
アルバイトで家庭教師をやっています。小学6年生の子供を教えているのですが、今までろくに勉強していなかったのでかなり頭悪いです。具体的に、3桁の掛け算が出来ない、少数の加減乗除、三角形の面積、角度を求める問題など・・今までに見たことのないくらいのバカです。勉強の出来ない人に共通する、人の話を聞くことが出来ないということなので同じことを5,6回は言わないと出来ない。しばらく日数を置くと忘れることもあります。小学3年生を教えている感覚です。親もかなり危機感を感じています。たぶん家庭教師をやったことある人はこういうバカに当たった事あると思うのですが、どういった方針で行けばよいのでしょうか?こっちもストレスたまります。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
私が過去に経験したことをお話します。高校受験の家庭教師をしたことがありました。でもその子は掛け算、割り算からわからない子で。。。
一人っ子ということもあり、ご両親も甘やかして育てたようです。
まず、厳しくする、ということでご両親の承諾を得ました(中には、厳しくするだけで怒る親御さんもいらっしゃるので)。
それから小学校の計算ドリルを徹底的にやらせました。わからないからと言ってこちらが諦めてしまったらそれまでですから。
解けた所は、かなり大げさなほどほめまくりました。
その大げさな褒め方で、その子の場合は、がんばるようになりました。
ただ、今の時代、人の話をきちんと聞けない子が多いみたいです。(実はきちんと聞いていたりすることもあるようですが)
その子が興味を引くような勉強や、好きな科目を最初に徹底して教えるのも手かもしれませんね。
とにかく最初は親御さんときちんとお話をしたほうがよろしいかと思います。
頑張ってください。
コメントありがとうございます。私は小学生の間が勝負だと思っていますので、これからも鍛えていこうと思ってます。
早速、親子3者面談しようと思います。
No.3
- 回答日時:
家庭教師なので毎日そのお子さんと接するわけではないので、親御さんの協力を得て、毎日、同じことを繰り返していく演習する必要があると思います。
小学生なので、自主的にはやってくれないでしょうから。何回か繰り返せば、忘れないようになると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 小6男子の性について聞きたいです。 私は大学生(22才)で、アルバイトとして家庭教師をしているのです 4 2022/09/09 22:42
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師のアルバイト 4 2023/04/18 08:01
- 高校受験 シンプルに一言で表すなら!子育てが下手な親と、異常なほど危機感がない受験生の弟についての相談です。 2 2022/10/24 00:46
- その他(社会・学校・職場) 生きる理由がわからない。自業自得なのに消えたい。 6 2022/06/09 01:06
- 所得・給料・お小遣い ニートの子を持つ親の年収はどのくらいなんでしょう? 4 2022/05/28 19:17
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。 都内の底辺大学に通いながら家庭教師を雇って仮面浪人をしていたのですが、家庭教師 3 2022/06/17 23:48
- 大学受験 底辺から難関大学目指すものです。勉強を毎日何時間もしてるんですが、自分が頭悪いのかもと言うことでイラ 5 2022/04/24 21:43
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校から大学は難しいですか? 6 2023/02/27 10:06
- 高校受験 受験勉強 1 2022/10/21 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2の6乗の答えと計算方法
-
8÷0=
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
ヨーロッパ諸国では引き算がない?
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
~の~乗を計算機を使わずに簡...
-
42xy^2÷(-7xy)×3yの解き方
-
(2x+1)²を展開すると4x+4+1...
-
算術記号で、 ∧ はなんとよむ...
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
加法、減法、乗法、除法
-
次の和sを求めよ 1/2•5みたいに...
-
スマホで累乗の指数や、ルート...
-
順列「n個からr個取り出す」の意味
-
数列の問題
-
数学的な意味が見いだせない指...
-
分数の乗除と分数の加減はどち...
-
家庭教師の教え子について
-
この問題、解ける方教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2の6乗の答えと計算方法
-
累乗の逆(対数?)の計算方法を教...
-
2500を3対2でわける計算式おし...
-
パーセントの計算がまったく出...
-
8÷0=
-
Excelで、時間の引き算でマイナ...
-
AとBの比というのはA/Bの...
-
「逆数」って、何のためにある...
-
4^0.5乗の答え
-
素因数分解で最小公倍数・最大...
-
割り算の説明
-
a+aの答えがこんがらがってし...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
Excel関数で、Nの1/3乗という...
-
スマホで累乗の指数や、ルート...
-
代数和ってなんでしょう
-
割引の計算がよく説明と理解が...
-
300÷1.5=200の計算方法
-
~の~乗を計算機を使わずに簡...
-
積の記号
おすすめ情報