
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スプレーして、きれいになるのは、フロンが揮発する金属のラジエター?の部分ですよね?
その下にある、冷たい風のでてくるローターの部分は掃除してないのでは?
噴出し口を下からのぞいてみてください。
更に、動いてないときに指でも突っ込んで触ってみて。
風のむきを調整する、ひらひらした、魚のヒレのようなものがいくつかついたそのまたおくに
ヨコにおいた筒型のようなものにたくさんのスリットがあってソレが回転して風をつくりだします。
これに、ホコリがついて、かびる。
冷気の水滴がつくのでホコリも効率よく付着するんです。
なにより、風を作っておくりだすので、風のなかのゴミが全部つくと思ったほうがはやい。
で、かびる。
そのままにしておくと、喘息にもなりますから、
自分で出来ないとこともないですが
かなり、技術がいりますし、大変です。
プロに頼むのが簡単。
一度、プロの仕事をみて、学んで次回は自分で・・・・と、私は、
そうしました。
シューット泡をかけて、きれいにするところ(金属部分)の下のファンがすごいカビの黒々もわもわ状態なのです。
見るときっとビックリしますよ。
No.6
- 回答日時:
No.5さんも仰るように、臭いの原因はフィン(スプレーで掃除する部分)ではなく、吹き出し口のローター部分に付着したカビだと思います。
というのも、私も去年、エアコンがあまりに臭うのでスプレーを買ってきて掃除したものの、まったく改善できなかったのです。
そこで、吹き出し口の奥を懐中電灯で照らして覗いてみたら、ローターが真っ黒!
そこで、拭き掃除洗剤を拭き出し口の内部にスプレーし、フローリング用ワイパー(ウエットタイプ)で手探りで内部のローターを拭いてみたら、黒いものが取れるわ取れるわ、面白いほどでした。
エアコン清掃業者に頼むと、本体を分解してこのローターを取り出して洗浄するのでしょうが、この手探り拭き掃除でも、少し大変ですがかなり綺麗になり、臭いも取れました。
ローターの拭き掃除が終わったら、拭きだし口の中に向かって芳香スプレーをするのも良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
ダメもとで、
TOTOのハイドロテクト銀消臭を
試して見ませんか?
その中でも、
車内循環消臭がいいと思う。
銀イオンが菌を抑制し、
光触媒で臭いを分解。
紫外線の届かない部屋では
触媒の効果は出にくいが、
窓の付近が分解地点になるはず?
使う前には掃除をしてください。
埃に弱いです。
銀の効果はいわないでもわかるから、
光触媒を検索してください。
理論上、効果は半永久的ですが、
埃に弱いし。こすると取れる。
スプレータイプは色々使えて便利。
カーテン、カーペット。
洗えないソファーなど。
コーティングすると、
静電気が起こりにくいらしく、
埃が付きにくい。
ぬいぐるみなんかがいいかもね。
とにかく、
日が当たるとこにスプレーすると、
そこが、消臭エリア。
ペット臭やオヤジ臭に効きます。
車内には最適。
欠点は触媒が白いので、少し濁る事です。
NHKでは水までも分解してしまう。
と、の事ですよ?
蛍光灯でも効果があるタイプを
研究中でしたが、
そろそろ出てきてもイイころですね?
参考URL:http://www.toto.co.jp/docs/index.htm

No.2
- 回答日時:
下記サイトを参考にしてください。
市販のスプレーはあまり効きません。
やはりクリーニング業者に依頼したほうがいいですね。
ちなみに私はクリーニングの専門家ではありません。
http://www.eakon.jp/blog/buse/nioieakon.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 押し入れの掃除をしたとこ、カビ臭がきつくて今日中の布団を出し中も掃除しましたが部屋の中にカビ臭が半端
- 2 トイレ掃除してもトイレの匂いが消えません(尿臭さ) 重曹スプレーとクエン酸スプレーどっちが効きますか
- 3 高校生の息子が 臭くてたまりません。 毎日掃除し洗濯もしてるのに とにかく凄く臭くて(´д`|||)
- 4 キッチンハイターのスプレータイプでフローリングの床掃除をしました。 ところが、床の色がまばらになって
- 5 物に執着するタイプの断捨離 いわゆる収集癖があるタイプなんですが、断捨離が進まず悩んでます。 どうす
- 6 エアコンの掃除って自分でしていますか。 暖房から冷房に変えてから臭いが気になるようになりました。調べ
- 7 お風呂の湯船にスプレーして流すだけでお掃除できちゃうスプレーの名前を教えてください。
- 8 今日家に帰ったら玄関から急に納豆みたいな臭いがしました。 玄関の掃除しましたが、まだ臭いが取れません
- 9 自宅の家庭用エアコンを自分で掃除したいのですがどうやって掃除したらいいですか。業者が
- 10 フルーツ酸のお掃除用スプレーボトルを、お掃除の後、鏡台(木製・濃い茶色
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エアコンからパキパキする異音...
-
5
家族4人で電気代が4万円、ガ...
-
6
暖房の設定温度は28度にして...
-
7
エアコンの室外機が凍結しやがった
-
8
シンナーのにおいを消すにはど...
-
9
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
10
エアコン用コンセントってエア...
-
11
寒くて布団の中から出られませ...
-
12
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
13
エアコン1台で2部屋を冷やすと...
-
14
外気温何度までエアコン使うべ...
-
15
エアコンの最大消費電力(W)...
-
16
エアコン室外機のガタガタ音に...
-
17
エアコンの異音について 1、エ...
-
18
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
19
ガスストーブのガス代。つけっ...
-
20
按分計算方法教えて下さい。
おすすめ情報