
テーブルを使って画像を並べているのですが、どうしても空白ができてしまいます。ソースを見ても何が原因だかわかりません。
左側に145*89のセルが一つあり、右上に604*54のセル、右下には35*35、60*35、509*35の3つのセル(今後増やす予定です)を作り、画像を並べたいと思っています。
が、左の画像と右下(2つ)の画像、右下(2つ)の画像と右上の画像との間にそれぞれ少しだけ空白ができてしまいます。
何が原因だか分かりますか?どうかよろしくお願いします。
ソースは以下の通りです。
<table width="749" height="89" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td rowspan="3" width="145" height="89"><IMG SRC="images/main_up_01.gif" width="145" height="89">
</td>
</tr>
<tr>
<td width="604" height="54" colspan="10"><IMG SRC="images/main_up_02.gif" width="604" height="54">
</td>
</tr>
<tr>
<td width="35" height="35">
<img src="images/top.gif" width="35" height="35">
</td>
<td width="60" height="35">
<img src="images/top2.gif" width="60" height="35">
</td>
<td width="509" height="35"> </td>
</tr>
</table>
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>改行を入れると空白ができちゃうみたいです。
<TD></TD>の中に改行をいれると、WIN環境で空白ができますね。
Macならそんなことはないんですが。
No.2
- 回答日時:
正しくは、こうじゃないでしょうか?
<table width="749" height="89" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td rowspan="3" width="145" height="89"><IMG SRC="images/main_up_01.gif" width="145" height="89"></td>
<td width="604" height="54" colspan="3"><IMG SRC="images/main_up_02.gif" width="604" height="54"></td>
</tr>
<tr>
<td width="35" height="35"><img src="images/top.gif" width="35" height="35"></td>
<td width="60" height="35"><img src="images/top2.gif" width="60" height="35"></td>
<td width="509" height="35"> </td>
</tr>
</table>
ちなみに、OS・ブラウザは何を使って確認していますか?
それと、実際にアップロードしているURLとかがあれば、画像を確認しながら説明できるのですが・・・。
OSはWin98、IE5.5を使っています。
これだけ説明してもらえるとさすがにわかると思います。
どうもありがとうございました。本当に助かります。
No.1
- 回答日時:
えっとですね、完全に記述ミスだとおもいます。
ROWSPANとCOLSPANの書式が。
ひとつめのTRで、rowが3のTDが1つ。rowしていしてるのに、TDは1つ???
ふたつめのTRは、colが10。うえでrow指定しているってことは、本来このTRはTDが11こってことですよね?
みっつめのTRで、TDは3+rowの1で、計4。
おかしいですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
エクセルの行の幅がずれる
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
Excelの列の幅(ピクセル)につい...
-
Excel セルの幅が合わない
-
TD、THタグ内の水平罫線(...
-
ホームページビルダーでのセル...
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
pタグによる段落間のアキ調整...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
Excel2003のVBAで、セルの幅・...
-
text-alignの解除の方法
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
表の上に画像を隙間なくつけた...
-
HTMLでクロス抽出したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<td> 内のテーブルを上寄せにす...
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
表の中でのフォーム
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
table内で画像と文字をセンター...
-
Jimdoで表組のなかの画像をポッ...
-
表の中に表
-
HTMLでテーブルを縦に並べたい!
-
HTML::テーブルのセルスペー...
-
助けてください><IE上で1pxの...
-
Dreamweaverでソースが横一列に...
-
テーブルの中のグラデーション...
-
このHTMLは間違えですか?
-
IE セル間に隙間が・・・
-
バナーとバナーとの微妙な空白
-
複数集計をしたい
-
ブラウザによってレイアウトが...
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
vbsでIEの操作
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
おすすめ情報