dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトをしているのですが、最近健康保険に入れるのかどうか店長に聞いた所、入れるとの事で申請手続きをしました。しかし、半月たっても健康保険証が貰えません。
店長に聞いても、
「本部の方で申請手続きをしているので待つしかない」
と言われています。
そこで質問なのですが、
「健康保険証が交付されるまでの期間はどの位なのか?」
「健康保険証はどうやって自分に渡されるのか」
という事について回答をお願い致します。
御返答頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

私の保険証は配達記録で自宅に届きました。

ちなみに保険証の資格取得日は10月25日で交付日が11月2日となっています。保険証は交付日ではなく、資格取得日から有効です。

もうすぐ保険証がもらえると思いますが、加入予定の健保に手続状況を問い合わせしたらどうでしょう?

アルバイト先で保険証を持っている人に保険証を見せてもらうと、健康保険組合か社会保険事務所の連絡先が書いてあると思います。

新しい保険証が届いたら、現在加入している保険(国保や親の扶養)から外れる手続をしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有難うございます。

お礼日時:2006/06/01 16:19

健康保険証は、次のような手続を経て交付されます。



(1)資格取得届を保険者に提出
会社の事務部門(総務とか人事とか)が書類を作り、保険者(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその健保組合)に提出
(2)保険者が資格取得届を入力
保険者が届出書を見て、入力
(3)保険証の印刷
その場で印刷するか、量が多いときにはある時期に一括して印刷
(4)保険証の配布
保険者から事業所(会社、営業所等)に配布され、窓口担当者から受け取り

半月は、ちょっと遅い気がします。直接保険者に届書が出ているか確認ください。詳しいことは分かりませんが、何か書類に不備があった場合や書類の流れがルーズな場合は遅くなる原因になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有難うございます。

お礼日時:2006/06/01 16:19

「健康保険証が交付されるまでの期間はどの位なのか?」


翌日~1週間(私の経験では)
「健康保険証はどうやって自分に渡されるのか」
会社から手渡し

多分あなたの会社は数人分一括でやるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答有難うございました。

お礼日時:2006/06/01 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!