
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
僧侶と神主を天秤にかけて選択するようなものではないとおもいますが・・。
神主はあくまで神様の仕えですから、僧侶とは全然立場が違います。
僧侶は修行です。職業はあとからついてくるものですが、西本願寺みたいなメジャーな教団では、僧侶のほかに職員、というかたちでの職業もあります。
京都にはいろいろ本山がありますが、そこで修行するにはどうすればいいか、お尋ねになったらいいと思います。
あの親鸞ですら、修行は比叡山ですが開祖は浄土真宗ですから、修行した寺で僧侶になると限ったものでもありません。
本山で修行した場合、末寺で後継者がいない寺に派遣されることもあるらしい。
神社でも同様の派遣があるとか・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/20 15:22
僧侶と神主との違いが、改めて明確になりました。また、具体的な方法につきましてもご教授頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
僧侶は、どこかのお寺に入門してから、修行寺、大学等で学ぶのが普通のようです。
神主の資格を取る為には、三重県の伊勢神宮の中にある”神宮研修所”という、二年制の学校に入ることのようです。
でも、宗派は何でも良いのでしょうか?
菩提寺があるのでしょ。
それに、出家することが、どういうことか弁えておられるのでしょうか?
成仏させるも、地獄に堕すのも、胸三寸の世界です。その責任が取れるというのでしょうか?
毎日が修行、勉学であり、休息ということがない世界です。選択が安易な気持ちからじゃないですか?
如何でしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/20 15:27
僧侶、神主になるに当っての厳しい心構えが伝わり、改めて襟元を正す次第です。また、”神宮研修所”という学校の存在もお知らせ頂き、大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
就職について相談です。 私は、...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
あなたの職業観
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
人生勝ち組の職業といえばなん...
-
職業に貴賤なし、と言いますが...
-
ライフル射撃に携われる仕事
-
僧侶、又は神主になる方法を教...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
親などに送迎してもらっている...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
会社にギリギリに着く
-
シリコンシーラントは発報スチ...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
職場でキツく言われる人と何も...
-
「教わってないので、できませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
面接で家族の職業を聞かれ、嘘...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
姉の職業は
-
私は無職ですか? 私は今、会社...
-
臭くても関係なく稼げる仕事お...
-
「職業に貴賎なし」ということ...
-
保守的な職業、前衛的な職業
-
獣医師と薬剤師
-
化学系でどういう職につけばよいか
-
死にたい?転職できない24歳で...
-
足腰の痛み 転職
-
字がきれいなことを生かせる職...
-
警察官になるのを諦めました。...
-
「ライティング」って言う職業...
-
先日、厚生労働省一般職業適性...
-
ブスでも採用する接客業はある?
-
年収と職業
-
芸術家のパトロンになりたい!
おすすめ情報