No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当然のことですが、これはxとyの関数で、xに対しyの値が変化し、yの極値を求めるということですね。
dy/dxという関数を計算し、これを0とした時が、yの極値です。ただ、上の極値か、下の極値からは、これだけでは分かりませんが、それは質問に入っていません。提示の式全体を、xで微分します。
3x^2-3ay-3ax(dy/dx)+3y^2(dy/dx)= 0
(-3ax+3y^2)(dy/dx)= 3ay-3x^2
ここまではよいでしょうか。これから
dy/dx= 3(ay-x^2)/3(y^2-ax) =(ay-x^2)/(y^2-ax)= 0
条件 y^2-ax not = 0 (not = は、「=でない」です)
ay-x^2= 0 → y=x^2/a
これを、最初の式に代入します
x^3-3ax(x^2/a)+(x^2/a)^3 = 0
-2x^3+x^6/a^3 = 0
x^3 = X として代入すると -2X+X^2/a^3 = X(X/a^3 -2) = 0
よって X=0 または X=2a^3
この時 x=0 または x=a√/3/(2)=a(2^(1/3))
y=x^2/a でしたから、y=0 または y=a(2^(2/3))
条件は、y^2-ax not = 0 でした。
x=0 y=0 の解は、この条件を満たしません。0になるからです。
もう一つの解は
a^2(2^(4/3))-a^2 (2^(2/3)) で
これが0になる時は、a=0 ですが、これはa>0から除外されます。
従って、回答は
x=a(2^(1/3)) で、y=a(2^(2/3)) です。
ちょっと下手な解き方かも知れません。
考え方、解き方、実際の解く手順を上に詳しく記しました。
考え方や解き方で分からない部分があれば、尋ねてください。
また、途中で計算を間違えていることがあるかも知れません。それは、自分で計算してみて、答えを求めてみて、確認してください。解き方の質問ですから、これでよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
面積
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一次不定方程式
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
【数学】√48nが整数となる自然...
-
ルートの掛け算のついて(a+b)(...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
数学B 等差数列の和
-
算数問題至急教えてください。 ...
-
計算式、解き方を教えてください
-
n次式型の漸化式の係数比較の解...
-
∮x√(x^2-a^2)dxの不定積分がわ...
-
植木算が実社会で役に立つのは...
-
確率の解き方
-
複素関数論のローラン展開について
-
5人でジャンケンするとき、あ...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
√の計算で、二乗の逆が分かりま...
-
連立合同式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この問題が解き方からわからな...
-
計算式、解き方を教えてください
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
算数の比の問題について教えて...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
ベクトル空間の基底の求め方。
-
複素関数論のローラン展開について
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
数学の問題です、 √6× ⁴√54÷ ⁴√...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
下の図において、xを求めよ。た...
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
√の計算で、二乗の逆が分かりま...
-
∮x√(x^2-a^2)dxの不定積分がわ...
-
数学B 等差数列の和
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
2重積分による重心を求める問題...
-
【 数学 一次関数 】 問題 f(1)...
おすすめ情報