
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
会社に質問しても大丈夫ですよ!
私は3回も質問しちゃいましたから(ちょっとしすぎかな…)
人事の方も忙しいので、なるべくメールの方がいいと思いますが、アドレスが分からなかったら、電話でもいいと思います。就業開始や就業終了の時刻は外しておいた方がいいと思います。
ちなみに私の所は内定もらった後は連絡はないです。毎月近況報告するなんて、期待されているのかもしれませんね。頑張ってください!
この回答への補足
そこで働くわけですから、質問してもいいですよね。
ずっとメールでやりとりしているので、メールで行いたいと思います。
いろいろ答えていただいてありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
毎月近況報告ですか??なんだかすごいですね。
その企業に向けて取ったほうが良い、又は取れと言われている資格とかありますか??あったら、その資格取得中とか、TOEIC~点に向けて勉強中とかあった方が向上心があると思われるかもしれません。
あとは、日経新聞を毎日読むようにしています、とかもいいと思います。(実際に読まなくてもいいですけど)
プールに行かれてるのならば、体を鍛えるためとか書くのもいいですし、卒論の仕上げるために研究しています、とかいいと思います。事実ですから。
あと、残りの学生生活を充実させるためにアルバイトをして、旅行でも計画中、とかどうでしょうか?
アドバイスになってなかったらごめんなさい。
この回答への補足
すごく助かりました。
近況報告をするというのはあんまりないんでしょうか?
資格など、これを取れとかいうのはなく、何か取ろうか考え中です。
また質問になってしまうんですけれど、会社とかに質問とかしても大丈夫なんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 学校 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。内定先はほとんどの方が知っている大企業になりま 4 2023/01/28 09:43
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 片思い・告白 片思いの女性とのLINEってどんな感じが理想的なんですか? 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同 10 2022/09/11 07:53
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 学校 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。 先日、コロナにかかってしまい、大学の卒業論文 9 2023/01/25 08:31
- 哲学 人生は楽しかったですか。苦しい時はどういう状態でしたか 1 2023/05/28 08:58
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報