
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スタディーサポートはあくまでも自分の学習習慣を見直す意味の模試です。
中高一貫校では中1から受けている学校も多いです。
大学の合格可能性についても「このレベルの大学を目指せますよ」と言うくらいに受け止めればいいでしょう。
結果はひとつのめやすとして、苦手箇所がどの分野なのか、今後の目標のために活用していけばいいと思います。
進研模試は他の模試に比べるとかなり偏差値が高めに出ます。河合は受験者が一番多いので信憑性も高いと感じました。
駿台は国公立大向きですので、問題の難易度も高いようです。
とりあえずの指標ってことですね。目指すことは誰でも出来るけど実現可能性が低いのでは意味がないし。駿台等の模試で今の自分の能力を客観的に判断することにします。
No.2
- 回答日時:
うちの娘も高2で一度受けました。
中高一貫校のトップ校に通っていますが
結果は一番上のランクでした。
東大や京大の医学部受験ができうる十分な学力がある
ってことかな。
でもね~実際学校の実力考査では全体の2割に入るのがやっとです。
まぁ頭のいい子がゾロゾロいるんで・・・^^;
ひいき目に見てもうちの子にそこまでの学力あるの?
と私も疑心暗鬼です。
全生徒の平均も相当高かったので
応用力ではなく基礎学力をみるってことでいいと思います。
No.1
- 回答日時:
信頼性はあると思います
但し、それはそのままの大学合格可能性というわけではなくて
『現在までの基礎学力の部分に関して』と言う前提です
大学入試の場合、これに応用力や色々な問題にあたる経験を加味しないと
いけませんし、なにより、まだ4~5ヶ月だけの部分で、これから学習する
範囲の方が広いわけですから、そう考えると合格可能性は参考程度という
ほうが正しいでしょう
あくまでも、このテストは
基礎学力の定着度合いを見る
結果を見て不十分な部分の対策を考え実行する
ことが大切だと思います
問題内容からして基礎を問う感じがしました。全体偏差値が出れば相対的な判断が出来るんですけど。学校内順位と学校内偏差値だけしか出ないので客観的判断が出来なかったです。どうもうちの学校でS1が50人くらい居ると聞いてたのでホントか?と思ったもので(東大現役合格3人程度の学校なのに)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
スタサポで全国偏差値72って、どれくらいの学校に行けますかね…?
大学受験
-
スタディサポートについて 現在高校2年生です。先日受験した「スタディサポート」の結果が帰ってきました
高校
-
ベネッセのスタディサポートの学力リサーチについて
高校
-
4
高2のスタディーサポートの1回目を自己採点したのですが、大体点数は国語84 英語81 数学70 でし
大学受験
-
5
高1のスタディサポートの結果がB1(GTZ)だったのですが、高3になった時に福岡大学の薬学部に受かる
大学受験
-
6
スタディーサポート国語B1数学C2英語B2で国公立大は厳しいですか? また、進研模試、全統模試では数
高校
-
7
高3春のスタサポ αなのに、英語46%数学40%国語56%でした。 GTZどれくらいになりますか、、
その他(教育・科学・学問)
-
8
東大理科一類受かるために高1の時点で駿台模試偏差値どれくらいとれば、受かる可能性あるか教えてください
大学受験
-
9
学校でスタディーサポートというマーク模試?をしまして、gtzがs3でした。進研模試のgtzは信じられ
高校
-
10
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
11
独学で国立大学にいけますか
大学・短大
-
12
評定で5をとるためには、テスト何点?
中学校
-
13
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
14
自分が在日かどうか調べる方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
学年1位というプレッシャー
片思い・告白
-
16
進研模試の平均点はどうしてあんなに低いのですか?
高校
-
17
教えてください
大学受験
-
18
模試についての質問です。 全統模試、進研模試と受けたことがあるのですが、いつも全統模試の方の偏差値が
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
進研模試のネタバレを見てしま...
-
5
進研模試を休む理由
-
6
駿台全国模試と全統模試のレベ...
-
7
進研模試の難易度について
-
8
進研模試 国語で 200点中 42点...
-
9
進研模試で前回より60点くらい...
-
10
河合の高1全統模試を受けてたの...
-
11
進研模試の結果が悪すぎました...
-
12
偏差値55の高校に行きたいです...
-
13
進研模試の結果が表示されない ...
-
14
模試を受ける場所について
-
15
6月に高3進研マーク模試を受け...
-
16
6月 進研マーク模試の結果はい...
-
17
英語の記述模試はできるのにマ...
-
18
同志社大学志望の人が受けるべ...
-
19
進研模試で偏差値75
-
20
模試についての質問です。 全統...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter