
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大人用の普通の裏地を使わないで、薄いスカートと同色の綿素材を裏地として使ったらどうでしょう?やはり接着芯など貼ると穴がせっかく開いている意味がないですから。
よく夏物のパワーネット素材などは厚いのでただの裏地ではなく布の色をひきたてるようによくカットソーに使われる綿素材を裏地にすることがあります。やはり見えては困るところにはきちんと裏地を貼るべきでしょう。ゴワゴワしないように薄手で汗を吸い取りやすい素材を少しでもつければお子さんが出かけるときもぱっと履けてらくだと思います。綿素材だと、汗をかいてもペタペタしなくていいですね。
3段ティアードスカートにして、下着が透ける一番上の段だけ、生地を二重にして作ろうかと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私もみなさんとほぼ同じ意見ですが、
追加として、裏地にするというよりも
あえて、裾を長くして中の生地を見せるような
デザインにされてはどうでしょうか?
よく白いレースのカーテンにピンクなどの生地を二重に重ねて
フワフワっといった感じに仕上げているのがありますよね。
あんな感じです。
外のレースの色と中の生地の色とを楽しんでみてはいかがですか?
No.2
- 回答日時:
穴あきレース地なのに穴を塞いでしまうのは、
せっかくの軽やかで涼しげな生地の風合いを
損ねてしまいます。
お子さんの年齢がわかりませんが、幼児用の服なら
その程度の穴は気にせずに作る事が多いと思います。
下着の色を生地色に近いものにすれば目立ちにくい
ですし。
または、テニスのアンダースコートのようにいっそ
見えても構わない下着を共生地で作って下に履いて
もよいでしょう。
3ミリ程度なら、スカートのデザインをレイヤード
にすれば、全く同じ場所に穴が重なる事はそんなに
起きないと思うので裏地を付けずには済みます。
ただ、どうしても一重のデザインにしたいのなら、
裏地でもサップのように夏用の薄くて軽いサラッと
した素材もあるので、接着芯でガサ付かせるよりは、
その方が着心地は良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖にしたい) 2 2022/07/28 22:55
- クラフト・工作 接着芯の貼り方と作り方 1 2023/04/21 08:02
- レディース 女性にしかわからないことで 3 2023/04/19 10:37
- クラフト・工作 生地の表側を内側に着たら、布の強度に問題ありますか? 2 2022/07/13 18:58
- 着物・浴衣・水着 和装について 祖母からもらった着物の生地がわかりません。 いつ着用するのかもわかりません。 わかる方 1 2022/04/09 21:42
- 父親・母親 昨年の実家に帰った時に、自分(子供)が20年以上前に着ていた洋服が実家に残っていて母親から「この洋服 4 2023/01/02 10:49
- その他(メイク・美容) しゃがんでオシッコしてる時、割れ目が見えないくらい毛が生えてる女性と地肌まで透けて見える女性がいます 1 2022/05/28 09:56
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 透明な接着剤、または特殊な接着方法について教えて下さい 2枚の透明なアクリル板を重ねて接着するのに接 2 2022/06/10 16:21
- レディース 今から20~30年くらい前、女性はシャツの下にインナーを着ないのが当たり前だったのですか? 3 2022/10/27 17:36
- レディース 女性に質問です。 高2女子です。私は8月にある学校の勉強合宿や秋の修学旅行でSHEINのナイトドレス 1 2023/06/22 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LLC液って
-
サテン生地のほつれ
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
お風呂の石鹸カスを取るには
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
ランチョンマットをハンカチで...
-
布の水通しや地直しって、絶対...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
接着芯の糊が
-
硬貨をキレイにする方法
-
メッセンジャーバッグのお手入れ
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
天竺をミシンで縫う時の糸について
-
車内の床に敷いてある、フェル...
-
手作りコースターののり付け方法
-
フィリピンの民族衣装どこで買...
-
登山靴の手入れについて
-
穴開きレースの穴から透けない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
LLC液って
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
接着芯がポコポコ浮きます
-
日傘を染めたい
-
サテン生地のほつれ
-
ゴアテックスのウェアの洗濯の洗剤
-
ネルとフェルトの違い
-
スチームアイロンをかけると水...
-
縫い物の得意な方!!助けてく...
-
生地の種類で一番安いのは(安...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
レース地の水通し 洋裁
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
アイロン接着ではないワッペン...
おすすめ情報