重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

富士通のFM-V BIBLO NB55という機種がオークションにて手頃な値段なので購入を検討しています。
自分でメモリを増設したいと考えていますが、この機種はキーボードの下にメモリがあるようです。

取り外しなど素人でも可能な作業でしょうか?

今使っている同メーカーのパソコンも一度増設しましたが、裏側を開けるタイプでした。

A 回答 (4件)

詳細は付属のサービスアシスタントと言うマニュアルソフトにメモリ増設方法の解説があるようですのでそちらを参考にすれば良いかと。


もし入ってない場合は、下記サイトで機種選択すればダウンロード出来るようです。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvi …

機種は違いますが、私も増設したことあります。
特に難しくはありませんでしたよ。

どうしてもご心配ならメモリを販売している家電店等に持ち込めば増設してもらえると思います。
    • good
    • 0

ディスプレイを180度開き、小さなゴムをはずし、小さなプラスドライバーでネジをはずし、キーボードとディスプレイのつなぎめのカバーをはずし、キーボードを持ち上げ、その下の基盤を覆うフィルムをめくり、メモリを装着。


はい、終了。
ゴムをはずす時に、ニードル。キーボードを持ち上げる時に、マイナスドライバーがあると作業がやりやすいですよ。
    • good
    • 0

>取り外しなど素人でも可能な作業でしょうか?



出来るといえば出来ますが、やや面倒です。
外すネジがどこにあるかがわからないと、
当然無理でしょうね。

ネジ位置わからなければ、富士通のサポートに聞いてみるといいでしょう。
あるいはショップに持ち込んで手数料払って
増設を依頼してみるとか。
    • good
    • 0

私もキーボード下にメモリがあるタイプを以前使ってましたが、簡単に外せますよ。

裏側にあるやつよりも取り付けはしやすかったです。
私はねw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!