dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左上腕骨遠位端骨折
これは、結構大変な怪我なのでしょうか?機能的予後の面や
リハビリについてとか、それ以外の事でも何でも構わないので、この怪我に
関することを色々教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

上腕骨の遠位端骨折っていうと、いわゆる肘関節の部分の骨折ですよね。


関節部に直接関係のないようなところなら、そのまま骨癒合してくれれば大して問題ないとは思いますが、関節部であればきちんと治さなければなりません。将来関節可動域が制限される可能性もあります。
どういった骨折のしかたをしてるのかよくわかりませんが、骨端部の骨折でなおかつ折れた骨片の転位などがある場合は、正常な位置に戻すためにベッド上での牽引・もしくは骨片を固定するための手術が必要になるかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
関節に関係してくると後々可動域に影響がでるのですね。
多分なのですが、関節部に関係しているようで
左肘変形と記されていまして、手術もする予定です。
やはり一番気になるのが機能的予後の面が心配なのですが
まったく知識がないので。心配しても仕方のない事だとは
思うのですが、後はお医者さんに任せるしかないのですが
不安で色々知りたく思い質問させて頂きました。

有難うございます。

お礼日時:2002/02/05 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!