであれば、捕まえにくい猫を狙う前に、家に落書きをする、放火をする、ゴミを投げ入れるなど、やりやすい嫌がられをするはずであると言うことでした。
すでに、回覧板をまわす段取りをつけましたので、今後は家に直接何かしてくるかもしれませんが、それで犯人につながる証拠が増えたらと思っています。
また、不審者についてですが、それについても警察が説明してくれた内容によりますと、行動外観で分かる不審者とは異なると考えられるということでした。
例え話としてですが、コンビニでたむろしてる分かりやすい不良達でも、生き物を捕獲、傷つけ、血だらけにはしないそうです。(捕獲してまでやる、というのがポイントになりそうです)
イメージ的には、匿名状態にて倫理感が薄れるタイプの人間で、普段、顔を突き合わせても表には異常性が表れない人物像ということでした。
私などは、インターネット上でも残虐な事件の掲示板に対して、おふざけ半分の書き込みなどはできません。警官が言うには、インターネット上そういう行動が取れるタイプが、誰にも見つからないと本人が判断した状況で、目に前に猫がいたら、残虐な行為を行うそうです。
ここが、この事件解決の難しさで、表向きには不審な点がでないために犯人の絞り込みが難しいことと、目撃者がいなければ追求もなかなかできないとのことでした。
No.15
- 回答日時:
確かに猫が一番、かわいそうだと思います。
私もNo.4さんの意見に同感します。
私も猫を飼っております。
>今回は、玄関においてある猫トイレの掃除の際に、猫が外に逃げ出し、何故か、すぐに帰ってこなかったので、心配していました。
今回、猫ちゃんが逃げ出してしまったのは、玄関の猫トイレの掃除の際とありますが逃げ出してしまうのが事前に分かっているのならその猫トイレの掃除のときだけ部屋に閉じ込めるとかして防げたと思います。
どこか出かけて帰って来て、ドアを開けた瞬間に逃げ出したのなら分かりますが・・・。玄関を開けた瞬間は、防げないことも多々あると思います。
私も家を掃除している最中にベランダの網戸を少し開けた状態でそのままにしていたら猫が脱走して捕まえるのに大変だったことが何度かあります。この経験を踏まえ網戸が絶対に開かないようにガムテープでとめたり、ホームセンターなどで網戸をとめておくものを買ってきたりして、使用しております。
本当に猫も人間の小さいこと一緒で目を離したすきに怪我にあったり、居なくなったりといろんなことがあると思います。
世の中の皆さんもそんな経験を踏まえて猫を飼っているのではないでしょうか?
確かに犯人を捕まえるのも大切なことだとは思いますがその気持ちが猫にうつると思いますよ。
確かに飼い主であるworkmoshiさんが一番辛いとは思いますが本当に一番辛いのは、猫ちゃんなんじゃないんでしょうか?
いろんなご意見がありますが、猫ちゃんにとって一番良い方法を今後、考えてあげてください。
ご意見ありがとうございました。
確かに油断してました。
今回のケースですが、2階で猫3匹がぐっすり眠っていたので、その部屋のドアを閉めずに、玄関で猫トイレの掃除をしてました。
糞や砂を取って、猫トイレを庭で水洗いするために、脇に抱えて外に出ようとしたときに、いつのまにか猫がいて、スパっと出ていきました。
逆に、普段出掛ける時や、帰ってきて家に入るときの脱走は、殆どありません。(0ではないですが)
No.14
- 回答日時:
すみません・・・。
猫とか飼ってないのでよくわかりませんが・・・。
気になったのでコメントさせてください。
最近ぶっそうな事件多いですね?大体そんな事件の犯人は猫や犬を虐待していたのがエスカレートしてしまったケースが多いと聞きます。
これはすでに虐待なんて事件じゃありません。そんな危険な人物が貴方の周りに潜んでいるのです。そのうち大きな事件が起こっても不思議じゃありません。
もっと警察が動くべきだと思います。徹底的に犯人を探し出すべきです。人が事件に巻きこまれてから犯人を捕まえて一件落着・・・じゃいけないと思います!!
