
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずWH-R500ですが、前後セットで一万ぐらいの代物です。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh …
と言うことで、ショップの店員さんの言うことはあまり当てにはならないのではないでしょうか?
一応、スポークの数が少ないほどかっこよく見えますけれど。
少ないスポークで車体を支えなければならないと言うことはそれだけ剛性が高めになります。
それだけ振動を伝えやすくなると言うことです。
それ以外の違いはほとんど見られないのでお好きなものを選んでください。
No.4
- 回答日時:
ルイガノに付いているホイールもシマノのホイールと同レベルの製品です。
単品で購入した場合には価格帯が殆ど一緒です。
違うのはデザインぐらいですね。
A-Classというホイールメーカは値段の割によい製品を作っているので、他の自転車にも用いられています。
ありがとうございました。ルイガノのホイールもシマノと同レベルなんですね。ますます迷ってしまいます。A-Classというメーカーも調べて参考にしてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
他が同じスペックならば、
ホイールの良い方になさった方がよいです
ホイールを100g軽くすると体重2~3キロほど軽くなったような感じがします
ホイール、タイヤなどの足回りなどは
体感ですぐわかります
ママちゃりでも空気圧をあげると軽く感じますよね?
シマノのホイールはラチェット音がしないで静かなので
良いです。ペダルをこぐのやめて惰性で進んでいる時に
音がしないです
慣れてきたら一つ上のグレードのWH-R550に交換するのもよいですね
ありがとうございました。やはりシマノのホイールは良いのですね。ホイールの重さでそんなに体感が違うなんてびっくりしました。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
ラレーのマウンテンバイクに乗っています。
ご存知のことと思いますが、ラレーはイギリスのメーカで
創業100年超のヨーロッパでは老舗中の老舗です。
日本ではアラヤというリム製造メーカが提携しており、日本向けの商品は殆どがアラヤが企画(製造?)しているようです。
私がラレーを選んだ理由は、みんなが乗っているようなメジャーなメーカ以外が良かったことと、コストパフォーマンスが意外といいこと、地味でも品質の良いメーカが良いと思ったからです。
人気のあるブランドはブランド力で割高でも売れてしまいますからね。
ありがとうございました。ラレーはネットで検索してもあまり情報がなかったので、実際乗っている方のお話は参考になりました。もう少し検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- カスタマイズ(車) プロボックスカスタム。 2 2022/12/18 07:29
- スポーツサイクル サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja 6 2022/08/17 22:32
- スポーツサイクル クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま 5 2022/07/17 13:26
- カスタマイズ(車) 車のことで質問です。 車好きな人や車に詳しい人は、タイヤ、ホイルを購入するとしたらどこで買うですか? 8 2022/11/03 18:53
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- スポーツサイクル ヒルクライム向けロードバイクを購入するべきか 3 2022/09/18 23:42
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- その他(アウトドア) ノースフェイスのマウンテンジャケットを購入予定です。50000円のものが半額で買えるので妥協せずこれ 2 2023/04/10 08:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前輪と後輪 違うメーカーのホ...
-
シマノ10sリアハブに9sのスプロ...
-
Vブレーキの振動について
-
リアバンパーの意味は?
-
クロスバイクのホイール交換
-
ファブレスヴェローネとかいう...
-
自転車(クロスバイク)購入に...
-
ハイラックスサーフ新車 SSR-X...
-
ロードレーサー ロードバイク...
-
ホイール交換により、歯飛び現象
-
Vブレーキのカチカチ音
-
ロードバイクのホイールで爆音...
-
有名なホイールメーカーを教え...
-
ホイールを購入することになっ...
-
モトクロッサー旧型 YZ80
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
合わないチューブサイズを使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前輪と後輪 違うメーカーのホ...
-
GIANT エスケープR3 ...
-
Vブレーキの振動について
-
大きく見えるホイール
-
インラインスケートで旅に出た...
-
Vブレーキのカチカチ音
-
ハイラックスサーフ新車 SSR-X...
-
ホイール交換により、歯飛び現象
-
リアハブ交換
-
イニシャルdの二宮が乗ってるこ...
-
スプロケットが外せません。
-
マウンテンバイク giant タロン...
-
ファブレスヴェローネとかいう...
-
有名なホイールメーカーを教え...
-
空転させた時に回り続けるホイ...
-
BBについてです。シマノのソラ...
-
予算7万円程度でロードホイール...
-
ESCAPE R3の11s化について
-
ロードバイクホイール購入
-
ホイール比較(シマノRS80 vs...
おすすめ情報