dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今、とても悩んでいます。今回、避妊をしていたのに3人目を妊娠してしまいました。
もともとは、妊娠しないようにと考えていました。しかしピルは副作用が怖くて飲んでおらず、
リングは出産した総合病院にお願いしたところ子宮を3回切っているため入れられないと言われ、ゴムだけの避妊でした。
私は一人目を子宮筋腫合併で産みました。通常の生活が送れないほどつわりがひどく、筋腫も妊娠期間中に赤ちゃんの頭くらいの大きさにまで育ったので(赤ちゃんと同時に筋腫にも栄養が行き渡るため)出血も多くなるということで、大きな病院で自己血を貯血した上での予定帝王切開となりました。その一年後、筋腫を取る手術をし(開腹手術)、その一年後に許可が下りたので妊娠、二人目を帝王切開で産みました。前回の手術の癒着がひどく、帝王切開の後、すぐに癒着剥離手術へ。下半身だけの麻酔のまま、40分?以上時間をかけて手術を続行し、麻酔中気分が悪くなり精神的にもかなり辛かったです。主人は、赤ちゃんを見た後なかなか私が手術室から出てこないのでとても心配したようでした。

三回とも同じ総合病院で産みましたが、執刀された先生は遠くの病院へ転勤されており私の子宮の状態を実際に見た先生に今回相談したりお世話になることはできません。でもとりあえず上記の総合病院へ行き、私の昔の担当医の上司(師匠)に当たる有名な先生に診ていただきました。
今回また、小さいながら子宮筋腫を発見!! 3回子宮を切っている上に、さらにまた、リスクの高い子宮筋腫合併妊娠となりそうです。

今回4回目の開腹手術、筋腫合併ということで子宮破裂その他リスクの不安を訴えると「昔は3回までと言っていたけれど、今は何回でも切れるのが定説。いまどき3回までなんて言う医者はいないよ。今から色々心配しても仕方が無いでしょ」とおっしゃいました。確かに、ハイリスクの妊娠出産を多く経験されている先生なのですが何となくそれ以上の質問もできないまま、少し不安な気持ちで病院を後にしました。

他のお医者様の見解を聞きたくて、セカンドオピニオン的に近所の評判の良い個人産院へ行ったところ、私の経歴を聞いた後「今回はかなりハイリスクになるよ。どうするの? 何回も切れるだなんて、そんなことあるわけないよ」とおっしゃった後、今後にきちんとした避妊をするためにピルのお話もとても詳しくしていただきました。
色々と具体的なリスクのお話をしてくださり、中絶の話も出て、どちらかというと中絶を勧められました。ただ、うちではお産が忙しく、今その処置をする余裕がないので別を当たってほしいとの事。

そこで3件目、評判が良い個人病院へお話を伺いに行ってみました。病院を開かれる前に大病院でハイリスクの出産、修羅場を多く経験されている先生でした。とても熱心にお話を聞いてくれる先生で、まず「何回も切れる!? 人によって状態は違うんだし、何が起こるかわからないのがお産。
自分は何度も緊急搬送されてくる妊婦さんや、昨日は元気だったのに今日亡くなられたなんていう妊婦さんを見ている分、そんなことはまず簡単に言い切れないし・・・何度も切れるなんてありえないよ」とおっしゃり、確率は少ないとはいえ、自宅で誰も居ないときに子宮破裂などがあったら
間違いなく私は亡くなる事(牛乳パックをひっくり返す勢いで出血すると言われました)、
(主人は少人数の会社で仕事を一手に引き受けているので毎日終電に近い忙しさ、毎月何度も遠方へ泊まりの出張があります。海外出張で1週間近くいないこともあります。双方の両親は遠方かつ体の問題で助けを乞うのが難しい状態。上の子は来春小学生に上がりますが下の子は幼稚園のお迎えが毎日あります。私は入院も難しく安静も無理な状態)
「もしも、万が一・・・二人のお子さんと旦那さんを残して何かあったらと考えたとき、今回中絶を決断されるのも、決して間違った選択ではないと思うよ。もしも性別的に、望まれているなら言いにくいけど・・・(今居る兄弟は性別が同じなので)」と、私を気遣う口調でおっしゃいました。ただ、処置も私のケースだと出血が多くなる可能性があり、母体優先で話を進めているのに個人病院では輸血ができない。大きな病院で対応してもらうほうがいいということで、別の総合病院を教えてもらい、行ってみたら偶然担当された先生が私が1回目に行った総合病院の有名な先生と「数日前に一緒に食事をした」という若い先生でした(^^;。内診後「この程度ならハイリスク経験豊富な○○先生が大丈夫だというなら、チャレンジして大丈夫でしょう」とおっしゃるのです(が「派閥」という文字も私の頭にチラチラ)。お腹の子には大変申し訳ないですが確率が低くても家族を残して万が一があったらと思うと・・・。何でも意見をいただきたいです。

