dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイク用のオーバーキャリアを自作したいのですが、
主にどんな部品を使って作ったらよいでしょうか?

A 回答 (1件)

部品?自作ですよね?


自作前提で材料を・・・。
13ミリぐらいの丸鋼を手曲げして今あるキャリアにあわせた形で(ステーとして)穴空けした鉄板(ア=2.3ミリもあればいいと思う)を溶接、鉄板をもう一枚用意して同じ位置に穴を開けておきます。ヤスリ掛けしてから錆止めを塗装してからお好きな色に塗ってクリアを吹いて板で今あるキャリアを挟み込むようにしてボルトで留めれば出来上がりです。
上側(キャリアの方)の鉄板の穴を少し座彫りして皿ビスで留めるとフラットになっていい感じで収まると思います。
ステーは2箇所は必要なので最低でも鉄板4枚は必要です。

買った方が圧倒的に綺麗で安いとは思いますが、溶接機があるなら趣味的には良いかも知れませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!