重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ポリオをうけてから授乳した場合(接種後30分後)
乳首は洗ったほうがいいのでしょうか?
よだれも1ヶ月くらいは気をつけたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。

9ヶ月の息子がいます。
うちは4月にポリオを受けました。

注意点はうんちのオムツ替え後は手洗いをよくすること。だけだそうです。

私もとっても不安だったので何回も保健センターで確認したら、「大人の何分の1かの体にちょっと菌を入れているだけなので大の大人はそんなに簡単に感染しませんよ。神経質になる必要はありません。」と言われました。
なるほど・・・と思いほとんど気にしませんでした。

接種30分後に授乳しましたが、乳首は洗ってません。よだれも気をつけてはいませんが、2ヶ月近くたった今でも母子共々健康に過ごしています。

あまり気になさらないで普段どおりで大丈夫だと思いますよ☆
ご参考までに・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ringoriraさん-ayana-さんrailaiさんhironaさん
回答ありがとうございます。
なかなかお一人ずつにお礼をかけないのでまとめて
書かせていただくことをお許しください。
あまり保健センターの方で説明がなかったので
とても心配になりました。
あまり神経質にはならないように、だけどおむつの処理後は徹底して手洗いをしようとおもいます。(今までもそうですが)

お礼日時:2006/05/31 17:32

ポリオの予防接種を30分経過する前と後とでは、事情が違います。



ポリオの予防接種は、ワクチン液を飲み込みますよね。
実は、赤ちゃんが確実に飲み込むように、けっこう奥のほうにワクチン液を垂らしてます。そして、赤ちゃんが一度「ゴックン」とするのを確認してから、終了としています。1回の接種量は0.05mlなので、奥の方に垂らしてもらって、ゴックンを確認できれば、もし口の中にワクチン液が残ってるとしても、ごくごく少量です。

接種後30分を経過すれば、ごくごく少量が口の中に残っていたのも、もう飲み込まれていると推定できますので、そんなに気にしなくていいと思います。

接種後30分は、吐くキッカケになるのが駄目なので、それで授乳や指しゃぶり(オエっとなる可能性があるので)が駄目、よだれも「実は飲み込めてないかも」という感じなので、1ヶ月どころか30分以上たてば、大丈夫みたいです。
もちろん、気になる場合は、気をつけていた方が、精神衛生上よろしいかと思います。
    • good
    • 0

確か私の時は、授乳は関係ないのではなかったでしょうか?気を付けるのは、赤ちゃんの排泄物に出るので



必ず、排泄の処理をしてあげた時は石鹸をつけて手を洗う!と、言われたような気がします。

実際、うちの時は全く授乳は関係なくただひたすらオムツを替えては手を洗いに行ってました!
(ちなみに旦那にも徹底してもらっていました(笑)

乳首も全く洗いませんでしたよ(^^)
(至って健康です!!)
    • good
    • 0

特に気にされる必要はないと思いますが


気になるなら洗った方がいいのではないでしょうか。

1ヶ月ぐらいはよだれよりも便の処理に気をつけた方がいいですよ。
オムツ換えの後の手洗いや、便を触った手を口に持ってもっていかないように。(ポリオ関係ないことですけどね)

参考URL:http://www.jpri.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!