重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

近所に別荘が建ち、そこの主が個人で宗教をやっているらしく
しょっちゅう車が4,5台来てはその辺の道端に迷惑駐車したり
日曜の朝から車の開け閉めや話し声でうるさいんですけど
突然迷惑をうけたとして慰謝料を請求とかできるんでしょうか?

A 回答 (3件)

相手が宗教関係でしたら、慰謝料請求後、どんな嫌がらせがあるかもしれませんよね。


それに、このケースの場合、慰謝料の根拠、額の根拠は難しいと思います。
それより、迷惑駐車を止めさせれば、相談者の被害も少しは減るのではないでしょうか。
迷惑駐車に関しては、昨今、駐車違反も厳しくなったことですし、駐車されれば、速攻、警察に連絡。
何度も、警察から注意されると、流石に、駐車違反も減るでしょう。
それに、警察にこの注意したと言う証拠が残りますから、今後、これが相談者の慰謝料の根拠になると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほんともっと数引き連れてきたり、頻繁に来たりしそうです^^;
どっか街中の施設ででもやったほうが迷惑じゃないのに!と思うのはわがままですかね。
その人たちは、他の別荘の駐車場に勝手に止めるので
他の地主が怒って縄を張ったりした挙句、道に止めるようになりました。
あいにく、居住しているのはうちだけなので通報などをすると確実にばれてしまいそうです><
田舎だとこういうときに損です。まったく。
根拠の一つにもできるのですね。

お礼日時:2006/06/04 17:21

>損得の問題ではないですが^^;



残念ながら法的に何とかしようというのであれば、
あなたに損害が発生していないとだめです。

迷惑、ということであれば
「そりゃ誰が考えても生活できない」ほどじゃないと
法的になんとかするのは難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
損得で言えば、日曜なのに朝寝ていられないとか
静かなところなのでうるさくて気分が悪いとか
そんなところなんですよね・・・
となると厳しいですよねぇ
まぁ、表面上は敵対もしていないので、実際にどうこうとかは
考えてなくてどうなのかな?と思っただけなんです。
まぁそんなにしょっちゅうでもないですし様子を見ます。
冷静に考えた方がいいですしね

お礼日時:2006/06/04 17:17

迷惑の程度にもよりますが、朝からとはいえ車の開け閉めや世間話をすることが不法行為とは考えられませんので慰謝料を要求することは難しいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分も一般常識的に考えると、そうなのかなぁとは思うのですが・・・。
でも迷惑なんですよねぇ
やられ損な感じでしょうか。
損得の問題ではないですが^^;

お礼日時:2006/06/04 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!