
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も5年前にアメリカで、メイプルシロップをたくさん自宅用とおみやげ用に買いました。ブリキ(ステンレス?)みたいな容器に入っていて、カナダ産のものより濃度の濃いメイプルシロップです。購入するときに、お店の人に賞味期限を尋ねたところ「いつまででも大丈夫」と言われました。自宅用に買ってかえったもの(5年前に買ったもの)は最近まで食べていました。ただ、一度フタを開けて常温で置いていたものは、表面にカビみたいなものが浮いていて捨てたことがあったような記憶もあります。未開封であれば、一度味見してみて、変な味がしなければ大丈夫だと思いますが。直射日光に当たるような所には置いていなかったので、もしかしたら大丈夫かもしれませんね!
今までは開封して味見するのも怖かったので、これで安心して試せます。
ありがとうございまいした(^^)
No.3
- 回答日時:
メープルシロップの賞味期限は2~3年に設定されていることが多いようです。
そのため2年半前のものであれば、おそらく問題ないのではないかと思いますが、匂いや色などを確認し、気になる点があったり不安な場合は、召し上がらずに廃棄をしましょうね。なお開栓後は冷蔵庫で保管し、早めに使い切ってください。No.2
- 回答日時:
kuma_chan20さんこんにちは
以前TV(クイズ目からウロコっていう番組でした)で
「蜂蜜は糖分が高いので腐らない」と断言してました。
番組中、27年前の蜂蜜(開封済み)を試食してましたが全然何ともなかったそうです。
他に「腐りにくいもの」としてメープルシロップの名前も挙がってました。
専門家の先生によると、メープルシロップは蜂蜜よりも糖分が若干低いので
「腐らない」とは断言できないと言ってました。
ですが、未開封のもので2年半くらいでしたら大丈夫なのでは?
今、その番組のサイトを確認してみましたら、蜂蜜のことは書いてありましたが
メープルシロップのことは書いてありませんでした。
(蜂蜜に関しては下記のURLのサイトの#21「間違いだらけの賞味期限4~瓶詰め編~」の2ページ目一番下に書いてあります)。
というわけで、「自信なし」とさせていただきます。
参考URL:http://www.fujitv.co.jp/uroko/index2.html
27年も前で大丈夫なんですね、、驚きです。
メープルシロップとはいえ、やっぱり2年半くらいだったら大丈夫そうですね。
回答ありがとうございました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カレールーは冷蔵庫に開けてないままどのぐらい持ちますか? 5 2022/11/18 18:42
- お酒・アルコール 購入したお酒について。 このお酒についていくつか質問です 回答お待ちしております 1 これは日本酒と 7 2022/11/13 07:44
- その他(買い物・ショッピング) 商品のラベル印刷と賞味期限の印字について 9 2022/09/27 10:22
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 食べ物・食材 玉子の賞味期限 9 2022/06/24 12:56
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
- スーパー・コンビニ 賞味期限切れの商品を買っていました 11 2022/03/29 13:40
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- 食べ物・食材 ポッカレモン100の液体が変色、 茶色になってましたが… 本日、確認したら棚に保管してある2本の ポ 1 2022/10/06 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
杏の青い実
-
固まったハチミツをもとに戻す...
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
ニュージーランド産 非加熱マ...
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
メープルシロップのびんが使い...
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
レモンのはちみつ漬けの作り方
-
梅シロップ(ジュース)の濁り
-
アルコールアレルギーの方が実...
-
ケーキを作るとき、砂糖⇒はちみ...
-
バターやジャムなど、トースト...
-
人工甘味料ですが、左の粉末は...
-
ハチミツは太る?
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
海外から日本への蜂蜜持ち込み...
-
ヒレカツがパサパサ!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蜂蜜のカビについて(写真付き)
-
ミキサーでジュースを作るとき...
-
蜂蜜のついた食器の洗い方について
-
スーパーとか百均に売ってある...
-
サクラ印の純粋はちみつは、非...
-
ダイソー・セリアでは、ハチミ...
-
角砂糖を。
-
EM活性液に使用する糖蜜の代用...
-
ハチミツを飲物にうまく混ぜる...
-
ブドウ糖 レシピ 代替 割合...
-
白く固まる蜂蜜と固まらない蜂...
-
砂肝の火の通りが分かり辛いの...
-
素人が取って来た蜂蜜は食べて...
-
カレーがすっぱいです・・・
-
期限切れのはちみつ、食べてもOK?
-
バターやジャムなど、トースト...
-
はちみつと、アスコルビン酸粉...
-
カレーの表面に膜が張らない方...
-
プラスチック容器の蜂蜜が固ま...
-
蜂蜜が固まったら
おすすめ情報