事件を予防するのがお巡りさんの仕事じゃないですか!?確かに人間同士の事件で忙しいとは思いますが、もっと頑張って欲しいものです。
貴方もポスターを貼ったりして積極的に動くべきです。さもなくば次は人間の犠牲者が出るかもしれません・・・。
質問文を読ませていただいたところ猫ちゃんの痛々しい姿が目に浮かぶようでとても可哀想でした。一刻も早く猫ちゃんが元気になってくれるのをお祈りするとともに憎い犯人が捕まる日を心からお祈りします。
貴方も元気を出してください^^
No.13
- 回答日時:
まあ、私の言いたい事は、人間の方の犯罪に、発展しない様に、最大限の防止策に努めてほしいと言うことです。
極端ないい方したら、こう言う事。「生きている物を痛めつける快感を覚えてしまった相手には、それを忘れて頂く為の、制裁処置を」と言う事。先ずね。その上で、脱走防止、もしくは出てしまっても、余り遠くに行かない様に、猫達に教育して頂く。そして、多分ここからが、鍵になると思いますけど、先にいいました様に、皆に呼びかける。町内だけでなく。そして、警戒の目を促す。多くの人の目が、光れば動物虐待だけでなく、色々な犯罪も阻止に繋げる事もできますし。でないと、猫だけの被害じゃ済まなくなります。今迄、テレビでも言われていると思いますけど、人間の方の殺人事件が頻発する前に、やはり小さな生き物が、被害にあうと言う事が、頻繁に起こっている、と言われたりしませんか?私は、専門家じゃありませんけど、そういわれてみると、確かにそうかな?と言う気もしないじゃないかな?とふと思う事も
あるので。
No.12
- 回答日時:
#9です。
その後、ネコちゃんの様子はどうですか?
今日一日とても気掛かりでした。
ネコちゃんの身体の痛み、心の痛みが少しづつでも回復する事を願っています。
workmoshi様のネコちゃんも保護っ子でしたか。
うちと同じですね。
我が家でもハラハラする事、何度もありましたよ。
実際に今14歳の子は10年程前に一度だけ脱走しました。
半日かけて探し出して連れ帰りました。
その後は、玄関や窓を開けてから閉めるまで、一瞬たりとも気を抜けません。
workmoshi様の仰る様に、元ノラちゃんの外への執着心はとても強いですから。。
1~2年で諦めてくれる子もいれば、5~6年経っても挑戦する子もいます。
この時期は確かに辛いです。
悲しそうな顔を見て罪悪感に駆られたり、自己嫌悪になったりもしました。
でも、それ以降、一度も脱走に成功させた事はありません。
未だに機会を伺っている子が1匹いますが、それ以外の子は元ノラとは思えない程、すっかり家ネコになっています(あの時、脱走した子も)。
元ノラだからって、絶対に家ネコになれない事はありません。
せっかくworkmoshi様に出会えて助かった命です。
一分でも一秒でも長く生きてもらいましょう。
ネコちゃん、お大事に。。。
No.11
- 回答日時:
私も猫を飼っています。
野良猫を拾ってきました。これで歴代4匹目です。
完全室内飼いのつもりですが、何度か脱走しました。
躾ができていないと言われればそれまでです。脱走した猫を探して見つけても、向こうも車が間近を通る等、非日常的な事でパニックになってどんどん逃げるし、なかなか捕まえることができません。
workmoshiさんの言いたいことは本当によくわかります。
一度でも外の世界を知ってしまった猫、外にいる時に悪い人に会わず空腹なだけで危険な事を知らなかった猫。
こんな猫を出さないようにするにはケージに入れるか、ヒモで繋ぐか、くらいしないと絶対に逃げられない状態は作れないと思っています(常習犯なら何か対策をしますが、年間数えるくらいの割合だとできません)
飼い主側が外に出るとそういった目に必ず遭うという認識があればします、絶対にします。
これは私の考えなので、反論のある方もいらっしゃると思いますが、猫にだって楽しいこともさせてあげたいし、家の中だけでも自由に走らせてやりたい。繋ぐことには抵抗があります。今まで首輪をしたことのない野良猫を連れて帰って首輪をしたら、外そうとして首が絞まって危なかった経験もありますから。 だったら出口をふさげと言われても、上記のように常習犯だったらやりますが…毎日は難しい、ふとした時に隙が出るように思います。
悲しすぎて回答できないと思いましたが、皆さんの回答も読んでみて放っておけなくなりました。
厳しい意見もありますが、その通りなんです。
そうなってしまってからは必ず後悔します。
だけど腑に落ちないこともあります。
弱者ではない人間…だけど自分がまさか通り魔に遭うかもしれないって準備はしないですよね。
ただの猫好き、浅はかな意見で申し訳ないです。
只々元気になってくれることを心から祈ってやみません。
この回答への補足
ありがとうございます。
救われる気持ちになります。
文章力がないせいか、文面だけで、こちらの状況を正確に伝えられず、歯がゆい思いをしてました。
