dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。20代半ばを過ぎまわりが半分くらい結婚し、いろいろと思い悩んでいます。

今のところ意中の相手がおらず、取引先に紹介してもらうことになりましたが、

高卒と大卒どちらがいいか?

と聞かれました。私は4大卒なのでどちらかといえば大卒がいいですが、
友達に聞くと「好きになったら学歴なんて関係ないよ!」確かにそうだと思いますが、現実的に考えると自分より収入が低い人と結婚ってどうなんでしょうか?
もちろん好きになったら関係ないのかもしれませんが、サラリーマン(不動産収入など除く)で高卒ってどう思われますか?

是非皆様のご意見ききたいです
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

選べるならだんぜん高学歴のほうが良いと思います。



好きになったら学歴は関係ないですが、
特にサラリーマンならダイレクトに生活に学歴は関係してきます。
(主に収入面)

そして長い結婚生活の中、
好きになった後、また好きでなくなる日も来るかも知れません。
ましてやそんなときに子供がいたら離婚も簡単ではありません。
そんな時、せめてお金だけでもあれば多少の気持ちの余裕を生むことも可能でしょう。

そんなわけで、人間性が互角なら断然高学歴!!
お友達のレベルから生活習慣まで似てる方がしっくりくると思います。
あなたが4大卒なら同じく4大卒を望んで妥当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
長い人生何があるかわかりませんものね。
価値観考え方など共通点が多い方相互理解できるかもしれませんね。
ありがとうございます

お礼日時:2006/05/31 22:06

結婚を秋に控えたものです。


私は短大卒ですが、お相手は大卒です。高卒、大卒とあまり意識したことはありませんでしたが、小さい頃からそれが普通と育ったせいか、当然大卒の人と結婚するものと思ってました。

学歴は関係ないというのはきれい事の話です。世の中まだまだ学歴で就職の線引きをされたり、人物評価をされます。私のお相手を見ていて思うことは、いい学校を卒業するとその人脈も後年いろんな意味でその人の糧となります。そのチャンスがより多いのはどちらかといったら大卒なのではないでしょうか?ただ学歴が全てではありません。大卒だって人物的に最悪な人だってもちろんいますから。
それに今は実力社会になりつつあるので、高卒でも大卒の人に負けないくらい活躍してる方もいらっしゃいます。そして恋愛だったら「好きになったら学歴なんて関係ない」というのはまさしくその通りです。ですがHiyuさんはこれから会社の方に紹介していただくんですよね?でしたら、ご自分も大卒出なのに、敢えて高卒を選択する必要もないのではないでしょうか?

要は学歴よりも今の時代を生き抜く力、雑草のような強い精神力があるかどうかだと思います。そして尊敬できる男性か、私はこれに尽きると思います。一緒にいて「この人バカ?!」などと思う相手と私は一緒には暮らしていけません。私は自分にいろんなことを教えてくれてどんどん吸収していきたいタイプで、相手もそれを喜びとしています。それはお互いが何を求めるかにもよると思います。私は生涯尊敬できるパートナーに巡り会えたことに今感謝しています。話が少し横道にそれてしまいましたが、どうぞHiyuさんも一緒にいてより輝ける人生となるお相手とご縁がありますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚おめでとうございます。
幸せが伝わってきました。
学歴より人間性ということでしょうか
ありがとうございます

お礼日時:2006/05/31 22:13

>「好きになったら学歴なんて関係ないよ!」



ってことは、好きにならない場合は学歴が重要、ってことですかね?
そもそも、好きにならなかったら結婚なんかしないと思うんですが。

あなたは学歴よりも収入を重視しているようですので、高卒か大卒かではなく、「年収が多い方」という要望を出すのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 >あなたは学歴よりも収入を重視しているようです
・・そう受け取られたのは言い方が不十分なのかもしれませんが、、
「確かなもの」ってないですよね
ありがとうございます

お礼日時:2006/05/31 22:11

紹介していただくなら、はっきり条件をおっしゃった方が良いです。

(結婚も視野に入っているなら)

結婚紹介所ではないので、次から次へと紹介していただける訳ではないでしょ?
だったら、真剣勝負で条件を考えたほうが良いと思いませんか?

