
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
子供がとっても喜ぶ、我が家のクリスマスメニューを紹介します。
うちでは一人ずつお皿に盛り付けしますが、
子供が喜ぶのは、メインの横に添えるツリー仕立てのポテトサラダです。
とっても簡単に出来ます。
細かく刻んだにんじん入りのポテトサラダ(ハムなどは入れない方がすっきりして綺麗)をツリーのように三角すいに盛り付けし、ゆでたブロッコリーの房を小さく小さくちぎり、ところどころに飾りのようにツリーに挿します。
ツリーの一番上には茹でて星型に切り抜いた小さなニンジンを星に見立てて一つ飾ります。ツリーの空いたところにイクラをちりばめて、可愛いツリーの出来上がり!
イクラはほんの少ししか使わないので材料費もそんなに高くつきません。
子供に自分で盛り付けさせても、とても喜びますよ。
あとは、コーンスープのパイ包み焼きです。
これも簡単。
うちは、牛乳パックみたいなパック入りのスーパーで売ってる、めいらくのコーンスープポタージュを使っています。顆粒で売っているものよりずっとおいしいです。
マグカップにスープを入れ、半解等させた冷凍のパイシートをかぶせてフチをしっかりふさぐようにふたをします。
卵黄を少量の水で薄めて上に塗り、200~220度のオーブン
で、10分少々焼いてパイがふくらんでほど良く焦げ目がついたら出来上がり!
焼く温度や時間はオーブンの機種や人数分によって多少変わりますので
時々見ながら焼いてくださいね。
お誕生日とクリスマスには子供からリクエストされるほど
喜ぶ定番の簡単メニューです。
パイ包みを焼いているうちにツリーのサラダが作れます。
あと、予算内であれば、スモークサーモンを薔薇のお花のようにクルクル巻いて添えます。余ったイクラを中に入れてもかわいいです。
うちは、お庭で咲いている可愛い小花の生花(ビオラやミニバラやかすみ草など)を少しお皿に添えます。
ちょっとしたことで、とっても豪華になりますよ。
上手に作って、家族で楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!

No.1
- 回答日時:
コーンスープは喜ぶと思いますよ。
クノールなどの水と和せて出来上がりのタイプでも十分豪華になるはずです。サラダもあった方が良いかもしれません。スパゲッティサラダが意外に受けます。作り方は茹でた麺にバーター、もしくはサラダ油を絡ませておき、細かく刻んだキャベツ、人参、それなりの大きさのトマト、グリンピース、コーン、茹で卵などお好みで入れます。そこにマヨネーズで和えれば出来上がりです。ポテトサラダもいけます。じゃがいもを茹でる(もしくはレンジで加熱)軽くつぶします。先に書いたサラダと同様な具を加えます。マヨネーズであえます。ポイントは少し酢を加えること。マヨネーズの量を減らして味がよくなります。彩りよくするために。サラダを下にひき、蜜柑を切ったものを植えに飾ると豪華ですよ。時間は鶏肉を焼いている間に出来てしまうぐらいの物と思います。(麺、芋の茹で時間除く)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツは好きなのにキャベツ...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
しょっぱすぎた麻婆豆腐
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
メンチカツの隠し味を教えてく...
-
チャーハンを作るとき 1. ネギ...
-
豚肉が・・・
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
毎月30日は「みその日」、あな...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
おすすめ情報