
こんばんは。
前から思っていたことで、素朴な疑問です。
自分は掃除好きなんですが、したいときにバーっとやっちゃうタイプです。
タイトル通り(自分家以外の掃除機の音聞えますか?)
ご近所に聞き耳を立てているとかではなくて、普通にだらーとしてたりしたら、ブーーン・・ズゴーー・・キーーーン・・ガラガラガラ・・(掃除機を転がす音)といった感じの掃除機特有の音です(笑)
結構、一軒家やアパートなどの密集住宅がある地域に住んでいるんですが自分家以外に、掃除機をかけている音を聞いたことがなくて、何処も掃除していないのかなぁーと勝手に心配しております_| ̄|○
意外と、外に漏れるほどの音ではないんですかね?
よかったら、掃除機(掃除)をする頻度と、どうゆうタイプか教えて下さい(笑)

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マンションです。
お二階さんの、ごろごろカチャカチャ(桟に当たる音)
ぎーーゴットン(椅子を動かす音)と、掃除前後サッシの開け閉め音は聞こえます。
毎朝八時前後と決まっています。
時々こちらが朝寝坊する時は、それで目が覚めてしまいます。
フローリングの部屋は特に聞こえます。
私は絨毯と畳の部屋しか掃除機は使いません。
床に傷つくのではと思ったり、角に当たる音は何で隙間ノズルでしないのかな?と感じます。
多分昔ながらの掃除機かと思います。
階下の音は上には聞こえないとは思っていますが、
夜八時過ぎに掃除機を使った事はないですね。
お隣さんの音はベランダにいると、かすかに聞こえます。
お互いに大変良い関係でいますので、
時間外の音に対しては、お互い様、ごめんなさいねで済んでいます。
こんにちは。
聞えてきます(?)かー(・∀・)!
そしてそれで目が覚めてしまうって、余程の音なんですかね~。
うちもフローリングなんですけど、真下が人が住めるところではないので、下に響く音はあんま気にしてないです(汗)
傷いちゃったりするんですか~。
これもあんま気にしてませんでした。
隙間ノゾル使うんですけどね~。
何処かに当たっちゃってるのかもしれませんね(^^;
掃除機を使っていい時間て自然と、判ってきますよね。
お互いごめんなさいって良いですね~。
お答え頂きありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私は掃除機を使用していません。
掃除は週1.2回でクイックルワイパーを使用しています。一応掃除機はあります。知人に頂いた掃除機は音が小さいタイプのもので、サイズも縦置き型のコンパクトなものなのですが、昔から掃除機は使用していません。米などの雑巾で取りにくいモノはほうきを使います。掃除機は布団を圧縮してしまうとき以外は使用していません。...理由は特にないので、なんとなくイヤなのでしょう。
ご近所さんの掃除機の音は聞こえてきます(不快には感じていません)。
こんばんは。
掃除機お使いになられないのですか~!
小さい掃除機かコードレスの欲しいんですよ(笑)
徹底されてますね。
うちの家がホコリたまりやすいのかもしれません_| ̄|○
あ、聞えてきたら安心します(笑)
お答え頂きありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
色々触ってきましたが、ダントツに静かな掃除機は
東芝の排気ゼロタイプでした。低い音で上品です・・・
が!これの吸引力はダメダメ過ぎます。本当に吸わない。
なんでこんなもん作ったんだというくらい。
そして史上最悪なのがDAEWOOとかいう製品。
一番耳障りな金切高音をキィィィィィィィィィィィィィィィーンと
発し、建物の外からも聞こえると言うものです。
恐らく市販で一番安いものでしょうが、いくらなんでもねぇ。
こんばんは。
おお、上品とは掃除機使ってて初めて聞きました(笑
吸引力ダメダメですか~(´・ω・`)
遊びと勉強両立できてないみたいな、掃除機ですね(ぇ
自分家のは無印んとこので、平凡ですかね。
色々なメーカーお試しになってるんですね~(^^
凄い音出しやがりますね・・・。絶対買いません(笑
安ければいいってもんじゃないですよね。
大変、参考になりました。
お答え頂きありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
マンション住まいです。
窓を開けていればとなりの一軒家からかすかに聞こえることがありますが、閉めていれば外の音はまったくわかりません。でも閉めていても、上の階の掃除機をかける音は天井から聞こえてきます。
うちの場合は、フローリングよりも畳の部屋のほうがよく聞こえます。たぶん畳のヘリと当たるときのゴリゴリッとした音だと思います。こちらはいつも夕方の決まった時間に聞こえてきます。
なので、わたしも夕方以降は掃除機をかけません。
こんばんは。
そうなんですか~。
窓って結構防音になるんですね(爆)
天井伝いですか~。
振動と似たようなもんなのかもしれませんね。
自分も夕方以降はかけませんね(^^
お答え頂きありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
道路を歩いていてもたまに聞こえてきます。
掃除機の音。
大抵は窓を開けて換気をしながらお掃除しているお宅です。
窓を閉めているとあまり聞こえないみたいですね。
こんばんは。
道を歩いていたら聞えるんですか~羨ましいです(^^笑
自分の場合、外へ出ても車道の車の音にかき消されているかもしれませね~。
窓閉めると聞えないみたいなんですか~ふむふむ。
掃除機の吐き出す空気?が汚いと解ってからは、たとえ雑巾がけであろうが窓を開けて空気をかえながら掃除してますね。なんかホコリだらけの中で、掃除するの体に悪そうですし(^^;
お答え頂きありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
一軒家ですが、近所の掃除機の音は微かに聞こえます。
以前住んでいた、アパートは、うるさい!と思う位に聞こえました。
hundoshi-xxさんは、マメに掃除している様ですが、余計なお世話かも知れませんが、念の為、時間帯を気にしながら掃除する事をお勧めします。
生活音のトラブルをよく聞くので…
こんばんは。
微かに聞こえるんですね(^^
建物の構造上、聞えやすかったりするのかもしれませんね。
頭にありませんでした(汗)
一応、朝の10~夕方の6時以降は、滅多なこと(灰皿とかを絨毯にこぼしてしまったり etc)がなければしないように決めてますね。自分もゴーゴー音聞えたら嫌ですし、その点はちゃんと時間厳守?しております~。