ただ、皆さんの意見を何回も何回も読んで、もはや外には小さい動物を平気で虐待するオカシナ人がいる前提で自衛するスタンスに立つしかないのかと思いだしました。
本当は、このような自衛をしなくては住めない町だとは思いたくもないのですが・・・
No.10
- 回答日時:
ちょっと良いですか?一通りざっと目を通しましたが、確かに貴方にも過失らしきものは、あるな。
それは、今後十分気をつけて頂くとして。生きて帰ってきたと言うのが、よかったと言えるかというと、、、、。良かったとも言えますが、今後相手が、更にエスカレートして、人間をやる様になったら尚更、自体は、、、、、。ですよね。ですから、マスコミが使えるのであれば、そちら方面から動いて貰う、と言うてもあると思います。そして、次のターゲットに移行する前に、防ぐ様に、ありとあらゆる手段を使って下さい。
その上で、再発防止と、エスカレート防止に努めて下さい。又、他の方のレスの中にありましたが、ひょっとしたら、他の猫のテリトリーに入ってしまい、それで反撃受けて、と言う事も可能性の中には、あると思います。
No.9
- 回答日時:
まず、猫が生きててよかったですね。
で、ここから辛口ですが。
まず、犯人が100%悪い、悪いのですが・・・・・
外に出していた貴方にも隙がありますね。
猫は外に出すと近隣住民に迷惑かけますし、今回のような事件にも遭遇します。
今回が快楽的事件なのかどうか知りませんが、猫の被害に起こって猫を襲撃するケースもあるので(糞尿被害など)出さないでください。
私の感情的には(猫が何も迷惑をかけていないと想定して)
「動物にしかあたれない狂った犯人」もひどいが「他人に迷惑をかける可能性がある(これ重要)、しかも危険も多い外に故意ではないにせよ出すことを許している飼い主」もどうよ・・・・って感じです。
あと、警察に期待をするのはやめましょう。
あれは人間相手が本職です。
犯人は見つからないと思います(快楽でも、報復でも後残すようなヘマするような人間はこんな事しないので)
家から絶対に出さないようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫が盗まれたかもしれません。 3 2023/06/19 10:47
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 都市伝説・怖い話 クロネコ 2 2022/11/15 07:13
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 死にかけた子猫を見つけた時に行った決断。 去年、3日間地元に帰省した時の出来事なのですが、最終日に飛 6 2022/07/05 23:57
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 猫 猫カフェの猫にカリカリおやつ1袋100円のガチャがあります。 1袋購入してガチャガチャの機械からカリ 5 2023/06/20 09:25
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おばあさん猫が家出した!死に...
-
バラが似合う動物
-
マンションで暮す一匹猫
-
猫が何者かによって血だらけに...
-
猫が何者かと会話しているよう...
-
猫の体に黒い油がついて、舐め...
-
うちの猫が特定のキャラクター...
-
引越に猫をつれてくかどうか・...
-
13歳のメス猫の発情期
-
ねこエイズについて
-
ネコがいない・・
-
猫が鮭の切り身をたべてしまい...
-
猫の虫下しについて。
-
明け方うるさくなるネコ…
-
猫ちゃんなんですが、白血病と...
-
猫を飼っている方へ 猫の出入...
-
猫の窒息死についての質問です。
-
猫を海外に連れて行きたいので...
-
ねこってバックできないのでし...
-
エリザベスカラーを付けた猫の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おばあさん猫が家出した!死に...
-
猫の体に黒い油がついて、舐め...
-
猫が水を飲んだら咳き込みます。
-
8帖の部屋にネコ2匹を完全室...
-
子猫の育児ノイローゼ
-
猫を2階のみで飼いたい
-
6畳一間で猫2匹を飼えるか?
-
猫の窒息死についての質問です。
-
ネコが石鹸水を飲んでしまいました
-
猫がベランダから帰って来れません
-
ネコ草
-
エリザベスカラーを付けた猫の...
-
ネコアレルギーなのにネコと同...
-
アパートで猫を飼っている方、...
-
猫がコンクリートを舐めて心配です
-
おはようございます。 今朝は雨...
-
バラが似合う動物
-
マンション(←もちろんペット可...
-
相性の悪い猫は一生かわらない...
-
猫危篤
おすすめ情報