
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は次のような割合です。
鰹厚削り節:50g
宗田厚削り節:25g
鯖厚削り節:20g
水:1.5リットル
普通は鍋を使いますが、「やかん」を使うと蒸発率をコントロールしやすいです。
これをやや強火で20~30分煮出しています。
20分の間に最初1.5リットルだった水が1~1.1リットル位まで煮詰まればOKです。
かなり灰汁が出るので、煮出している間はこまめに取り除きます。
私のブログでも紹介しています。
やかんを使っています。
但しこれは辛汁(もりそば用)の場合なので参考にならないかもしれませんが…。
参考URL:http://blog.goo.ne.jp/xxx300_strikeexpress/e/3eb …
ありがとう御座います。ブログ拝見しました。素晴らしい!!蕎麦って旨いですよね。これからも美味しい蕎麦作り頑張って下さい。感謝します。
No.2
- 回答日時:
う~~~ん?こればっかりは好みの問題ですね
削りの厚さや質にもよりますから 物を見てみないことには 質問者様の好みも解らないし・・・・・
ざるなのか 温かいそばかでも変わるし・・・・・
返し取る時と直ぐ使う時でも変わるんで・・・
香り思考なら鰹 鰹の味が強いのがよければ宗田少しえぐくなっても味が強いのがよければ鯖のいずれかを 多くすれば普通は宗田>鯖>鰹かな?店によっても違うので お好みでとしか言いようが無いです。
この回答への補足
ご専門の方なのですね。回答頂きましてありがとう御座います。少し具体的な質問でもよろしいでしょうか。温かいかけそばで「足利・一茶庵」の味です。素人なので削りの厚さなど、詳しいわかりませんが予測で結構です。よろしくお願いします。
補足日時:2006/05/23 19:59お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ごはんに合うおかずを作りたいのですが、この材料で何が作れますか? 卵、梅干し、キャベツ、大根、パプリ 5 2022/06/26 14:58
- レシピ・食事 コスパよくダシ汁を作りたい 4 2023/03/24 16:53
- レシピ・食事 夕飯の時に使ったので冷蔵庫の中身を再度確認しました、ハム、シーチキン、キャベツ、大根、ピーマン、きゅ 3 2022/06/26 20:59
- 赤ちゃん 市販の離乳食を外で食べさせたくてもまだ食べさせたことのない食材が入っていて食べさせられません(꒪꒫꒪ 2 2022/05/09 21:58
- 猫 猫に詳しい方、意見を聞かせて下さい! うちの猫はおやつが大好きで、人間用の鰹節を上げてるんですけど、 2 2022/05/06 20:04
- その他(料理・グルメ) 年末に食べる年越麺 8 2022/12/18 15:04
- レシピ・食事 節約・低カロリーレシピを調べてる 大根を出汁で炊いて鰹節かけただけのものは 手抜き、料理ではないそう 5 2023/04/16 13:16
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- レシピ・食事 昆布と鰹の合せ出汁を引く手順について。 1.昆布の表面を絞った布巾んで拭いて30分水にさらす。 2. 2 2022/09/21 10:20
- レシピ・食事 濃厚つけ麺の付けダレ作り。 5 2023/04/01 15:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
お茶が鉄くさい。。
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
カルキの取り方
-
やかんのことで、教えてください
-
やかんに油みたいなのが浮きます。
-
紅茶やお茶を沸かす鍋は飲み物...
-
やかんからお湯を注いだとき
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ビンの印刷を消す方法
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
プレパラートの代用品何かあり...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
「瓶」と「壜」の違いってナニ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やかんの口からつたってもれる...
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
カルキの取り方
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
お茶が鉄くさい。。
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
やかんに水を入れるとき、そそ...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
沸騰したヤカンを持つと、持ち...
-
やかんからお湯を注いだとき
-
やかん
-
ステンレスのやかん・・お湯が...
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いて...
-
やかんのカビについて
-
普通のやかんを笛吹きにしたい
-
石油ストーブの上のやかんがう...
-
持ち手が熱くならないやかん
-
電気ポットでお湯を沸かすと臭い
おすすめ情報