dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはどのように考えますか?

あえて具体例は出しませんが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (9件)

「公人」と「みなし公人」は一般の犯罪者報道と分けて考えるべきだと思います。


(みなし公人は正確な定義はありませんが、積極的にTVに出る人はみなし公人と見るのが一般的だと思います)
局内の社員が駄目と言うなら某教授が手鏡でスカートを覗いたとして逮捕された件も、本人が否認していて、刑が確定しない内に実名報道しては駄目ですよね(ことらも極めて軽微な犯罪なはずです)。
大学教授は報道OKでアナウンサーは駄目というのはマスコミという権力の濫用だと思います。

最初に書いたとおり、実名報道は抑止力に繋がっていると思いますので、例えば凶悪な殺人犯が刑の確定まで数年かかったとしたら、皆が事件を忘れるまで名前も報道されないというのもどうかと思います。

ただし、誤認逮捕や無罪だった場合は本人の希望によっては、全ての報道番組で無罪であった旨を報道するくらいの規定があるべきだと個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実名報道は抑止力に繋がっていると
>マスコミという権力の濫用

私も同じように思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 05:41

#5です。


補足の質問にお答えしたのですが、何故か消えていましたので再回答いたします。

> では逮捕された時点で何故報道しなかったのでしょう?

答えは簡単です。軽微な犯罪なので、警察も発表しなかったし、どこのメディアも察知していなかっただけのことです。
世の中の犯罪行為をマスコミが全部把握していると勘違いされては困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どこのメディアも察知していなかっただけのことです。

自社ではわかってたけど、隠した、とも取れますよね。
#7さんがおっしゃるようにTVに出てる人の問題として考えるなら
やはり報道すべき事柄ではないんでしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 12:28

個人的意見ですが・・・



報道機関は、匿名実名の判断基準を事前に一般の人にもわかる様にオープンにすべきだと思います。よく多くの企業に透明性を上げろ要求している位ですから。
また、個別の事例で疑義が出ればニュースの編集責任者名で(会社名ではなく)個別に説明すべきです。
(単純にプライバシーだけではなく重要度をどう判断しているかなども含めて)

今、風説の流布や証券取引法や耐震偽装では逮捕前から実名報道でかつほぼ罪人扱いでヘリやバイクで追っかけるのもありなのですから(No.7の方の鏡の件も含めて)

これで公共放送で起こったらワイドショー的に騒ぐと思うけど・・(民放同志は甘いかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

匿名実名の判断基準があいまいなのがいけないんでしょうね。
線引きはしっかり作ってほしいですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 05:45

本来なら、判決が確定したもの以外全て匿名にすべきだと思います。


何故ならば、確定するまでは「推定無罪」だからです。

ご質問の文面でのみ考えるなら、このように答えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、逮捕されえた時点ではすべて匿名ということですね。
それでは報道としては成り立たない様な気がしますが。

1つの意見として参考にさせていただきます。

回答ありがとうございかした。

お礼日時:2006/05/17 16:05

マスコミ関係者です。


あくまでも一般論としてお話しいたしますと、たとえば「盗撮」の場合、法律の上では軽微な犯罪にあたります。まして、司法当局が「起訴猶予」と判断したことについて、マスコミが実名報道することは「重大な人権侵害」となる可能性が高いです。訴えられたらまず勝てません。

一般人なら「重大な人権侵害」になるケースを、職業によって「名前を出せ」と主張するのは“差別”です。
政治家などの公人であれば、別の責任問題がありますので話は別ですが、一会社員の犯罪をそこまで追及するのは行き過ぎだと思います。私自身、個人的には、今回の事件のアナウンサーの実名を知りたいのはやまやまですが、報道機関のスタンスとしては、日本テレビはじめ、各局のとった判断を支持します。

この回答への補足

>「起訴猶予」と判断したことについて、マスコミが実名報道することは「重大な人権侵害」となる可能性が高いです。訴えられたらまず勝てません。


では逮捕された時点で何故報道しなかったのでしょう?

補足日時:2006/05/17 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

補足したものにお答えいただけたら幸いです。

お礼日時:2006/05/17 15:23

身内をかばうために匿名報道(たとえばそれが報道関係の会社だとする)するとしたら


本末転倒だと思います。
たとえば事件被害者のプライバシーにかかわることまで
ズカズカはいりこんで報道するのが『職務』であるなら
身内のしたことを正々堂々発表するのも『立派な職務』
だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。公正な報道をしてもらいたいもんです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 15:08

皆さんと同意です。



身内の犯罪を、プライバシーを理由に匿名報道しかしない
放送局が「もし」あらわれたら、
今後あらゆる報道において、事件性や公共性を無視して、
プライバシーを最優先して報道するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

某掲示板などではこのような事例があればすぐさま犯人探しをします。
結局表に出てしまうような気がしますけどね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 14:39

正直、腹が立ちますね!!


なぜ悪いことをしておいて『匿名』にしなければならないのか?
私個人としては、加害者のプライバシーは無いに等しいと思うのですが
言い過ぎになるのでしょうか・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は加害者のプライバシーの方が尊重されてるのでしょうかねえ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 14:36

ケースバイケースだと思いますが、アナウンサーが盗撮しましたとかいう事件が「もしあったりしたら」報道しないのはおかしい気がしますね。



個人的な意見ですが、故意に他人に被害を与える罪を犯した場合は全て実名報道をしてほしいです。
完全な過失の場合は社会に与える影響度によって匿名でも良いと思います。
名前を報道するというのは、「犯罪を犯したらそういう社会的制裁が待ってるよ」という抑止力の一部だと個人的には考えています。

公的要素が高い人間ほど強く自覚して頂きたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逮捕時はあえて報道せず、起訴猶予処分になったら匿名で報道、
なんて事をするような報道機関もあるようですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!