
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車の電源は大きく分けて
常時電源とアクセサリー電源の2種類あります。
1.常時電源=常に(キーが刺さってなくても)電流が流れている配線が+B、BATTです。
配線を辿っていくとバッテリーのプラス端子に繋がってます。
→時計や、ルームランプ、ドアロック等常に動く必要があるものに使われています。
2.アクセサリー電源=キーがON(アクセサリーの位置)になっている時に電流が流れている配線がACCです。
バッテリーには直接繋がっておらず、コンピュータに接続されており、キーがONの時のみ電流が流れるようになっています。
→ナビやカーオーディオ等車の走行中に動けばいいものに使われています。
No.4
- 回答日時:
「イグニッション」はエンジン点火系のスイッチです。
単純にエンジンON/OFFのスイッチですね。車のキーを回すとACCの次の位置ですが、最近は「ON」と書かれている方が多いかな。
ON=イグニッションの次の位置が「スターター」でセルモーターを回転させます。
No.3
- 回答日時:
>ところで+BとBATTは何が違うのでしょうか?
同じです。製品によって書き方が違うだけでしょう。
あとGND書かれていませんがバッテリのマイナス端子(車体)に繋がっているGNDもあります。
スターター、イグニッションについては分かりませんが、それぞれの状態で電流が流れる配線だと思います。
セキュリティに使うのかな?
No.2
- 回答日時:
車であっても、基本はプラスとマイナスです、で供給元はバッテリーですね。
あとは、エンジンをスタートさせるモーターをまわすのが「イグニッション」、カーラジオなどがつけるのが「アクセサリー(ACC)」、バッテリーに直結なのが、「+B、BATT」ですね。下記をご参考にどうぞ
参考URL:http://www.1techicon.com/electrical.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パチスロ実機についてです。欲しい機種があり、説明ページを見てみると24v仕様ですが、トランスを同梱す 1 2023/05/26 14:21
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- カスタマイズ(車) 車のヒューズソケットから電源を引きたいのですが、シガーソケットのヒューズ以外から取るとしたらどこ? 2 2022/10/13 12:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
- カスタマイズ(車) 車にドア連動で電装品を取り付ける場合、マイナスは各ドアのスイッチ裏のマイナスから取るとして、プラスは 6 2022/11/06 20:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- カスタマイズ(車) 車の電装品(リヤフォグ)を光らせるのに、以下の様な回路で配線しても電気回路的に大丈夫ですか? リヤフ 13 2022/03/30 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーファーの配線の太さ
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
車のバッテリーが1日で上がって...
-
XJR400のホーンについて。
-
ドラックスター400に乗っていま...
-
HB3 HB4 をH4コネクターに変換方法
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
bmw e90 3シリ
-
ウーハーのリモート配線
-
リレーをつけないと電力を消費...
-
カーナビ・カーオーディオのア...
-
電源配線キットRD-221に...
-
エアサスのコンプレッサーがう...
-
バックランプのマイナス配線の...
-
軽自動車のホーンを交換したい...
-
純正ホーン取り付けについて
-
エイプ フレームアース
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
配線等で教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の電源関係について
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
ウーファーがドンドンドンドン...
-
フォグランプ取付時の配線の容...
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
車の配線等をいじる時。
-
軽自動車のホーンを交換したい...
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
バイク フォグランプの配線につ...
-
ホーンの音が割れます
-
社外カーオーディオにアース線...
-
MF10 フォルツァにヒューズから...
-
シガーライターソケット 極性
-
ZZR400のエンジンが始動しない...
-
ウィンカーポジション原因不明...
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
HB3 HB4 をH4コネクターに変換方法
-
ウーファーのノイズ
-
ウーハーのリモート配線
-
車のクラクションが鳴らなくな...
おすすめ情報