プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳5ヶ月の娘と5ヶ月になる息子のママです。
今回アレルギーがあったのは5ヶ月の息子です(上の子はアレルギーないです。)

生後2ヶ月頃から顔湿疹が気になりだし首も赤くなり耳まわりも赤い感じでした。顔の湿疹は赤味がちょっとあるぐらいでぐじゅぐじゅではありませんでした。今もおでこや耳周りがカサカサする程度でほっぺは綺麗です。保湿を中心に赤みが強い時だけステロイド(ロコイド軟膏)を使っています。卵アレと判ってからザジテンを服用しています。

なかなか治らない湿疹が気になり先日血液検査をしてもらい《卵白 測定値0.48》クラス1と結果がでました。先生からは「とっても軽いので湿疹自体が卵によるものかわからない。乳児湿疹かもしれない」といわれました。私は完全母乳なので生卵やマヨネーズなど加熱していない卵は控えるようにと言われました。離乳食は6ヶ月から始めてとのことでした。


クラス1の場合どのくらい卵製品が食べれるのでしょうか・・・?人それぞれ症状が違うのは判っています。年齢が上がるにつれて食べれるようになると聞いていますが・・・心配です。

体験談など聞かせてください。お願いしますm(__)m

A 回答 (5件)

クラス1ですよね? きわめて軽い状態かと思います。



アレルギー検査は、一般的にクラス2以上を「アレルギーあり」と呼んでいるはずです。1でももちろん反応はあるということでしょうが、いわゆる「アレルギーがある」ということにはぎりぎり当たらないと思います。

我が家の子が血液検査を受けたとき、小児科医の先生からそういう説明を受けました。ちなみに、うちのはクラス2でしたので、先生とご相談のうえ、とりあえず半年間食べないでおいて、半年後にまた確認することにしています。

食物アレルギーの場合、まずは1歳までは食べないでおくことだと思います。一般に、1歳で、消化機能もだいぶできてくるとのことですので。その段階で、再度検査して、まだアレルギー反応が残っているようなら更に半年間食べないでおいてまた検査、という流れになると思います。そのあたりで、ほとんど反応がなくなるようなケースが多いそうです。

医学に詳しいわけではありませんが、クラス2が出たので、赤ちゃんのアレルギーの本を多少読んだ程度ですが。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました
体験談ありがとうございました。
>アレルギー検査は、一般的にクラス2以上を「アレルギーあり」と呼んでいるはずです。1でももちろん反応はあるということでしょうが、いわゆる「アレルギーがある」ということにはぎりぎり当たらないと思います

知らなかったです。先生もあまり詳しく話してくれず病院を変えようか迷っています・・・少量ずつ食べさせてみようと思います。

お礼日時:2006/05/11 09:33

こんばんは。

1歳の息子が卵アレルギーで数値は4です。
息子も6ヶ月くらいまでは、首の付け根とか膝の裏に
じゅくじゅくした湿疹が繰り返し出ていて
ステロイド剤を使っていました。
アトピーかな…と思い検査をしたところ卵アレルギーでした。
が、湿疹は6ヶ月過ぎてくるとじゅくじゅくは全くなくなり
乾燥肌とは言われましたが、1歳の現在は保湿剤もいらないくらい
きれいなお肌です。
なので質問者様のお子様も月齢が上がれば肌の状態も変わるかもしれませんね。

卵は離乳食から完全除去中です。
クラス1にはアジや猫の毛が出ましたが、これに関しては
『気にしなくていい程度の数値』といわれました。
大人でも体調のあんまりよくないときに卵などで
蕁麻疹などが出る人がいるように、そのときの赤ちゃんの
体調でも数値は左右するようです。

クラス1ならきっと1歳ごろには普通に卵OKになりますよ。
生卵って子供はそんなに食べないと思うので
マヨネーズやプリン、茶碗蒸しなどだけ気をつけてあげたらいいのではないでしょうか?
ちなみに私も完全母乳でしたが、普通に食事をしていました。
でも息子の湿疹は6ヶ月から全然ないです。

こんなパターンもあるということで参考程度に…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました
体験談ありがとうございました。

>マヨネーズやプリン、茶碗蒸しなどだけ気をつけてあげたらいいのではないでしょうか

そうですね、気をつけます。上の子が食べていたバニラアイスに卵黄が使われているのを知りビックリしました・・・

お礼日時:2006/05/11 09:38

うちの1歳半の長女は卵が加熱卵、生卵ともにランク6です。

が、調べたのは10ヶ月の頃。それまで、マヨネーズや卵入りアイスクリーム食べてました。が、なんともありませんでした。1回だけ間違えて卵豆腐を食べたときは全身に湿疹が出ました。今は卵は完全除去してます。
あとは、小麦、大豆ともにランク3です。が、こちらは原材料を直接使ったパンやパスタ、納豆、枝豆はNGですが、ルーや醤油、味噌などの調味料は使っても大丈夫です。一概に皆が同じとト言うわけではないですが、ランク1ぐらいなら、私なら除去しないと思います・・・

何度か定期的に試してみてから駄目そうであれば完全除去してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
>何度か定期的に試してみてから駄目そうであれば完全除去してはどうでしょうか?

そうですよね。怖くて食べさせられるか心配ですが少量ずつ食べさせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/11 09:27

私も、小さいときから「卵白」のアレルギーでした。


それに、測定値は、1以上でした。
ちいさいときは、湿疹やら、蕁麻疹とか・・たいへんでしたが、皮膚科で薬(ヨクイニン)とか、市販のローションなど、風呂上りに体全体に縫っていました。
そして、10歳ごろになると症状もあまりでなくなりました。アトピッ子は、他のアレルギーになりやすい食べもの(さば等)、物(動物の毛等)で症状が出る場合があります。卵製品も少しぐらいならOKです。
早いうちに卵を食べさせないと、卵が嫌いになってしまいます(私は、卵とマヨネーズが嫌いです。)。
(ヨクイニンは、いぼにも効きます)
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
体験談ありがとうございました。ヨクイニンという薬初めて聞きました~親子で頑張ります!!

お礼日時:2006/05/11 09:21

私自身が一時期卵アレルギーでした。


検査結果の数値も現在とは表現のし方が違うようですし、母乳や乳児湿疹とは関係なかったので参考までに。

わざわざ卵の料理を食べない 程度なら大丈夫でした。(大人なので)コンビニのサンドイッチやコールスローのマヨネーズは気にせずに大丈夫。クッキーやパンの材料の卵も大丈夫。

卵焼き、卵サンドを食べると出ました… わざわざ卵の料理を選ばなければOK

↑そこに離乳食段階での注意が入るわけですから、生っぽい材料のものや、わざわざ卵を選んで与えることはしなくていいと思います。(卵アレルギーじゃなくても1歳くらいまではその程度の配慮はします)

たまたま選んだ食品(パンやクッキー)に卵が使われていることを把握できていれば大丈夫なのでは_と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました
体験談ありがとうございました 症状は個々に違うからと先生からは聞いていたのでみなさんはどうなのかとっても気になっていました。

お礼日時:2006/05/11 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!