公式アカウントからの投稿が始まります

「R型菌が形質転換を起こしてS型菌になる」ということについてですが
これは確率でいうとどのくらいの確率で起こるものなのでしょうか。
形質転換は、R型菌に煮沸したS型菌を混ぜると必ず起こるのでしょうか。
100%でないとすると、よくある「R型菌に煮沸したS型菌を混ぜて
注射するとネズミは死亡する」という問題ですが、ネズミが死亡しない
という選択肢を選んでも正解になるのでは・・・?
とこの前ふと思ったので質問しました。
それとも、R型菌1体で見れば確率は100%ではないけれども
注射するのはR型菌1体ではなくたくさんだから、注射した全ての
R型菌を見れば高確率でどれかのR型菌が形質転換を起こしているのかな
とも思ったのですが・・・S型菌(R型菌が形質転換したもの)が1体でも
あれば、ネズミは死亡するのでしょうか。
分かりづらい文面になってしまって申し訳ありません。
すごーく気になっているのでよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

「実験結果がどうなったのか」


ということであれば,Griffithの実験で「ネズミは死亡した」です。

Averyらの実験では,与えるS型菌DNAの絶対量(だったかな?)よってR型菌のコロニーしか出現しなかったり,S型菌のコロニーが出現したりというデータが示されていたと思います。

ごくわずかの煮沸したS型菌を加えるのであればネズミが死なない可能性もあるでしょうが,問題文にそのような条件(実験結果)が示されているでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グリフィスが実際に行なった実験の結果は「ネズミは死亡した」なんですね。
問題がグリフィスの実験に基づいたものであれば、ネズミは死亡した以外の
解答は×ですし、確かに今まで「ごくわずかの」など条件が加えられた問題文は
見たことがありませんでした・・・少し考えすぎていたようですね。
これからは「ネズミは死亡する」と憶えておきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 04:29

推測ですが



「R型菌1体で見れば確率は100%ではないけれども・・・・」の方だと思います。

大腸菌に遺伝子を組み込む実験だって試験管中のすべての菌で上手く行くわけではありませんし。

菌を混ぜて直ぐ注射するワケではなく、十分培養してから注射するはずですので形質転換した菌は増えて行くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはりそちらの方の考えが正しいのでしょうか。
たくさんの菌を注射すれば、形質転換の確率自体は低くても
「下手な鉄砲も数撃てば当たる」という感じで発病するのですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/06 04:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!