お答え頂きありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
さいきんは外に排気をださないタイプ(サイクロン式?)とかも増えているし、両方とも窓を開けっ放しにしていても案外聞こえてこないのかもしれません。
掃除機を念入りにかけるのも疲れるし、ホコリも舞うので、フローリングとかならクイックルのほうがほこりも舞い上がらず、掃除機を頻繁にかけないでもすむように思います。
こんにちは。
排気を出さないタイプは盲点でした_| ̄|○
ゴロゴロいわないタイプもありますよね(汗)
聞えないのかもしれませんね。
済みますけど、掃除機かけた方が経済的に安いかなぁ~と思います(^^;苦笑
部屋1つを1枚でササーと拭けるわけではないので。
お答え頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 家の掃除時間が以下はかなり遅すぎると思いますか? トイレ掃除(便器洗い・便器&床拭き)で5分 お風呂 4 2021/12/17 09:33
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 戸建てでも夜遅くに掃除機かけるのは近所迷惑ですか? 17 2021/11/03 00:55
- 掃除・片付け 掃除機かけた後は、フローリングだとクイックルワイパーや雑巾等で拭いたり、畳ならコロコロをしますか? 4 2021/11/17 17:59
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 コードレス掃除機は必要か? 14 2021/12/18 08:51
- 掃除・片付け 6ヶ月~1歳くらいの子供を預けて仕事を始めても、家事は母親1人でもできるものですか? 労働時間が1日 4 2021/12/03 14:56
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 お掃除ロボットは戻れますか 5 2021/12/27 16:20
- 掃除・片付け 自宅用サウナの消毒、掃除について教えてください! 消毒、掃除には、エタノールを薄めて拭き掃除をすると 2 2021/11/30 10:22
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 何で今 4 2021/12/30 05:12
- その他(悩み相談・人生相談) 掃除機の音が怖いというのがよく分かりません 9 2023/07/09 11:45
- 一戸建て 最近越してきた場所が駅から離れていてとても静かです。 住宅街なのに外に出るとシーンと、鳥の鳴き声位し 5 2023/05/24 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戸建てでも夜遅くに掃除機かけるのは近所迷惑ですか?
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
アパートなんですけど 掃除機の音って隣のお部屋に聞こえるんでしょうか
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
上階の掃除機音がひどいのですが…
その他(住宅・住まい)
-
-
4
マンションの上の階の人がうるさいです。 夜中に家具を引きずるような音がきこえてきたり、夜中に掃除機を
分譲マンション
-
5
一戸建てです。声や音の通り方について教えてください。 リビングに大きな掃き出し窓があるのですが、窓を
一戸建て
-
6
鉄筋マンション・音はどこまで聞こえる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
鉄筋コンクリート造のマンションの音漏れについて質問があります。 現在2階に住んでいますが、上の階の足
分譲マンション
-
8
アパートの隣人が朝の6時前から掃除機をかけるので煩くて仕方ないです。 早い時は朝の5時過ぎにかけたり
知人・隣人
-
9
マンションの下の階のおばさんが、9時過ぎに掃除機を毎晩かけます。そのとき椅子を思いっきり引いたり、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
騒がしい場所から非常に静かな住宅街に 引っ越しする事になりました。 今の場所が気に入ってるというのも
一戸建て
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔から掃除機の音がすごく嫌いです
-
PC内部の掃除
-
掃除機を買い換えたい!フロー...
-
一人暮らしって掃除機持ってま...
-
掃除してもすぐ足の裏にゴミ?...
-
掃除機の音
-
お風呂でのこと
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
彼のウンチが毎朝、便座の上に...
-
友達のお家がおしゃれで羨まし...
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
フローリングの掃除に適してい...
-
毎日家事をこなす主婦の方にお...
-
部屋全体に飛散した砂埃(強風...
-
専業主婦さん 専業主婦さん、 ...
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
小学6年生女子です。 私の通っ...
-
日本語は過去完了形と現在進行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔から掃除機の音がすごく嫌いです
-
掃除してもすぐ足の裏にゴミ?...
-
自分家以外に掃除機の音聞えま...
-
掃除機を毎日かけるのは変ですか?
-
部屋の中で消火器を噴霧してし...
-
蒸気式掃除機について教えて下さい
-
休日奥さんが掃除機をかけたら...
-
掃除機で砂を吸ってはダメ?
-
脱衣場などの髪の毛、掃除機以...
-
掃除機の音
-
掃除が大の苦手なんですが・・...
-
switchで吸気口、排気口の部分...
-
うちの家毎日掃除機かけるから...
-
ルックスジャパン掃除機ってど...
-
デスクトップの中の掃除。 掃除...
-
中3女子です どうしても部屋が...
-
ダイソンの掃除機の購入を迷っ...
-
綿ゴミを簡単に掃除する方法は?
-
オススメ小型掃除用具
-
家の掃除に掃除機は必要だと思...
おすすめ情報