アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 高校2年生です。
 予備校には通っていないのですが、そろそろ模試を受けようかと思います。駿台、河合塾、代ゼミなど、選択肢が多くてどこで受ければいいかわかりません。お勧めの模試、その理由などを教えてください。
 また、予備校に通うならどこがいいでしょうか。
 

A 回答 (4件)

最難関大学のいくつかを受けるのでないなら、模擬試験は河合塾と代ゼミを両方受けて、駿台はオプションとするのがよいと思います (駿台は母集団のレベルが前二者より少し高いような気がします)。

他は受けなくてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました!なるほど・・駿台はレベルが高いんですね。参考にします。

お礼日時:2006/06/01 18:18

 国公立・私立問わず一番メジャーで問題も標準的なな河合塾の模試を主軸に置くことをおススメします。

さらに、問題の傾向上、国公立メインなら駿台の模試、私立メインなら代ゼミの模試も加えるといいと思います。他はわからないのでコメントできません。
 予備校では、代ゼミは単科ゼミを主力にしているようです。河合塾と駿台予備校は、コースものが強いようです。他はわからないのでコメントできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

模試にも、私立や国公立など志望先が関係あるんですね、知りませんでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/02 13:37

とりあえず河合塾模試をお勧めします!!



予備校はあれば河合塾現役生教室をお勧めします。
東進は校舎により当たり外れが大きく酷いところだとア○フルの
取立てみたいに執拗に講座を取れ!!と言って来ますので要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取立てみたいにですか!?怖いですね・・・;笑 
 皆さん河合塾をお勧めのようですので、その方向で検討してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/03 22:06

まず、模試についてお答えします。


河合塾の模試(全統模試)が、母集団、難易度ともに一番安定していると思われます。浪人生も多数参加するので、受験生全体での自分の位置が把握できます。
代ゼミ模試は主に私大文系向きなので、理系生にはあまりお勧めしません。
駿台模試は、難易度が高く、受験層も高レベル集団なので現役生にはきついかも知れません。東大・京大あたりを狙うなら受けても損はありません。
進研(ベネッセ)模試は、浪人生があまり参加しませんので、正確な判定が出ない恐れがあります。でも問題は良くできているので、力だめしとして受験する分には大丈夫です。

次に、予備校についてです。
河合塾は、基本的にライブ(生)授業の予備校です。テキストの質は非常に高く、情報力が素晴らしいです。どちらかというと国立受験に強い予備校で、特に西日本地区では絶大な人気を誇ります。
代ゼミは、サテラインと呼ばれる衛星授業に力を入れている予備校です。ビデオブースや自宅での受講など、幅広い受講形態を選べるのが特徴です。古文の吉野講師、化学の亀田講師、英語の富田講師など有名講師陣が揃っていますので、安心して学べます。この予備校は関東圏の私大受験に強く、数多くの実績があります。
駿台は、模試と同じく全体的に生徒のレベルが高いのが特徴です。トップ校や旧帝大医学部を受験する生徒には、かなり人気のようです。主に関東地区で勢力を持っており、地方では河合塾にやや劣ります。基本はライブ授業です。
東進は、授業は良いのですが料金が割高です。また、次々に講座を取るように勧誘されますので、その辺は注意しなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 やはり模試は河合塾がいいんですね。駿台はやめておきます・・;笑
 予備校によって、こんなに差があるとは知りませんでした。各校の特徴を詳しく教えていただき、とても役に立ちました。ご丁寧な回答、感謝します!

お礼日時:2006/06/03 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!