
友人の息子(15)が、不運な事にリンチに遭遇しました。
状況としては、無抵抗(手出しは一切なし)な当少年対し、
成人(20)3人と、少年(19)2人(内20歳の成人2人は、保護観察中)にリンチされ、前歯は折れる,骨折等で全治1ヶ月の怪我を負わされました。
被害届けは提出済みですが、先方は、刑事事件にせず示談を申し入れて来ています。
当少年はこの春中学卒業ではありますが、4月から就職が決まっていました。しかしこの件で、先方の会社から内定を取り消されてしまいました。
当少年も、内定を取り消された事と、再び同じ目に遭わされてしまうのではないかと言う事から、深い精神的ダメージを受けています。
その他、親御さんが通院させる為に仕事を休んだりなど、かなりの迷惑をこうむっています。
刑事事件にせず、示談の方向にした場合、
当然治療費の全額請求は可能と思われますが、慰謝料に対してはどうなのでしょうか。
慰謝料と言うのは、被害者が"この額で許す"・・・と言う額を提示出来るとの事ですが、世間一般的に、このケースの場合慰謝料請求の相場はどのくらいでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら、お力をお貸し下さい。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
国が「ある程度矯正した」と判断され、仮出獄(退院)した者に課せられるのが保護観察処分です。
にもかかわらず再度犯罪を犯すような者に、示談によって情状酌量の余地を与えることには疑問に感じます。
保護観察中の少年が再度犯罪を犯す例が少なくありません。
先日のニュースステーションで、少年犯罪の被害者と保護司との懇談会の模様が放送されましたが、参加した遺族のなかで保護観察中の少年に殺害された事例があり、激しい憤りを感じました…。
今回の事例では入院程度で済んだのが幸いで、場合によっては殺害されたいたのかもしれません。
あるいは、今回の事例で甘い対応をすると、他の人間を殺すかもしれません。
保護観察中の犯罪については毅然とした対応をするべきだと思います。
もちろん、損害賠償はきちんとしてもらったうえでですが…。
No.3
- 回答日時:
「刑事」と「民事」は違います。
刑事事件としてその方が訴えても「慰謝料」はとれます。前の方々の言われた事と重複してごめんなさい。
>>慰謝料請求の相場はどのくらいでしょうか。
「治療費」プラス精神的ダメージを受けた分、(働いていればその間の賃金ですね。)多めに請求するくらいがいいのでは?
実際問題としては「そんなもんじゃ納得できない!」金額でしょうね。
本当に、そのお子さんが無関係で一方的にリンチを受け、納得のいかない事を言われたら、納得できるまで戦うべきだと思います。
自分の子を信じて、相手がこちらの言い分を聞かなければ、裁判に持ち込んでもいいんじゃないかな。
私にも子供がいます。もしそんな事になったら、子の話をきちんと聞いて(親なら普段の素行はだいたい解りますね)子が正しいと信じたら、とことん決着つけたいな。
一歩間違えたら、死んじゃったかもしれないでしょ!
☆慰謝料は法外と思える額を請求する。
☆相手が拒んだら刑事事件とする。
☆親がひるまない!引かない!
子供を命かけて守ろう、と思うのは「親」でしょう。

No.2
- 回答日時:
>慰謝料と言うのは、被害者が"この額で許す"・・・と言う額を提示出来るとの事ですが
言い換えれば、被害者様の「怒りの尺度」を金額に換算したものというとらえ方で宜しいかと思います。
新聞などの報道にあるとおり、裁判などで認定される賠償金額というのは、要求金額より少なくなることは明らかです。言い換えれば世間相場的なものは裁判等の過程で自ずと明らかになってくると思いますので、いくらでも思った金額を要求してみたら宜しいのではないかと思います。それで、こちら側の怒りの程度を相手側に伝えることにもなるのですから。
No.1
- 回答日時:
何か勘違いをされているようですが、刑事事件と民事(賠償等)事件とは別物です。
刑事事件にされたからって、賠償責務は消えません。また、暴力事件は親告(被害者の告訴により刑事事件になる)罪では無く、被害者の訴えの有無に関わらず警察は動きます。また、賠償金額は肉体的&精神的苦痛・怪我の程度により変わります。
また、被害者の方も大変な勘違いをされていて、慰謝料を請求すると仕返しされることを恐れて居るようですが、莫大な慰謝料の請求を行い、また刑事事件にされることを考えたら、次の仕返しなんか出来ませんよ。
1回の仕返しの度に100万円単位のお金を請求されたら、怖いでしょう。
賠償金の場合は、相手の財産を有無を言わさず、強制執行(差し押さえ)出来るそうですから。
私の息子(中一)が被害にあったとしたら、1500万以上は請求しますね。そして、実際は500万円ていうところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) LINEの質問です LINEから住所特定されますか? 弁護士通して内容証明を送ります と言われました 3 2022/05/31 19:29
- 訴訟・裁判 小学生時代、問題児に悪ふざけで武器で殴られて手に後遺症(オーバーラッピングフィンガー)を負いました。 1 2022/06/03 00:21
- その他(悩み相談・人生相談) 慰謝料を請求されている私の疑問? ・慰謝料の請求は相手の言い値なのか? ・相手が定かでないのに私に慰 5 2023/04/30 14:54
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 訴訟・裁判 仕事中に泥酔のお客さんから殴られて傷害事件になり、全治3週間のケガを負いました。加害者はまだ勾留中で 3 2023/03/04 08:34
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(16歳) アニメグッズをお譲りして 2 2022/09/01 17:22
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 事故 自転車同士の衝突事故での示談金について 6 2023/07/19 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍前の離婚について。
-
ありえない状態で妊娠しました。
-
塩村あやか 納税方法??
-
妊娠と慰謝料の請求について
-
傷害事件の慰謝料請求について。
-
恋人でも長くつきあうと慰謝料...
-
近所の人からLINEでホラ吹きと...
-
長男の彼女が妊娠
-
交通事故の慰謝料について(l...
-
中絶後の慰謝料
-
20代処女を妊娠させたら 損害...
-
結婚前提で同棲していたが破局...
-
昨日、散髪屋で子供の耳を落と...
-
物損に慰謝料が認められること...
-
お金取ることできますかね?慰...
-
慰謝料受け取りに領収書は?
-
コンビニのおにぎりで食中毒
-
喧嘩??
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
48歳未亡人。24歳年上の男性を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日、散髪屋で子供の耳を落と...
-
恋人でも長くつきあうと慰謝料...
-
飲食店で歯がかけたときの賠償
-
店の対応に誠意がない場合、慰...
-
風俗の子を妊娠させたみたいな...
-
娘が妊娠させられました。 彼氏...
-
彼氏からDVを受けた場合の慰謝...
-
ホテルで子供に誤って酒を提供...
-
遊びの代償
-
3ヶ月ほど前に酔った勢いで女...
-
障害事件の慰謝料
-
階段から突き落とされ4ヶ月で堕...
-
過去の中絶に対する慰謝料について
-
誓約書の強要
-
上司からのセクハラ、慰謝料は...
-
お金が返ってこない場合の慰謝料
-
【迷惑料】 というコトバ
-
緊急です、法律に詳しい方お願...
-
民法で、不貞がなくても「社会...
-
結婚前提で同棲していたが破局...
おすすめ情報