電子書籍の厳選無料作品が豊富!

当方私の使用PCはSOTEC製のV4160Cです。これを踏まえて質問します。

先日PCに詳しい知人に、マザーボードに付いているヒートシンク横の5センチ四方のヒートシンクによく似た部品の止め具が外れ、部品が固定できなくなったため修理を依頼しました。その部品はヒートシンク同様、熱を逃がすためのもののようです。僕もそばで作業の様子を見ていたのですが、知人は配線等を全てはずし、マザーボードを取り出して、針金を止め具代わりにするためハンダで固定し、部品を固定できるようにしていました。その時からメモリーやCPUを故意にはずしてもはHD本体から出る警告音がならなくなり、ディスプレイに何も画像が表示されなくなりました。どうやらディスプレイ側では信号を受信していないようです。知人によると、外れた部品がなんらかの影を及ぼしているんだろうと言いますが、その部品が外れている状態でも問題なく起動もし、正常に機能していたので別に原因があるのだろうと考えています。ちなみにハンダ付けの際には不要な部分に誤って触れた等の形跡はありません。

情報としてはかなり不十分だとは思いますが、以上のような状況からディスプレイに画像が映らなくなった原因というのはどのようなことが考えられるでしょうか?また警告音が鳴らなくなった理由等、もしあるならば回復のため試してみるといいことなどわかる範囲で診断していただければ幸いです。

A 回答 (3件)

恐らくCPUファンを取り外したのではないでしょうか(銀色のヒートシンク)これから推測して


CPUの熱暴走が考えられます。
CPUファンは少しでも浮いているとヒートシンクに熱が伝わらず、CPU自身の熱がどんどん上昇するので
画面が表示されない・再起動を繰り返すなどの以上動作が発生する場合があります。

HD本体の警告音というのは意味が良くわからなかったのでパスさせていただきました。

この回答への補足

わかりにくいところご回答ありがとうございます。上半分の大きな銀色の金属部品がおそらくCPUファンですよね?今回外れたのはその横の小さいヒートシンクです。おそらくCPUファンと同様、その下にある部品の熱暴走でしょうか。もしそうだとした場合回復方法はありますでしょうか?

あと警告音はいわゆるビープー音で、メモリ等必須部品がはずえていたり、以上がある場合になるもlのだと思うのですが。

補足日時:2006/06/10 15:39
    • good
    • 0

一度グラフィックボードをマザーボードから取り外し、再度しっかりと取り付けてみてください。

(モニターのケーブルが刺さるボードのことです)

あと考えられる原因は、ヒートシンクにグリスを塗り忘れている可能性がありますので
グリスを塗ったかどうかを友人に確認していただいて、塗っていなければ塗ってみることです。

ちなみに半田は非常に小さいカス(ハンダボール)が飛ぶ場合がありますので、精密機械に
ハンダする場合は温度調節が難しいです。容易に使わないほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答とアドバイスありがとうございます。グリスは塗っていませんでした。おそらく今回のトラブルの原因は仰る様にヒートシンクの不具合が確率的にも高そうです。その結果、今回はマザーボードの交換を行うことになりました。
ハンダに関してもアドバイスありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2006/06/10 23:29

普通なら留め金部品が自然に外れることはないのですが、PCに何らかのショックを加えたり、改造しようと無理に外したのですか。



マザーに載っているチップセットのヒートシンクが外れ、放熱が出来ず不具合が発生しているように見受けられます。
外れているなら元通りにパーツを取り付けて、再起動を掛けてみて下さい。

メーカー製PCは自己修理や自称PCに詳しい人に依頼するのではなく、初めからメーカーサポートに連絡するか、お求めの販売店に持ち込み修理をするべきでした。
今からメーカーに修理依頼したとしても、半田こてを当てた痕跡を見て改造や変造されたハードと判断し、修理拒否されるのが濃厚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。改造等をしようとしたのではなく、メモリを増設しようとしていた際にヒートシンクが外れているのに気が付きました。ショック等は与えた覚えはありません。取り付け状態が悪かったのかもしれませんね。仰るとおり確かに業者修理を依頼すべきだったかもしれませんね。

お礼日時:2006/06/10 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!