
馬鹿だと思われて当然なんですが、
注射が怖くて怖くて震えが止まらなくなり、注射を受けることができません。
わたしは受けたくても体が冷たくなって中止されてしまいます。
3年ぐらい前に働いていた頃は、元々胃腸が弱いため、仕事のプレッシャーなどで
胃が痛くなったときに会社の近くの病院で痛み止めの注射を受けたりしていたこともあります。
最初は採血の注射だけが怖くなり、その後注射全部怖くてだめになりました。
今度アレルギー検査を受けなければならず、採血を避けては通れなさそうですし
いずれママになる日が来れば、注射ごときで泣いていられませんし。
なにか克服できる良い方法はないでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり、病院によって、同じ種類の注射でも全然痛みは違いますよね。
意外と、注射針を見たほうが、
「想像による恐怖」的なものがなくなるので、痛くないかも。
病院を選べるなら、看護士さんの選別も厳しいと思う、
大きな総合病院のほうがいいかもしれません。
えーーやっぱり病院や看護士さんによって痛みがちがうものなんですかァ・・・
たしかにわたしは想像でギブアップです。
針刺さってる、中入ってく、血とられちゃうーー、抜くときも痛いよーーーって。
たしかにだめです。考えただけでクラクラします。
今度注射針見てみます。できるかどうかわかりませんがこのままじゃいやです。
がんばって克服します。
アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私も小さい頃は注射が嫌で予防接種も避けていました。
私の場合は注射際になると熱があがったり(今ではなんともないです)します。
その為注射を止められざる得ない状況になったりもしました^^;
克服したのが、中学になってからでした。実際、注射はそんな痛くないと思ってからでした。実際、注射なんて爪で軽くつねったくらいだと思います。はっきり言うと注射だと考えるからいけないかと。 実際採血のときは注射針を見ずに「あー。今、つねられてるなー。」とか軽く思っとけばいいのです。実際に針が刺さる瞬間「つねられる!・・・つねられる!」とでも思っとけば少しは気が楽になると思いますが・・・。
たしかに注射だと思うから想像が先行して震えてしまうのかもしれません。
つねられると思った方がたしかにラクかもしれませんね。
今度注射するときはがんばってみます。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
早朝覚醒して 悪夢や不安が頭の...
-
愛着障害を治したいです。自分...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
先日、適応障害と診断されてか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科とか精神科とかで、病...
-
WAIS-Ⅲの結果、脳の精密検査を...
-
高校生です。 お医者さんが怖く...
-
ADHDのIQのバランスについて 3...
-
心療内科に行ったことある方に...
-
寿命まで楽しく。
-
認知症について質問です。 最近...
-
発達障害を検査できる病院について
-
お薬についてお聞きしたいので...
-
言葉のもつれはメンタルな病気...
-
非特異的とは
-
保険点数について教えて
-
壁を殴ったら手が腫れてしまっ...
-
首を絞められたことがある方。
-
お医者さんは最短何年でなれるの?
-
他医院で検査を受けた際の初診...
-
主治医意見書の作成と消費税の関係
-
生活保護受給者の、無料診療に...
-
腰椎圧迫骨折
-
生活保護者 歯科医療
おすすめ情報