
スペイン語でお店の名前つけたいのですがちょっと悩んでます。
日本語で言えば『かわいい(すてきな)相棒』みたいな感じにしたいのですが調べた限りでは、『QueLinda! Pareja』なんていいんじゃないかなって思うのですがスペイン語では、男性女性で形容詞が変わってしまうと言うことは、ペット系のお店で♂♀両方来るのに『QueLinda!Pareja』は、お店の名前に使うのは、おかしいでしょうか?
『BonitoPareja』ってゆうことでもいいのかもしれないのですがなんか響きが『QueLindaPareja』の方が可愛いかななんて思っていて使いたいのですがなにせお店の名前なんで間違えていたらはずかしいので教えてください。
英語+西語で『Cutey Pareja』じゃおかしいかな。

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
parejaがお気に入りなら、これにしても全然問題ありませんよ。parejaとは二人(ふたつ)一組のことですが、それぞれの片方もparejaですから、相棒の意味はあります。
pareja(相棒)、mi pareja(私の相棒)su pareja(あなたの相棒)ならどれもあまり長くなくて店の名前に使えそうです。私の店ならsu parejaにします。(あなたのお気に入りのお店というニュアンス)parejaそのものに切っても切れない片割れという意味があり、更にmiやsu をつければ意味が強調されるのでquerida, bonitaなどの形容詞は不要だと思います。
なお、日本人に発音しにくいのはどの言語でもある程度避けられませんが、固有名詞となるわけですからPRあるのみでしょう。英語名でも全ての人が正しく発音できるわけではありません。パレッハ・・・いい語感だと思います。
この回答への補足
ペットスタジオ&アクセサリー
Mi★Pareja!
ミ★パレハ!
こんな感じでデザインしていい感じに仕上げようとおもいます!。
皆さんに認知してもらえるようにがんばります。
何度もご意見いただいて本当にありがとうございます。
parejaそのものに切っても切れない片割れという意味がありこれを読んだらこの言葉がもっと好きになってしまいました。人生にparejaって本当に必要なんですよね。
人間であれ動物であれ。
やっぱりparejaを絡めた名前にします。
来ていただいたお客さんにもこういう言葉なんですよって聞いてもらいます。名前に負けないようないいお店にできるようにがんばります。
pareja!←感嘆符付き。かmi parejaにしようかな。
mi parejaは、お客さんのペットと飼い主の立場でmi parja。
mi★pareja!でもかわいいかな。
ありがとうございました!

No.8
- 回答日時:
#6です。
#7さんがおっしゃることにもつながりますが、外国語を使った店名についてご参考までに。。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2091188
日本人向けでもあり、外国語でもあり、というのはむずかしーですね(^^;
パレハぐらいは、カタカナを前に出せばなんとかなりそうな気がしますが、個人的には。。。
ちなみに#1さんを悪く言いたいわけではないんですが、マドリー(厳密にはマドリでなく語尾も発音してるんですよ、これ)なんてつけるともっとわけがわからなくなってしまいます。
何かスペインと関係あるお店なのかな?と思われてしまいますゆえ。
可愛い存在とか大好きな存在に対して「ミ・ケリード Mi querido」なんてのも言いますけどね。
人にもペットにも使うみたい。
#3でmartinbuhoさんがケリードスとお書きになってますね。
(martinbuhoさんはスペイン語に詳しい方ですよ)
単純な単語ですとたとえば(名詞形容詞ばらばらですが)
「可愛い」bonito ボニート
「友達(複数で)」amigos アミーゴス
「家族」familia ファミリア
「服(単数で)」vestido ベスティード
「小さい(複数)」chiquitos チキートス (バナナっぽい?)
愛情とか愛するとか何とかそういう感じの語でカリーニョ(carin~o)というのもありますが、、、
キューティーは辞書によると女の子っぽいらしい。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=CUTIE& …
スペイン語・・・メヒカーノでないですけど、こんなサイトありましたよ。
http://www.salsa120.jp/palabra/index.html
http://www.salsa120.jp/palabra/palabra2.htm
すみません!
