dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ゴルフに興味を持ちTVで観戦している者です。
その際に疑問に思うことがあるので教えてください。

1.ゴルフの大会は3日の日程が多いですが、毎日同じ18コースを回っているのですか?
  またその場合、ピンの位置も毎回同じなのですか?

2.例えば3位が2人いたら、賞金は山分けになるのですか?それとも2人とも全額もらえるのですか?

3.プロ選手の帽子などにはロゴが入っていますが、広告契約して入れているのですか?
  ※特に下位選手の場合も広告契約されているのでしょうか

4.プロ選手は大会に出場するにあたり、参加料のようなものを払うのですか?
  また、プロとして登録しておくのにお金がかかったりするのでしょうか?

5.ゴルフツアーとゴルフトーナメントの違いは何ですか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

1.男子は4日間、女子とシニア(50歳以上)は3日間が基本ですが4日間競技もあります


同じコースをまわりますがピン位置は毎日変わります
最終日に一番難しい位置にカップを切ることが多いです
ティーマークの位置を変えることもあります

2.3位タイが二人だった場合は3位と4位の賞金を足して2で割った金額になります
三人だったら3、4、5位の賞金を足して3で割ります
1位タイが三人だったらプレーオフで勝った選手が優勝賞金丸々であとの二人は2位タイになりますから2、3位の賞金を足して2で割った金額になります

3.スポンサー契約、用具契約、ウェア契約などしていれば必ずそのロゴが入っています
契約していなくてもロゴを入れることによって用具(特にボールや手袋などの消耗品)やウェアなどを安くしてもらっている場合もあります
スポーツ紙などの記事で選手名の後に企業名が書いてありますがその企業とスポンサー契約をしていると言うことです

4.試合に参加するためにエントリーフィーを払っています
招待選手はいらないのかな?
プロゴルフ協会に会費があるかどうかはわかりませんが多分あると思います

5.トーナメントは一つの試合(大会)のこと
ツアーはそれらをまとめたもの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただきありがとうございます。より一層楽しく視聴できそうです。

お礼日時:2006/05/20 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!