dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生で妊娠し、現在39週です
彼氏は私と子供を重荷に感じてる
のでシングルマザーで育てる事を
決意しました。
養育費、慰謝料とかを請求したいのですが
どうしたらいいかわかりません。
学校とかも退学処分にさせたり出来るので
しょうか…?

A 回答 (14件中1~10件)

慰謝料・養育費請求するには何が何でもお腹の子どもは彼の子どもである。

と、いうことを彼に認めさせることが何よりも大切な事です。ここから全てが始まります。とにかく今はメモでもいいので、あなたが妊娠している子どもの父親は、○○(彼の名前)の子どもに間違い有りません。と、事を書いて貰いましょう。そして、必ず日付を入れてです。それをお近くの「公証役場」というところの持って行って「確定日付印」(700円)を下さい。と、いって彼に書いて貰った用紙に判子を押して貰っておきましょう。判子を貰うだけです。

こうして、お腹の中の子どもは彼の子どもであると言うことを規定しておいて後は、あなたは体調と相談しながら、彼に責任の取り方の約束を取り付けるようにすれば良いのです。今彼に胎内認知をして貰うのも出産後の認知して貰うのもどちらでも構いません。若い男性は、子どもが生まれるという現実が近づくと責任逃れのために子どもは自分の子どもでは無い。あなたは、誰々と付き合っていたでは無いか。と、いう無責任なことを言い出す人が結構います。そう言う無駄な争いを避けるためにも、先の用紙(確定日付印を貰った用紙)がものを言うようになります。

あなたがお書きになっている養育費も慰謝料ももちろん請求して問題なく支払って貰えます。このときは彼の親も参加させて、調停で決めるのがベストです。今後彼と関わりたくなくても養育費・慰謝料はキチンと分けて請求し支払って貰うようにすべきです。養育費は子どもさんの為だと思えばいいのです。お金には彼の名前は書いてありません。これは彼が出したお金です。と、いうようにはお金に書かれていませんので、彼と縁を切りたいという気持ちと養育費の支払いは別の問題だと考えましょう。前向きに問題を処理していけばあなたの思うとおりになるでしょう。他者を気にすれば子どもの健全な養育に支障が出る。と、考えて前向きに何でも考え実行されることを願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます!
その通りにやって見ます!
何事も前向きに前向きに考えてみます!
本当に助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/19 07:26

慰謝料はもらえないですよ。


妻ではないのだから。
養育費をもらうには
まず、きちんと認知してもらいましょう。
養育費は決めたとしても
払ってくれない人が
日本は多いですから、
覚悟した方がご自分のためです。
退学にさせたいのは間違いです。
学歴がない人が
いい稼ぎができるわけないので、
ますます、養育費を払わない可能性は出てきますよ。
お聞きしたいのですが、
彼氏さんは出産に反対しなかったのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直、養育費でいつまでも相手と繋がってたくないと今思って、慰謝料という形で
貰うことって不可能なのでしょうか…
相手は初めは下ろして欲しいと言ってきました
でも、その後俺は頑張ると言ってくれたので
それに、下ろせと言うだけでお金を出す気は
全くなかったみたいです

お礼日時:2020/05/18 14:58

学校は止めん難かな~


でも頑張れ!負けるな! 
まだ、子供生まれてくるのはこれからだから・・。
将来、社長にでもなって絶対見返したれ!
くず男~って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
幸せになってクズ男を見返してやります!
応援ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/18 13:20

浮気の証拠があっても、婚姻関係がないので、慰謝料ということは中々・・。


暴言に対してはある程度訴えることができますが、謝罪はあっても慰謝料までは・・。
病院代、子供用品代に関しては親子関係を証明するDNA鑑定をすれば、申し立ては可能でしょう。
これから子供が社会に出るまでにとてつもないお金が掛かります。
1人で育てるのは大変でしょうが、親御さんの協力も受けて育てていってください。
子供に罪はないですから・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…
とりあえず、子供用品、病院代は
しっかり貰えるようにします!
1番の被害者は子供ですよね…
でも父親がいないぶん私が子供を幸せに
します!
寂しい思いは絶対させません!
回答ありがとうございます^^*

お礼日時:2020/05/18 12:25

相手が未成年であれば、その親に請求することになるでしょうね。


ただ、子供を作ったことはあなたの同意の元ですから、すべてを相手に背負わせることは出来ません。
結婚していないのであれば、慰謝料は中々難しいかも・・。
教育費は3万程度が一般的ですが、それもしだいに払わなくなることが多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…実は妊娠中に他の女と浮気してて
その証拠もしっかり残してあって
その他にも暴言を言われたりしてて…
それで慰謝料も貰えるのかなっと…
それに、病院代、子供用品代は全部私の
バイト代と、親のお金で払っていて…
そういうお金も請求できればと…

お礼日時:2020/05/18 12:06

よく決意しましたね!!


母はツヨしですネ。

おなかのお子さんも喜んでいると思いますよ。あなた様の選択を。

ただ、相手様にもなにか事情があるのかもしれませんから、ぜったいに許さないトカとか恨むとか、とらわれる心意気を気持ちをそれだけツヨい、あなた様なら、決意したのなら、いただけません
か。

おなかのお子さんにイイ影響を与えません。そしてこのアト、お子さんがあなた様の歳になるまでその思いを継続することはあなた様自身の心にもお子さんの成長にもイイことはありません。

コレからお母様になられたら、美しさも倍増していくんですから、もっとイイ、心身ともにイケメンに出会うことだってあるでしょうから。

その生みの親さん、カレさんはまだ高校生だからと周囲に色々と言われてのこともあるかもですが、あなた様のようにデキないのですから、仕方ないでしょう。

今後の生活を考慮しての筋通せ!でしょうけれども、責めるだけ時間と心がもったいナイですよ。

今度はイイ、
イケメンを見つけなされェ〜!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
文読んでたら嬉しくて泣きそうに
なっちゃいましたw
確かに子供に悪影響ですよね…
とりあえず今はお腹の子の事を1番に
考える事にします!
回答ありがとうございます^^*

お礼日時:2020/05/18 12:00

まだ未成年なら、親と行動しましょう。


親と弁護士に相談しなさい。
まずは弁護士探しかな。
でも39wなら、あまり無理なさらず…

私も子供が居ますが、産む決意をしたのは素晴らしいと思います。
母は強しです。産めばより一層本能で強くなります。赤ちゃんも決して貴方を裏切りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

弁護士に相談してみます!

あと少しでお腹の子に会えると思うと
楽しみで仕方ないです!
本気でお腹の子を幸せにさせます!

回答ありがとうございます^^*

お礼日時:2020/05/18 11:25

そもそも、妊娠したのは男だけの責任ではないです。



あなたにも責任はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの、ゴムつけてって私が毎回お金
出してたんですよ?w
それで破けたって中に全部はいって
病院でピルもらって飲んで体調悪くなった
りして
それで私にも責任あるんですか?

お礼日時:2020/05/18 11:13

慰謝料とは?


何の慰謝料ですか?
退学にさせたいのは何故ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慰謝料は、妊娠中に浮気したり、
クズなこと散々してきたのでそういうものも
もらえればと
とりあえずできることは全部したいです

お礼日時:2020/05/18 11:14

あなたは未成年ということですよね?


こういうことは親御さんを介して弁護士に相談し、しっかり白黒つける案件です。
あなたがひとりで解決できることではありません。

認知、養育費問題は調停なり裁判なりするだけですが、相手も未成年なら相手の保護者が代理人になるのです。

レイプ犯罪にでもならないと、相手を退学処分にさせるはことはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/18 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!