dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで64MBのメモリーで640×480、1600×1200、2048×1536、2592×1944ではそれぞれ何枚撮影できるのでしょうか?またノーマルとファインがありますがノーマルとファインではどれくらいの画質の差があるものでしょうか?
また500万画素のカメラですがどの状態のとき500万でしょうか?
例えば640×480でノーマルで撮影したときは何万画素でしょうか?この計算の仕方を教えてください。
640×480とはどれくらいの大きさでしょうか?

A 回答 (5件)

>それぞれ何枚撮影できるのでしょうか?



カタログを見ると良いです。
ただし必ずその枚数しか撮れない訳じゃないです。
機種によって画像の圧縮比とかが変わりますので、ご質問の内容では即答出来ません。

>ノーマルとファインではどれくらいの画質の差があるものでしょうか?

あまり違わない。
よくよく較べれば、色彩が薄くなったりしているけれど圧縮ノイズがのるほどではないので、見苦しくなるほど変化はないです。
これについては、JPEGという用語の意味を理解する必要があります。
興味があれば調べてみると良いでしょう。

>500万画素のカメラですがどの状態のとき500万でしょうか?

そのデジカメで最大解像度で撮影した時、500万画素に近似となります。
2592×1944=5038848画素。
先賢の方の仰るとおりです。

>640×480でノーマルで撮影したときは何万画素でしょうか?

640×480=307200=30万画素。
ノーマルかファインかは関係ありません。

>640×480とはどれくらいの大きさでしょうか?

物理的な大きさを表しているものでは無いので答えられません。
パソコンのディスプレイでも、おなじ1200×1600なのに17インチや21インチの物があるのと同じで、出力媒体(プリントなど)の設定によってのみ大きさ(面積)が決定されます。
でも、パソコン表示専用モードといって良いでしょうね。
プリントでは、サービスサイズでも見た目が厳しい解像度設定です。
    • good
    • 0

ひとつめの質問にのみお答えします。


皆さんが知りたいことで、たいがいカタログや使用説明書に記載されています。希望されるデジカメのホームページの「主な仕様」などスペックの掲載されているページの一番下の方を探してください。それぞれの機種の公式見解です。
    • good
    • 0

デジカメを使って何年かになりますが、「経験上」200万画素機で一番いい画質でだいたい1コマで1MB使うようです。

ということは64MBのカードで64コマぐらい、になります。設定されている画素数は、それぞれの数字を掛け算すれば良いです。圧縮率の違いは印刷する上では殆ど違いはありません。
PCのディスプレイが1024*768(XGA)の場合、これいかと数字だと1コマの写真は一度に全部表示できます。
何万画素、という表記はたいていそのカメラの最大の画質設定の数だと思います。
画素数が大きい、というのは、「大きく写せる」というだけで、「きれいに写る」とは別物です。
    • good
    • 0

デジカメの画像は、JPEG形式で保存されるので、画像によってデータ量が違ってきます。


黒一色と色んな色を使用している場合では、データ量が違ってきます。(画像によって、同じ設定でも圧縮の度合いが違ってくる)
メーカーが○○枚撮影できると公表していても、場合によってはそれ以上撮影できたりします。(使用しているカメラメーカーのHPで確認してみては?)

ノーマルとファインの差は、実際に両方の設定で撮影して見比べるのが実感できてわかりやすいかと思いますが、両者を並べて比べてみても、等倍だったらわかりにくいと思います。拡大したり、両方を重ねてみてやっと違いがわかる程度の差です。
少しでも綺麗にというのであれば、ファインの方を選んだ方が良いですが、それほど気にしないのであればノーマルでもいいと思います。
解像度が大きくて画質の高い設定にしておくと、64MBのメモリーカードではあまり撮影できないかもしれませんが・・・

一度の撮影にどれくらい取るかにも寄りますが、ちょっとした旅行に行くというのであれば、512MB~1GB位はあった方が良いかも知れません。
    • good
    • 0

この数字の比をみてください。

4:3になっていますよね、
4:3がテレビ画面や写真の縦横比なのです。
画素数というのはその画面の点の数と考えてだいたいオーケーです。
たとえば2592X1944=5038848なのでこれが500万画素だと思います。
640X480=307200だから30万画素ですね。
めもりとのかんけいでは、圧縮の関係があるので、単純にいえないかもしれませんが、
うちの500万画素デジカメの最高画質では128MBのカードで、50枚とれるみたいです。64MBだと25枚ですね。
ノーマルとファインの違いはメーカーによっても違うのでは?(圧縮率を変化させるみたいですね。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!