
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はDeLonghi製のものを使っていますが、使いやすいですよ。
でも、最近同様の質問があり『ブリエル』のエスプレッソマシーンが良いとのことでした。
次に買い換える時は、こちらのものにしようと思っています。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=207534
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=207534
ありがとうございます。
URLも参考にさせてもらいました。
メーカーもタイプも思ったよりたくさんありました。
高い買い物だし、よ~く考えて選びたいと思います。
No.4
- 回答日時:
私は、最初がブリエルの製品、2台目はデロンギのBAR14トレヴィゾというのにしました。
とても気に入っています。ブリエルも人気ですが、実は、よくゴムパッキンを掃除のときになくしてしまうんです。それが面倒だったので、手入れも簡単なデロンギにしました。
マシーンによって、泡がよくでるコーヒー豆も違ってくるようです。
ブリエルで買いだめした豆が、デロンギでは泡がぜんぜん出ませんでした。
高いけれど、ILLYの豆がおいしく飲めます。
私も、毎日、エスプレッソ飲んでいます。さすがに、業務用にはかないませんが、それはそれで満足です。ミルクの泡立ても、ブリエルより使いやすいと思いますよ(デロンギのまわしものみたいですね、これでは)。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/beans510/119580/
ブリエルよりデロンギですね。
了解しました。
URLも見ましたけどお手ごろで使いやすそうですね。
毎日飲んでる方の意見はとても参考になります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Electrolux(輸入品)のEP885というモデルを家電量販店で25k円程度で購入しました。
最初のうちは、つくっていましたが、だんだんと面倒くさくなって。
特に、ミルクをスチームで泡立てるのが難しくて、また、後で器具を洗うのが面倒くさくなって。
今は、押入の中です。
オートマチックのものは、高価で多人数用ですし。
フィリップスも同じような価格帯で買えたような気がしますが。
よっぽど、こだわるか、時間が十分あれば使うでしょうが、まあ、慎重に決断してください。(笑い)
回答ありがとうございます。
気になってましたがやはり洗うのは面倒くさいですか…
私は毎日数杯コーヒーを飲むので洗いやすいものがいいですね。
回答を参考にもう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やかんに残ったお湯
-
果物が溶けてしまった果実酒を...
-
名前がわかりません コーヒー...
-
クコの実を粉にしたい。
-
圧力鍋で使う食器について
-
コーヒーのカスって流しにその...
-
漉し布について
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
ビンの印刷を消す方法
-
やかんの口からつたってもれる...
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
洗った空き瓶を早く乾かす方法
-
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
湯沸しポット内の湯の賞味期限は?
-
よだれのついた服…
-
お茶が鉄くさい。。
-
LED電球と白熱電球の電球部分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報