アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで JRって 学割というのがあるのでしょう?  それも税金から  飛行機みたいに 22歳まで空席があれば 半額という スカイメイトなどは 納得ですが 学割ではなく 22歳未満とかで区切ればいいと思いますが(当方が 地元の学校ばっかりで 学割を有効活用出来なかった嫉妬でしょうか???)
JR北海道や四国 九州などは ゴーイング会員?? とかで 26歳ぐらいまでの人が 30とか40%引きで乗れるみたいですが。 

A 回答 (8件)

学割はJRだけではないですし、税金も投入されていないと思いますけど・・・。


昔の学生は貧乏だったんで交通費を免除してあげようというサービスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生でなくても 22歳未満は 貧乏さん おおいっすよ!!

お礼日時:2006/06/02 14:24

学校に行っていると言うことは、知的蓄積をして、日本や本人の口上に努力をしているという事です。


基本的には労働をしていないので、親の仕送りや奨学金、バイト等によって勉強し、移動しているわけです。

勉学は投資です。
税金使ってどんどん移動させ、勉強させるべきです。
若くても働いている人は、自分が稼いだ金で、勉強すればいいでしょう。

ヨーロッパでは、もっと徹底していますよ。
    • good
    • 0

 JRの運賃に税金は投入されていないし、民間の私鉄も学割はありますよ、JR自体民間企業ですし。



 ただの妬みですね(^^;

http://www.jrkyushu.co.jp/ngc_pc/nyukai.html

 別に学割ではありませんよ(対象年齢であれば学生でなくても入会は可能)

他社の客を奪う為の営業品目の一つで、企業努力でこのような安い商品があるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただの妬みですね  そうですね  いつも 神戸に帰る時に 学割きけば 2,000円ぐらい安くなって 1日分の食費うくのになって いつも おもっちゃいます

お礼日時:2006/06/02 14:26

どちらかというと国会議員の運賃免除の方が


税金の無駄遣いのような気がしますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ そうですね。  学生でなくて 学割きかせる方法ってないの? 前に ヤフオクで 出品されてたけど  あやしそうだったから 入札しなかったけど・・・・・。

お礼日時:2006/06/02 14:27

学割には税金は1銭も投入されていませんし、船などにもありますが?



昔の学割は5割引だったのですが、昭和30年代ぐらいに、学生にそこまで優遇する事はないだろうと今の2割引になった経緯があります。

今は、過去の経緯があって簡単に廃止出来無いと考えているのか、学生を誘客するのに有効と考えているのかいずれかでしょう。学割についての考えが表明された事がないので、なんともわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金でないなら 飛行機みたいに 22歳未満待遇してほしいです。 本当に必要とされる 専門学校生や 大学生なら まだしも  よっぽろ 遊んでいる大学の奴よりは 社会に貢献している若僧の方が 必要では・・・・。

お礼日時:2006/06/02 14:29

横スレすいません。


皆さん書かれていていますが、少し書かせてください。

名古屋に住んでいます。名古屋には「敬老パス」と言う名前の、
「市バス&地下鉄乗り放題定期」があり、老人は全員もらえます。
税金です。
敬老パスを廃止し、「学生パス」みたいなのを作る。
これが税金の「正しい」使い方なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!  なんで???  今は バイアフリーの 時代ですよ。 学生なんて 本当に社会に役立つのは  5%にも みたいないと思います 老人の方々は 戦争なでで 日本を愛してきた 素晴らしい人ばっかりだと思っています。      http://q.hatena.ne.jp/1148452558  にも ありますが 地球の自然環境保護の為に、一番不要なのは人類そのものだと思います。

お礼日時:2006/06/02 14:32

学割を実施している企業の善意です。


即ち、通常運賃-学割運賃=損失額
はサービスしている企業の負担です。

ついでに、学割を行っている主な鉄道会社には、
・東武鉄道
・近鉄
などがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それなら なおさら 22歳未満にしてほしい。

お礼日時:2006/06/02 14:35

すでに他の方が指摘されているように、税金云々という話は当たっていません。

一企業の独自の判断です。
本来は実家を離れて学校に通う学生・生徒が帰省する際、運賃の負担を軽減するのが趣旨だったと聞いています。ですからJRだけでなく一部長大な路線を持つ私鉄や長距離フェリーも実施しています。
飛行機のスカイメイトとは全く趣旨が異なります。

本来学生はお金が無いという建前に則った制度ですから、例えば慶OとかFェリス女学院などといった、裕福な学生ばかりの学校は、学割を適用する必要は無いかも知れないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!