No.2ベストアンサー
- 回答日時:
は~いまたまた出しゃばりました。
Hopkins Cole 反応は、タンパク質の呈色反応の一つだそうです。
被検液にグリオキシル酸試薬を同量以上加え4~5cc程度の純粋な濃硫酸を静かに重層(重ねる事)するとトリプトファンを含むタンパク質が存在すると、液の境目が赤紫色になる。
グリオキシル酸試薬は次のようにして作ります。
(10gの粉末マグネシウムを同じ位の体積の蒸留水を加え、氷冷下でシュウ酸飽和水溶液250ccを加えて濾過、酢酸を少量加えて微酸性として1000ccに希釈する。保存する時は少量のクロロホルムを加える)
なお、グリオキシル酸試薬を使わずに、氷酢酸でやる方法は、Adamkiewicz 反応というそうです。
ということでした。
この回答へのお礼
お礼日時:2000/12/26 22:45
本当に2回も解答下さってありがとうございます。
助かりました。
勉強意欲が沸いてきました。
これからもいろいろ質問するかもしれませんが
もしよろしければご解答下さると光栄です。
No.1
- 回答日時:
L-アルギニンというアミノ酸の呈色反応の一つです。
下記URLをごらんください。
L-アルギニンのアルカリ性溶液にαナフトールと次亜塩素酸を反応させると赤くなると書いてあります。
もう少し詳しいことがご入用でしたら、調べられますので、補足依頼を出してください。
参考URL:http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/A-Life/amin …
この回答への補足
助かりましたありがとうございます。
ついでと言ってはなんですがHopkins Cole 反応という反応を知っていらしたらそのことについても教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
アルカリ雰囲気とは?
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
混合溶剤の引火点
-
アルミの反応について
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
転化率
-
メチルエチルケトンパーオキサ...
-
ケイ素(Si)の反応性について
-
硫黄の反応性について
-
水が熱分解する温度って…
-
ハロゲンと金属の交換反応
-
平衡に達するまでの時間について
-
からかいたくなる子って、どん...
-
過マンガン酸カリウムに塩酸を...
-
イオン反応式を半反応式から作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
CuS+HNO3=??
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
過酸化水素の酸化還元反応につ...
-
ステンレスのHF腐食のメカニズム
-
濃硝酸
-
(1)ケイ酸は弱酸で、炭酸よりも...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
Pb、Hg、Agの熱湯における溶解
おすすめ情報