「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

不妊治療のため産婦人科に7年通っている32歳の会社員です。
週1~2回、内診(超音波)と触診、尿検査等を受けています。
最近ふと思ったのですが、子宮ガン検診というのは、
不妊治療で診察してもらっていても、受診した方がいいのでしょうか。
この7年の間に筋腫やガン等の指摘を受けたことはありません。
しょっちょう超音波で診てもらってるから必要ないかなあと
思っていたのですが…。病院からも勧められたことはありません。
ちなみになかなか妊娠できず、赤ちゃんをあきらめかけていましたが、
この4月に初めて妊娠しました。
しかし11週で流産し、5月下旬、そうは手術を受けました。
現在は再び不妊治療を再開し、指示された薬を服用しています。
もし子宮ガン検診を受けるとしたら、どのタイミングがよいでしょうか。
(流産後どのくらい期間をおいたらよいのか、また生理周期の何日目ぐらいがよいのか、等々)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

初めての妊娠が流産なんて辛かったですね★


お気持ち察します。
私も不妊治療の経験がありますが、実際授かったのは、不妊治療を諦めたら自然妊娠出来ました。
そして昨年秋には第二子を9週目にて流産も初経験したので、お気持ち本当に分かります。

でも思うのですが、婦人科へ通ってる=子宮ガン検診は、一年に一度検査は当たり前に思っていました。
私が不妊治療してた5~6年間は毎年一回検査を言われて、お願いしていました。
そして只今妊娠がまた判明し、婦人科へ行った日に即「子宮ガン検診もしますね」って言われて、して頂きましたよ。
子宮ガン検診は大げさではなく、子宮内の内膜を綿棒のようなので擦って細胞を見る検査なので、私の通う婦人科は大きな総合病院だからか分かりませんが、婦人科へ通う=義務付けのような感じでした。
今度の診察の際に「先生私は子宮ガン検診をしていないので、やって頂けますか?」って軽く言ってみてはいかがでしょう?
そうすれば生理周期とか関係なく、綿棒で擦るだけなので、すぐ見て貰えて次回には結果が出ると思います。
そして癌がもしかして発見されると、次回検診の結果をお知らせします!ってても、翌日までには何かあれば、病院側から連絡が来て、再度診察になると思います。
また私は元々筋腫があっての妊娠ですが、場所(下の方)によって赤ちゃんを諦めなきゃならない方もいるようですが、私の様に上部あたりに筋腫があっても、妊娠は続行ですし、無事普通分娩出来ました。
もし、筋腫があるかないか?気になるのであれば、先生に「筋腫があっても流産しやすいと伺ったのですが、私にはありますか?」聞いて見てもいいかと思います。
確かに筋腫がある妊娠はリスクが高いので大変だったけど、流産(早産)防止の張り止め薬を服用してても元気な子供は生まれました。

病院によって対応が違うんだな~って
今回の投稿読ませて頂いて思いました。
私の通う病院は不妊治療でも通ったし、妊娠してる今も通っていますが、患者の体の把握を本人にちゃんと伝えてくれる(勝手に何でも調べてくれる)ので、安心して通っていました。
一度ちゃんと話して見て、自分の不安が伝わらない時には別な病院で診察するなど、自分の体を守れるのは自分しか居ないのですから、そうやって見て下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
私は25歳からずっと通院していたので、
通院自体が日常の一部になってきていました。
ちよっとマンネリ気味になっていたかも…。
しかし流産を機に、自分の身体も心配になってきました。
次こそは元気な赤ちゃんを授かるためにも、
自分の身体のメンテナンスをしなければ、と思っています。
私の住んでいる自治体は、7月から10月末までが、
ガン検診の補助期間なので、来月になったら受診しようと思います。
幸いなことに、現在通院している病院は、
委託医療機関に指定されてました。
次回の診察時に、主治医に尋ねてみます。

お礼日時:2006/06/15 21:14

病院の対応はさまざまで、ガン検診のことをいわれないところもありますので


そのことで現在の病院について不信感は抱かなくていいということをはじめに言っておきます。

> この7年の間に筋腫やガン等の指摘を受けたことはありません。

子宮の形状(後屈など)や筋腫の有無などはエコーで分かりますが、
ガンかどうかは分かりません。

> もし子宮ガン検診を受けるとしたら、どのタイミングがよいでしょうか。

次回受診時にガン検診も受けたいと申し出て、そのときに特に出血がなければ、
内診時に一緒に受けられると思います。
♯1さんがおっしゃるように、住んでいる自治体のガン検診の補助を使えば
1000円前後で受けられるでしょう。
(病院がその機関に指定されていればの話ですが、指定外の機関でも
 保険を使って同じくらいの負担で受けられるかもしれないので相談してみてください)

友人は26歳で子宮頚ガンになりました。若い年代でも結構多いようですね。
子宮ガン検診は1年に1度は受けたいものなので、例えば今回6月に受けたら
毎年6月は検診の月、と覚えておくといいと思います。
(もちろん妊娠したらズレると思いますが^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
私の住んでいる自治体は、7月から10月末までが、
ガン検診の補助期間なので、来月になったら受診しようと思います。
幸いなことに、現在通院している病院は、
委託医療機関に指定されてました。
次回の診察時に、主治医に尋ねてみます。

お礼日時:2006/06/15 21:25

こんばんは。


その地域によって違いがありますが私のすんでいる市では30歳を超えるとがん検診の費用を市がいくらか負担してくれますので安くで検査をしてもらえました。
ついこの間うけてきました。
子宮頸がんの検査は妊娠中でもしますので今度病院にいかれたときに先生にいえばすぐしてもらえるとおもいますよ。時間もかからないですし。
筋腫のことはよくわかりませんが超音波で診てもらえばわかるのではないかなっておもいますが気になることは先生にきいてみられたらいいとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
今までは不妊治療のことで頭がいっぱいでしたが、
流産を機に、自分の身体も心配になってきていました。
私の住んでいる自治体は、7月から10月末までが、
ガン検診の補助期間なので、来月になったら受診しようと思います。
幸いなことに、現在通院している病院は、
委託医療機関に指定されてました。
次回の診察時に、主治医に尋ねてみます。

お礼日時:2006/06/15 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報