
もう今さらの出来事ですが、昨年の夏、妻がちよだ寿司武蔵新城店で寿司を買うのにお金を渡したところ、後になって10円分受け取ったか分からないからレジのお金を全部数え直すと言い出して、1歳の娘を抱いたまま炎天下の中、30分も店舗前の路上に立たされ、結局10円はあったにも関わらず妻の抗議にも碌に謝らずに「これでお互いスッキリするからいいんだ」と言い放ったそうです。
10円を誤魔化そうとしたと疑った挙句、1歳児を抱かせたまま30分も炎天下に立たせられ、結局向こうのミスと分かったのですが、ここまで迷惑を掛けられたら慰謝料を取れると思うのですが、どうでしょうか。もちろん、今から慰謝料を請求するつもりはありませんが、当時すぐに請求したらという事でご回答下さい。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
料金を払い、例えば領収書やレシートが出ていたら契約成立です。
受け取り側の数え間違い、実際は料金不足であってもレシートが証拠です。「払いました」、「はい、確かに受け取りました」です。良い勉強をしたと考え、この手の店では確りと領収書、レシートの類はお金を払った時点で受け取りましょう。「寿司が上がったら出すよ」と言われても、お金を出した時点で貰う。
No.12
- 回答日時:
本来の質問である「慰謝料がもらえたかどうか?」ですが、ほとんどもらえないでしょう。
#10さんの回答の通り、「連絡先を教えて立ち去る」という手段があったはずです。
それを申し出たのに相手が強制的に引きとめたのであれば少し話は違いますが、言われるがままに立っていたのは奥さんでしょう。
仮に「ちょっと待っててください。」と言われても、「子供もいるの急ぎます。わかったら連絡ください。」で通る話だと思います。
No.10
- 回答日時:
そのとき、と言う話なら、わたしは「10円を渡さずに、連絡先を教えて帰る」ですね。
だって、10円間違っているとしてですよ。その間違いが、質問者様のときに発生した、とどうしてわかるんですか?お店を開いて1番目の客なら10円違いは確かにその客でしょうが、何人も買いに来ているのに全部把握しているわけではないでしょう。
質問者様のときに10円間違えるような人たちが、その前に完璧にやっている、と言う証拠はどこにもありません。
ですからわたしなら「お金を数えなおすのはそちらの勝手だが、たとえ10円違っていても、それがわたしのときのミスだとはいえないし、もっと違っていたらどうするんだ。ということで、ここが連絡先だから帰る」と言って帰りますね。
No.8
- 回答日時:
10円騒動のために大金かければ、慰謝料わずかならとれるけど採算合わないですね。
私なんてコンビニでクオカード残500円位あるのにレジバイトの男子がクオカード返してこないで澄ました顔してムカつきましたよ〜「え?!おつりまだ残ってるでしょ?!」いったら「ヤベ!ばれた!」と言わんばかりの表情に変わり「あーはい」って。あの手口を重ねてでどんだけぼったくってる子だろーって感じで手慣れてましたね(怒)客が気づかないって結構ありそうだし。訴えてやる!な世界だな
No.5
- 回答日時:
言っては悪いですが、たかが10円のために炎天下で30分待つ方もどうかしてます。
さっさともう10円渡して、二度とその店には行かないようにすればいいだけでしょう。
自分の正しさを証明するためだけに、馬鹿な店員の愚行に付き合うなんて、無駄の極みです。
当時すぐに請求したとしても、炎天下で更に長々と揉めて疲れただけでしょうね。
それで数千円の慰謝料を取れたって、苦労と代価が到底つり合いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- プロポーズ・婚約・結納 10年間の婚約を破棄、慰謝料300万円は妥当ですか? 増額は困難か 25~35歳 5 2023/06/08 07:46
- 離婚・親族 教えてください。 不貞行為はないけど、好きとか送ったり、仕事終わり(15時頃)に家に送ったりしてたの 4 2023/06/27 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- 浮気・不倫(結婚) 妻の浮気 慰謝料請求 5 2022/09/28 18:59
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- docomo(ドコモ) LINEの質問です LINEから住所特定されますか? 弁護士通して内容証明を送ります と言われました 3 2022/05/31 19:29
- 養育費・教育費・教育ローン 前妻さんが、怖いです。 旦那はバツ2です。 1番目の前妻さんは、22歳でお互い結婚しています。 子供 3 2022/11/05 22:53
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 離婚 再掲、離婚について 2 2023/06/09 17:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫に対しての償い・・・長文です
-
昨日、散髪屋で子供の耳を落と...
-
未成年の中絶費用
-
飲食店で歯がかけたときの賠償
-
夫が子供の髪をボサボサに切り...
-
娘が妊娠させられました。 彼氏...
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
スーパーの従業員同士で付き合...
-
大学生の不倫を学校に知らせる...
-
旦那の会社がブラックすぎてや...
-
48歳未亡人。24歳年上の男性を...
-
皆さまが私の立場なら、どうし...
-
エッチなやり取り(LINE)は浮気...
-
不倫を友達に打ち明ける女の心理
-
友達が不倫していたと聞いて気...
-
体調不良でも寝坊は寝坊ですよ...
-
私と不倫してると言いふらす男...
-
勝手に家を出て行って、不倫同...
-
4ヶ月も前に別れたW不倫の相手...
-
偽造の離婚届について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、散髪屋で子供の耳を落と...
-
飲食店で歯がかけたときの賠償
-
恋人でも長くつきあうと慰謝料...
-
コンビニのおにぎりで食中毒
-
風俗の子を妊娠させたみたいな...
-
ホテルで子供に誤って酒を提供...
-
店の対応に誠意がない場合、慰...
-
入籍前の離婚について。
-
長男の彼女が妊娠
-
ありえない状態で妊娠しました。
-
慰謝料について。
-
【迷惑料】 というコトバ
-
損害以上の過剰な請求
-
ちよだ寿司に迷惑を掛けられた...
-
慰謝料受け取りに領収書は?
-
勝手に宗教に入れられた
-
近所の人からLINEでホラ吹きと...
-
夫が子供の髪をボサボサに切り...
-
妊娠と慰謝料の請求について
-
傷害事件の慰謝料請求について。
おすすめ情報