
ロードバイクのホイール購入を考えています。
色々検討した結果、以下の二つの候補に絞られてきました。
みなさんはどちらがよいと思われますか?
候補(1)
シマノWH-RS80-C24
・59000円(ショップ販売価格)
・1516g
・シマノの高コストパフォーマンスホイール。カーボン/アルミコンポジットリム。アルテグラハブ。
候補(2)
手組みホイール(MAVIC OPEN PRO + DT SWISS レボリューション + アルテグラハブ)
・48000円
・1675g
・手組みの技術に定評のあるdioss(東京東村山)に依頼する予定。
以下、重視したいポイントです。
・用途は、峠を含んだロングライド(100~150km)
・バイクはTREK2.1(アルミ+カーボンバック&フォーク)。購入価格は18万円。コンポは105。
・現在のホイールの不満は、前後で2kgを越える重さ。軽量なホイールにして、坂をラクに登りたい。
・そうはいってもロングライドの中には平坦も下りもある。ある程度オールラウンドなホイールがよい。
・耐久性を重視する。長く使いたい。
・剛性感については、よくわからない。
軽さを重視するならRS80。耐久性なら手組みといったところでしょうか・・・。みなさんのご意見をお聞かせください。
No.3
- 回答日時:
ハブのところでも回答しているのは♯1さんでなく私なんだけど
勘違いですよね
まあ、そういうつっこみはおいておいて、手組のチューブラーの方がメリットがあると思います。
アンプロシアあたりのリムにアルテハブで組み合わせばかなり実用的な仕上がりになります
すいません。勘違いでした失礼しました。
チューブラー魅力的なんですが、「パンクしたらタイヤごと変更」というのがコスト的にかなり厳しそうです(^^;。この次のホイールで検討というところでしょうか・・・。
No.2
- 回答日時:
66アルテの手組みホイールを使ってますが、良く転がりますよ。
79デュラなんて要らないぐらいです。
DT-SWISSのRR.12というセミディープリムを使っているので重くなっちゃったけれどとにかく頑丈です。
平地巡航はかなり楽です。
坂を上るのが重いぶんだけちょっと辛いけど、そこはなんとかなります。
150キロ程度のショートなら恐らく問題ないでしょう。
RS80を買うくらいならば、WH-6700を購入した方がよいと思います。
なんと言ってもチューブレスだから。
ありがとうございます。
アルテグラのハブ、やはり性能はよいのですね。安心しました。
そしてWH-6700も、実は第三の候補なのですが、正直チューブレスの性能がよくわからず、判断に迷っているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ●おすすめの26インチMTB完組みホイール 7 2022/05/13 19:20
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- スポーツサイクル canyonのエアロロードバイク買いたいんですけど 2 2023/05/24 22:56
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ組換えとホイールの傷について。 某カー用品店にてタイヤ組換えをやってもらった後にホイールの傷に 2 2022/05/08 11:12
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- 自転車修理・メンテナンス ファットバイクについて ファットバイクにホイールをロードバイクの物をつけることは出来ますか?ハブをロ 1 2022/09/12 07:08
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤについて教えて下さい。 ○YOKOHAMA アイスガード 【ホイール込み87000 5 2022/11/08 21:21
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について質問があります。 僕の車はホイールを変えていて純正のホイールより幅が太いホイールを履 10 2023/03/19 08:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前輪と後輪 違うメーカーのホ...
-
シマノ10sリアハブに9sのスプロ...
-
Vブレーキの振動について
-
リアバンパーの意味は?
-
クロスバイクのホイール交換
-
ファブレスヴェローネとかいう...
-
自転車(クロスバイク)購入に...
-
ハイラックスサーフ新車 SSR-X...
-
ロードレーサー ロードバイク...
-
ホイール交換により、歯飛び現象
-
Vブレーキのカチカチ音
-
ロードバイクのホイールで爆音...
-
有名なホイールメーカーを教え...
-
ホイールを購入することになっ...
-
モトクロッサー旧型 YZ80
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
スポークが修理してもすぐ破損する
-
合わないチューブサイズを使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前輪と後輪 違うメーカーのホ...
-
GIANT エスケープR3 ...
-
Vブレーキの振動について
-
大きく見えるホイール
-
インラインスケートで旅に出た...
-
Vブレーキのカチカチ音
-
ハイラックスサーフ新車 SSR-X...
-
ホイール交換により、歯飛び現象
-
リアハブ交換
-
イニシャルdの二宮が乗ってるこ...
-
スプロケットが外せません。
-
マウンテンバイク giant タロン...
-
ファブレスヴェローネとかいう...
-
有名なホイールメーカーを教え...
-
空転させた時に回り続けるホイ...
-
BBについてです。シマノのソラ...
-
予算7万円程度でロードホイール...
-
ESCAPE R3の11s化について
-
ロードバイクホイール購入
-
ホイール比較(シマノRS80 vs...
おすすめ情報