なんかこんなに書いてもらってものすごく感謝しています。
スペイン語ってなかなか聞く機会がなくってさみしいです。なんかどの単語みても英語よりかわいいように感じます。発音難しそうなのもありますけどすけど…。まず巻き舌がね。
ミ・ケリード Mi querido
カリーニョ(carin~o)
2つともかわいらしい言葉、響き、意味ですね。
親しみやすい言葉を探すって事は、本当に難しいですね。自分の意志を知らない人に伝えることすらできない。日本語ですらまともに伝えられない自分なんで。
ましてやスペイン語で。何かに決めたらがんばって伝えたいと思います。
No.7
- 回答日時:
外国語を店名にする人に陥りやすいのは、それをパッと見た人には本来意図したように受け取ってもらえないということを忘れがちなことです。
pareja これを日本人がパッと見たらパレジャとしか読めないですし、何か意味のある言葉を外国語に「翻訳」しようとするのがどうも日本人は好きなようですけど、その言葉を母国語としている人から見たら「変」な場合も多いです。
前に新築中のマンションがドイツ語のものすごく長い名前で、日本語に訳すと「静か、森の、大きい、お家」といった感じでした。
ここの住民は電話で宛名を言うときどうするんだろう、と思いました。
あまり具体的な意味にとらわれず音感で選んで、日本人がローマ字読みしても元のと変わらないようなのがいいと思います。
あとは、スペイン語圏のペットを扱っているショップを検索して、その中から日本人がうまく発音できそうな店の名前を「いただいて」きちゃってもいいと思いますが。
たしかにマンションアパート系にすごいのありますよね!。以前ルビもふってなくって全くよめなかったアパートがあった気がします。で結局聞いたのですが難しすぎてすぐ忘れてしまいました。なじみのない言語、名称だと成功しないかぎり忘れられちゃうんだろうなぁ。
スペイン語のお店探したんですがフラメンコスタジオが圧倒的に多かったです。変わり種では、まあじゃん屋がありました。

No.6
- 回答日時:
すでに出ていますように、parejaは一対、二人組、二人連れなどの意味だと性別に関係なくparejaだそうです、辞書によると…
英語なら「ペア」でしょうね。
パートナーという意味もあるみたい。
ちなみに辞書には違うparejo/aも出ていまして、形容詞の場合や、国によっては「踊りの相手」だと男女で語尾が変わるようです。
この間英語カテでもあったのですが、店名だと長いと一般人には覚えにくいと思うのですよ。
ケ・リンダ・パレハなんて横文字やカタカナが苦手な人には難しいのでは??
個人的には「パレハ」だけでも良さそうに思います。これだけでも響きは綺麗だと思いますし、覚えやすい。
相棒、は、コンパニェーロなんですけどね。
パレハかコンパニェーロスが簡単なのでは。
可愛いだとLindaよりbonitaかなという気もします。
リンダは美しいという意味が強そう。ボニータにも美しさは含まれますが。
やっぱり長いと認識されにくいかな。
ペットショップ パレハ?
でも犬猫等は、売らないんですよねぇ。服やアクセサリー系ばかりのお店にしたいので余計に難しい。
コンパニェーロもお年寄りの方は、舌かんじゃいそ。
かわいくCUTIE PAREJA キューティーパレハにしちゃおうかな?変かな?
ペットアクセサリー キューティーパレハ?
優柔不断でみなさんに申し訳ないです。
やっぱへんかな?
No.5
- 回答日時:
Que Linda! Pareja だと感嘆文なので、
少し名前っぽくして Pareja Linda(パレハ・リンダ)でどうでしょう。
Parejaは男性でも女性でもParejaなので大丈夫ですよ。
でも知らない人は、パレジャ・リンダって読んでしまうかも・・・・?
