No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.1:
>何のために、視赤経、視赤緯の値が欲しいのか、必要がどこにあるのか分かりません。
まあまあ。確かに,視赤経・視赤緯と,たとえば星表に載っている2000.0分点の赤経・赤緯との差は微々たるもの(今年あたりは,赤経で最大0.2m,赤緯で最大0.1′程度)ですが,単に知的好奇心から知りたい場合だってあるでしょう。
(私も,章動を表す多項式の係数が知りたくてずいぶんいろんな本を探したことがあります。たいていの天文学の本には,No.1のURLのページのように最大値だけ示してあるか,せいぜい最も主要な項が出ているだけですので)
で,質問文に「惑星を見る場合」とありますし,地球との距離が分かっているということなので,最初は「惑星光行差」の補正の話かと思ったのですが,最初に分かっているのが「黄経・黄緯」ではなく「赤経・赤緯」なので,要は歳差と章動の補正が必要ということですね。
歳差も厳密に計算しようとするとかなり複雑な式になりますが,近似式は次のようになります(理科年表2002年版168ページ)。
赤経をα,赤緯をδとして,それぞれの年変化率をΔα,Δδとすると,
Δα=3.075(s)+1.336(s)sinαtanδ
Δδ=20.04(″)cosα
(s)は単位で時間の秒,(″)は同じく角度の秒です。念のため。
これらの値に,たとえば2000.0年からの経過年数をかけてやれば,赤経・赤緯の補正値になります。ただしあくまでも近似式で,天の赤道から遠くなるほど誤差も大きくなります。
章動の計算はあまりにも複雑で,とてもここには書けません。
数値を知るだけなら,「理科年表」(国立天文台編,丸善発行)に10日ごとの値が,また「天体位置表」(海上保安庁)に毎日の値が出ています。ただ,載っているのは黄経と黄道傾角の補正値なので,赤経・赤緯に適用するにはさらなる計算が必要です。
章動そのものの値を求める計算式が出ている文献は,たとえば長沢工(ながさわ・こう)さんの「天体位置の計算」(地人書館)あたりをご覧ください。(先ほど述べた「いろんな本」の一つです。)
たいへん長い式で,係数の一覧表だけで3ページになります。(式そのもののつくりは単純なのですが)
なお,この種の計算について,初心者でもわかりやすく,かつかなりハイレベルなところまで書かれているものとしては,おそらくこの本が(絶版になっていないものとしては)唯一ではないでしょうか。
英語の文献でしたら他にもいくつかありますが…。
No.1
- 回答日時:
視赤経、視赤緯の意味が分かっておられるのでしょうか?
普通、天体の位置は、赤経と赤緯で表現されています。これを、黄道座標に変換するとか、銀河座標に変換するとか、更に、特定地点での特定時間での高度と方位に換算・変換するというのは、少し数学的な式が必要ですが、視赤緯、視赤経は、座標系の枠であるはずの、赤道座標の基準である春分点とか、赤道面それ自体が、地球の歳差運動や、回転の不規則運動により変動するため、理論的に記載されている位置を示す赤経、赤緯と、実際にそれが見える赤道座標上の位置の違いを示すための概念です。
歳差運動があるため、また、不規則運動があるため、表などに載っているものは、おおよその平均の値ですが、これまで、1950年の平均位置が表に記載されていましたが、参考URLにある通り、2000年平均の赤緯、赤経がすでに表として出ているようです。2000年平均なら、歳差運動による誤差はわずかですし、章動の影響も無視できる程度でしょう。
以上のことを理解された上で、一体何のために、視赤経、視赤緯の値が欲しいのか、必要がどこにあるのか分かりません。
歳差と章動を付け加えて自分で補正値を出したいということでしたら、以下のURLに、歳差と章動の大体の値が出ています:
http://www.win.ne.jp/~youyou/makyos/yougo/yg25.h …
赤道座標の枠の揺れ動きですから、観測対象の天体の視直径や、距離などは、基本的に関係しません(天体が運動しているので、位置補正なら関係して来るかも知れませんが、赤道座標の枠の揺れなので、関係ないのです)。
参考URL:http://www.astroarts.co.jp/alacarte/kiso/kiso02- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
残差平方和を関数電卓のみを使...
-
八坂神社 解籤
-
1843年の「白気」という天...
-
なぜ天体の写真はカラー合成す...
-
宇宙船、宇宙服はどの様に放射...
-
外国語
-
日の出の方位の変遷について
-
星を好んで描いた画家、絵画の...
-
今朝、4時頃に南東の空で「動く...
-
月食の計算について
-
南西に見える星の名前を教えて...
-
国立天文台とJAXAってどちらが...
-
深夜の空に輝いて不規則に動く...
-
「流星」という名前はキラキラ...
-
月の下で光る星
-
『月』
-
ダークマタ―が実際に存在すると...
-
11/5の夜11時過ぎに南方向の空...
-
日本国内で天体を見るのに適し...
-
午後6時にさそり座が南中するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報