
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子も3ヶ月を過ぎた頃から指しゃぶりを覚え、泣かなくなりました。
夜中に、おっぱいが張って目が覚め、見てみると泣かずに指しゃぶりをしてて、一体いつから起きてたんだ?と怖くなったりしました(笑)ゆっくり眠れるのをいい事に目が覚めてから授乳していたら乳腺炎になってしまい、サイレントベビー、なんて言う言葉も気になり助産婦さんにマッサージしてもらう時に相談しました。
「泣かなくてもおっぱいがもらえるってわかったのよ、いい子じゃない。でもあまり時間はあけないでね。お母さんのおっぱいにもよくないからね」と言われました。
なので今は昼間3時間、夜は5時間くらいの間隔でしょうか、おっぱいがカチカチになる前に、って感じで時間はまちまちになりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/26 07:10
回答くださった方々ありがとうございます。
まとめてのお礼になってすみません。
あれから様子をみてますと
昼間はお腹が空いたらちゃんと泣くようです。
でも、夜は眠い方が勝ってるのか
指しゃぶりしながらお腹をグーグー鳴らしても寝ています。さすがに起こしてミルクを飲ますと、ごくごくのんでまたこてっと寝ます。
夜は起こさないと仕方ないかなって感じです。
No.4
- 回答日時:
こんにちは、5歳の男の子と11ヶ月の女の子の2児のママです。
あまり、参考にはならないかもしれませんが、私の体験談をお話します。
5歳の男の子の方は、fujimariさんの子供さんと同じように2ヶ月まではあまり泣かないと思っていました。
でも、それは大きな間違えだったようで(^^;)
3ヶ月くらいになって、実家から我が家に戻り、家事も始まり忙しく、家事をしておく間はベッドに寝かせたままだったんですが、その頃から恐ろしいくらい泣くように。。
それまでは実家で家事もしなくて良くて、子供にかまいすぎて泣くことがなかったようです。
他の方が回答していらっしゃるように、指しゃぶりをしてもしばらく様子をみて泣いてから授乳されるようにしてみてはどうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
自分が無駄泣きしない赤ちゃんでした・・・2人姉妹なんですが、2人共そうです。
母が滅茶苦茶冷静な性格なんで、自分達も冷静になったんだと思います。
お母さんがミルク持ってくれば、静かに飲むと思います。
安心してるんだと思います。
No.2
- 回答日時:
お腹がすいたら泣きますよ。
初めての育児は泣いても心配。
泣かなくても心配。
新米ママは何かと不安なものです。
泣いてから与えても問題ないですよ。
しゃぶりながらもお乳がでない指なんですから
きっと泣き出します。
何でも先に与えてしまうより様子をみてから
与えてあげましょうね。
まだまだ大変な時期が続きますよ。
頑張ってね。

No.1
- 回答日時:
まず、ご出産おめでとうございます。
2人の子を持つ母です。参考になればと思い回答しますね。まず、泣かないとの事ですが・・・
お腹が空いたら指を吸ってある程度空腹感がまぎらわされているのではないか?と思います。
本当にお腹が空いて我慢出来なかったらギャーギャー泣くと思うんです。
授乳のタイミングは日を追うごとにだんだん時間があいてきます。成長した・・・って事もあると思うのですが、お母さんは心配ですよね。
とりあえず、1度泣くまで放っておいてみてはいかがですか?指しゃぶりは赤ちゃんならばほとんど誰しもする行為です。安心するんですよ、それで。
でもお腹が空けば泣くと思うので、是非一度試されてください。元に戻るという考え方よりかは、赤ちゃんは一日一日成長していると考えた方がいいでしょう!
是非是非頑張ってください。お母さんも非常にキツイ時期と思いますが、体に気を付けて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
完ミー眠いときしか飲みません。
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
お風呂の時間とミルクについて
-
生後7ヶ月です。 2回食でミル...
-
床置きタイプのメリーについて。
-
住宅密集地での音のマナーについて
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
夜中の排便(1歳1ヶ月)
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
搾乳した母乳とミルクは混ぜて...
-
1時間おきに目を覚まします。...
-
子供の足にうっ血性の赤い斑点...
-
ベビー布団買わず長座布団や固...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
1歳半。激しい夜泣きにミルク...
-
今後の混合授乳と義母への対応...
-
第2子を望む妻を断った
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
便秘じゃないのに うなる(き...
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
完ミー眠いときしか飲みません。
-
泣かなくなった赤ちゃん
-
赤ちゃんを実家に預ける時期
-
2ヶ月で体重7キロ!!(長ーい...
-
授乳中、赤ちゃんと目が合わな...
-
授乳中のアルコールについて
-
生後40日の赤ちゃん 生活リズム
-
授乳の時間で悩んでいます。
-
コロナワクチンについて 現在6...
-
授乳時、苦しそうに飲みます
-
一ヶ月半ですがあまり寝なくな...
-
片乳授乳について
-
1〜3時間ごとの授乳って家事で...
-
赤ちゃん連れの帰省について
-
母乳、片方ずつしか飲みません。
-
運転免許の更新に行きたいので...
-
夜中の授乳後のゲップ
-
授乳にかける時間について
おすすめ情報