うーん全くその通りですね。
知らなかったらもろパレジャリンダ・゜・(ノД`)・゜・。
誰じゃリンダ?・゜・(ノД`)・゜・。
店構えにフラメンコORサボテンと帽子をディスプレイしてもわかんないだろうなぁ。
No.4
- 回答日時:
>cutey→CUTIEでしたぁぁ(((゜д゜;)))
cutie slang (orig. U.S.). Also cutey.
A cute person; esp. an attractive young woman.
綴りは2通りあるようですので、ノープロブレムです。
今でも、マドリ、マドリ、という言葉が耳に響いて
います。マドリでは、裸足のフラメンコを見ました。
中年のかなり有名な踊り手らしく、異様な迫力が
ありました。
綴りは2通りあるのですか( ゜∀゜)!
なんとなくすくわれたような。
以前愛知万博でベリーダンスをしていた人を見たのですがその時も異様な雰囲気でした。それと似ているような気がします。近くに来た時は、引きました。

No.3
- 回答日時:
相棒に拘るならcompan^ero/a 複数にしてcompan~eros/asとなります。
男女共用の場合は男性複数形が使われます。→compan^erosparejaは人間や動物のペアのことです。(男女同形)
店の名前ならコンパニェーロスだけでよいと思いますが、どうしても形容詞をつけたければbuenos(良い),
queridos(愛すべき、可愛い)などがいいでしょうね。
compan^eritos(コンパニェリートス)と縮小形にすれば「小さな、かわいい相棒、仲間」の意味が表せます。
ありがとうございます!。
compan^eritosいいですね。発音むずかしそう。
望んでいる意味合いには、ぴったりです。
ひとつの問題は、parejaにへのこだわりなんですよね。
じつは、メキシカンプロレス(ルチャリブレ)好きなんです。でパートナーの事をパレハと呼び合ってる姿がかっこ良かったものでしてペットの犬や猫を『なーパレハ元気か』なんて呼び合ってるかっこいい飼い主さんにお客さんになってもらいたいなーという思いもあるんですよね。
No.1
- 回答日時:
スペイン語は何をつけてもちんぷんかんぷんですね。
それなら、わかりやすく、首都のマドリッド(Madrid)を借りてスペイン風に「マドリ」としたら如何?
英語と混ぜて、「可愛いマドリ」で
Cutie Madri
スペイン旅行したとき、添乗員がマドリ、マドリと
言うので、スペイン語では、最後のdは読まないとのことでした。
cutey→CUTIEでしたぁぁ(((゜д゜;)))
はずかしい。
回答ありがとうございます。
ただ『相棒』って入れたいんですよ。
なんかペットも友達ってより相棒ってゆう表現がつかいたいんですよね。
マドリッドじゃないんだ勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お店の店員さんに対してタメ口をきいてしまう旦那の言動について 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、 2 2022/05/10 21:07
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お店の店員さんに対してタメ口をきいてしまう旦那の言動について 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、 7 2022/04/25 17:19
- Facebook 僕はフェイスブックで 2 2023/07/09 22:25
- ビジネスマナー・ビジネス文書 タメ口をきいてしまう旦那の言動 飲食店やデパートで店員さんに タメ口、上から目線。隣に居て恥ずかしい 4 2022/03/23 07:05
- 日本語 実家が太いという表現は水商売用語が由来ですか? 1 2023/07/12 21:54
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
古典 動詞の訳し方
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
中二女子です。 小6の頃からず...
-
なぜ米国の女性歌手は売れると...
-
日本でBTSより歌もダンスも上手...
-
エッチな罰ゲーム
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
ダンスの位置について
-
詩「河童と蛙」の問題でわから...
-
チアダンスは足が太くなる?
-
彼女とダンスの関係で困ってい...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
バレエ教室を辞めさせられました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
役員会で、どん引きされちゃい...
-
エッチな罰ゲーム
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンスの位置がいつも端
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
海老フライって、身の部分は半...
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
中二女子です。学校にエクステ...
-
ダンスの位置について
おすすめ情報