とはいえ、あれはいや、これはいや、と言うのも失礼な話なので、一番大事に考えている条件から、優先順位をつけてお願いしてみてはいかがでしょう。
できれば大卒の方が良い、ぐらいの表現で・・・

普通のお見合いの場合、女性が4大卒でしたら、男性は4大卒以上の方を紹介されます。

高卒だから、大卒だから、と言う論議はともかく、実際あなたは大卒のほうが良いと思っていらっしゃるのだから、ご自分に正直になられたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね。こちらとしては紹介してもらう立場ですからあまりわがままは言えませんがある程度ポイントは伝えておくべきでしょうね。

ありがとうございます

お礼日時:2006/05/31 22:08

私は特殊なのかもしれませんが・・・。


私自身は大卒なんですが、大卒の男とは性格的に合いませんでした。インテリが生理的にダメ、・・・と言うわけではありませんが、私の精神年齢がちょっと幼いせいもあるかもしれません。

それに、大卒だからって必ずしも女が高収入とは限りません。就職氷河期まっただ中で卒業したので、正社員の肩書きがついたのは28歳になってからでした。だから高卒でも自分より収入の良い人はいっぱいいます。しっかりしている人もいます。

質問のお答えですが、私はこだわりません。
私自身が低収入だし、大卒だからって格上だとも思っていませんから。

ちなみに、ダンナは専門学校卒です。
どちらにも属していませんが(両方の中間になるのか)、一応「大卒じゃない」ということで経験者としてお答えしました。
金があっても、気持ちのない結婚なら、しない方がいいと思っていますので。

私が質問者さんなら、両方会ってみます。
たかだか学歴くらいでダイヤの原石を見逃したりしたら、悔しいですもん(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに学歴云々よりよい方と会えるのであれば有り難く受けるのが本来の姿勢かもしれませんね。

お礼日時:2006/05/31 21:54

今晩は、


ご友人の>「好きになったら学歴なんて関係ないよ!」 確かにそうだとは思います。

けれど、これって恋愛結婚の場合だと思います。

Hiyu様の希望が、大卒だとしたら、高卒の方を紹介された場合、気持ちが動きますか?

普段何らかの接触があり、その人となりを、好きになって、その人が高卒だった。というのとは、まったく別物だと思います。

ですから、大卒の方が希望ならそのことは、ご紹介いただける方に伝えるべきだと思います。

結婚は、人生で大切なことだと思っています。Hiyu様の理想に近い方とめぐり合えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親も私と同じ考えです。もっとも恋は盲目ですから、学歴など基本的にどうしようもない問題は考えないのかもしれませんが、今回はかなりの人数の独身男性から選りすぐっていただけるという贅沢なお話です。
ポイントは紹介していただける方にお伝えすべきですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2006/05/30 22:15

現在。

35歳結婚4年目の♂です。
私も質問内容と同様の状況です。結婚前は同じような事は思いました。
私は会社員、相手は公務員で、学歴は高卒と大卒の違いありました。

今では嫁さんの方が年収も上ですね。この前、嫁さんの給与明細を見ましたが、ショックを受けました。

でも結婚してしまえば、それはどうにもならないですし。。。開き直りきってますよね。
今の時代、どんな大学でて大企業に勤めようといつ倒産するかわからない時代ですし。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。学歴や収入は自分でどうにでもなるものではないですしね。
高校卒業の方で医学部に入ったり、弁護士になった人もいますね。

お礼日時:2006/05/30 22:10

私はきっと同じ状況なら「大卒」と答えます。


結婚に学歴は関係ないのですが、相手に
「奥さんより学歴や収入が劣っている」と思われるのが嫌なんです。
まぁ性格次第かもしれませんがそういうのを気にされる男性も少なくないんじゃないかと思って。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに男性側からみてどうなのか・・っていうこともありますよね。
年収は?って聞かれた時に私も自分より多い人がいいと答えました。
ありがとうございます

お礼日時:2006/05/30 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!