
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2歳半の息子も2歳過ぎに花粉症との診断を受けました。
小児科でも出来ると思いますが、息子は食べ物のアレルギーや皮膚も弱く同じ総合病院内の皮膚科に肌へ塗る薬を貰いに行くとき相談して検査してもらえました。以前やったことのある食べ物アレルギーの検査同様、血液採取で1週間ほど結果にかかりました。主人も花粉症ですが「まさか2歳児が?!」とも思っていたのでショックでしたが、先生の「食べ物のアレルギーと一緒で成長と共に収まるでしょう」との言葉に少しホッとしています。今は少し落ち着いていますが3ヶ月ほど前まで酷かったので、抗アレルギー剤の飲み薬を処方され1日1回飲んでいます。
ただ原因が分かれば逆に楽になりました。くしゃみ・鼻水に風邪を疑ったり、痒がる目を擦って真っ赤にさせる息子を「擦っちゃダメ、擦るから赤くなって痛いの!」何て可愛そうな叱り方をする事もなくなりましたし。洗顔や幼児用目薬の対処で子供も気分的にリフレッシュして不快は軽減されているようです。
花粉症でなければ一番良いと思いますが、そうであっても気を落とさずに。原因が特定されれば普通に外で遊んでも、その後対処すれば良い事ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
アレルギー児をもつご家族への...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
吐きました!
-
幼稚園で子供にあせもが出来て...
-
食べさせる時期
-
牛乳・卵がダメなお子さんが遊...
-
目の周りに赤紫っぽいクマが出...
-
1歳5ケ月児のの血便について
-
ミルクは必要でしょうか?1歳児
-
母乳で蕁麻疹がでます。
-
食物アレルギー&湿疹&検査に...
-
顔の湿疹について
-
生後6ヶ月 母乳のたびに下痢
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
たい焼きには卵が入っています...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
2歳児の花粉症?
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
あさりを食べると嘔吐する事に...
-
小麦アレルギーです。麦茶は?
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
保育園での牛乳を断る言い訳
-
1歳10ヶ月ですが、ムカゴご飯は...
-
小学六年生 二種混合の予防接種...
-
5歳になる娘がいます。今更かも...
-
吐きました!
-
生後一カ月頃から、湿疹から黄...
おすすめ情報