dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノーリツの風呂釜です。
お風呂を沸かすことはできるのですが、
その後再度、種火をつけようとすると、
種火がつかず、追い炊きができません。

完全な故障ともいえず、風呂釜に詳しい方
教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは、バーナーの電極の汚れが、一つ、噴射ノズルの異常、が一つ、ノズルの穴が大きくなると点火し難くなります、もう一つの原因フレームアイの故障が考えられます。


バーナー点火のながれ、スイッチON、イグニッショントランスの動作ご電磁ポンプ動作、点火、燃焼、フレームアイで燃焼確認ご連続燃焼します。
バーナー本体お外して検証して見て下さい、但し安全な所で自分で無理ならメーカーさんに依頼しましょう
私は自分で直しました、参考に成りましたか。灯油の場合です

この回答への補足

私の場合は、都市ガスです。
今年3月にカロリーが12Aから13Aに
アップされ、ガス器具もその時に点検して
もらったのですが、再度メーカーさんに
点検してもらったほうがよさそうです。

補足日時:2006/05/07 07:37
    • good
    • 0

風呂釜に水が入り込んでいませんか?排水のつまり、またはあふれ水等でスパーク部分が濡れると点火しませんが・・・。

この回答への補足

私も最初にスパーク部分の湿気とか濡れで、
つきが悪いのと思いました。・・・が
再度、種火をつける時は床面も濡れていない
状態なので、それが原因とも思えません。

補足日時:2006/05/06 21:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!