dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、写真を始めて一年ほどになります。現在使用しているカメラはnikonFM2です。このカメラをとても愛用しているのですが、編集や容量、その他、多くの点を考慮して、デジタル一眼を購入しようと思っています。nikonかcannonで迷っているのですが、今はnikonよりです。大学のアサインメントで使用したときに、cannonのそれよりも使いやすかったのが理由です。

予算は50ミリのレンズを含めて、10万円ほどで抑えたいです。将来、報道系の職種に就きたく、写真の知識や技術を上げたいです。

お勧めのデジタル一眼レフを教えてください。

A 回答 (12件中11~12件)

予算10万円はちょっと厳しいですね。


コンパクトデジで不満を漏らす方からのスレなら入門機クラスをお薦めするのですが、プロカメラマンを目指しているとなると入門機ではね・・・ここは無理を承知でD200をお薦めしたいです。
FM 2を使っておられたのなら、入門機のファインダーや質感では作画意欲も衰えると思いますよ。勿論、AFの精度や機能も含めてです。
どうしても予算の壁が超えられないのなら中古のD100と言うのも一つの選択肢ではないでしょうか。
    • good
    • 0

あくまで入門機の『超』自己チューな意見です。



【NIKON D50】 
 落ち着いた発色が好み
 スピードライト調光の良さはNIKONの伝統芸
 コシナ発ツァイスレンズ(MF)が使える

【CANON EOS KISS N】
 明るめの発色、AFスピードはGOOD
 特に純正レンズとの組合せはGOOD
 70-300mm手ブレ防止レンズなどお勧め
 背面右のボタンは機能割り当て済みで分かり易い
 背面液晶が1.8インチなのが弱み程度

【PENTAX DL2】
 マニュアル撮影にはDS2だが、安さと単3電池が魅力。
 純正レンズのラインナップが少ないのでシグマ当たりで補完
 AWBは癖があるので、慣れが必要
 オートピクチャーモードはPENTAX長年の成果、急な撮影時には初心者への福音となる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!