A 回答 (7件)

NO4です。



 あははは(笑) 失礼 そうそう『卵管結束』です(/ω\)

こちらは帝王切開だけではなく普通出産でも切らずに出来ます。
 今回はどういう結果を出すかはわかりませんが、今後の為にこちらも医師に相談すると良いですよ。

命あるものをお腹に宿してしまう可能性があり 産めないって判断でしたら今後の為にも是非 ピルやコンドームやリングよりも確実です。
 費用は少し高いですが 避妊の確実性を考えたら安いと私は思います。病院にもよりますが10万前後だと思いますよ。

 今回 質問者さんがお腹の子の命を取るかと今現在いる子供達の為に自分の安全を取るかは質問者さん次第です。
 ただ私が言えるのは・・・出産で危険が伴ない母子共に危ないって思うのならば今回の件を教訓にし今現在いる我が子の為にあなた自身の命を取るのを選んでも非難はしません・・・
 母として今現在生きている我が子を目にしているんですものね・・
ただ・・・今回の事は色々な事を考えて今後は避妊するにも確実に卵管結束した方が私は良いと思いますよ。 

 あまり時間もないとは思いますが、旦那さんと相談してあなた自身納得いく行動を出来ることを祈ってますよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身に書いてくださってありがとうございます。

>母として今現在生きている我が子を目にしているんですものね

そうなんです・・・。
優しいご回答本当にありがとうございました。
今後の避妊については、今まで以上に真剣に考えるつもりです。
皆さんの書いてくださったことを心に留めて、
しっかり考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 19:34

#4さんの言われている避妊方法は『卵管結束』のことだと思われますが(子宮口を縛ったら生理の時困りませんか;)、


帝王切開のときにお腹を開くのでそのとき同時に避妊のための卵管結束をしてしまう、
というのはしばしばあることだと聞いたことがあります。

命の重みは母も子も同じ重さだと個人的には考えておりますが、
産むかどうかはご夫婦の判断だと思います。
どちらを選択しても悔いの残らぬよう夫婦間で何度でもよく話し合うことが大事だと思います。
ふたりで出した結論、それがご夫婦にとって最善であったということになるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
卵管結束は私も聞いたことがあります。
初めの病院の先生は「まれなケースだけど、
結束しても自然に元にもどっちゃうことがあるみたいだから
絶対大丈夫だとは言えない」と
おっしゃっていました。
今回はしっかりと夫婦で話し合っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/01 19:30

なんだか厳しい意見もあって、大丈夫?かな・・


私は、今二人目が欲しいが何年も出来なくて結構悩んだりしてる者です。。
が、、予定外の妊娠をして悩んでる人もとても切なく思います・・
確かになんで妊娠したの??って意見もあるかと思うけど・・今は、今現在のことを考えないと・・
胎動とか初めて赤ちゃん抱いた事を知ってる人なら、今のつらい気持ち少しわかるような、、、、
けど、これは夫婦でよく話し合って、どんな答えを出しても家族はきっと支えてくれすはず。
悩みすぎて体調崩さないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつの書き込みになってしまって、お礼が遅くなってごめんなさい。
まだ時間はあるので夫婦でよく話し合って決めたいと思います。
いろいろなご意見があって当然だとは思いますが
分かってはいても
やっぱり厳しい意見は弱っているときには堪えてしまうので
とても嬉しかったです。
優しいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/30 10:31

はじめまして!



 三人の男の子の母です。
三人とも帝王切開 そして私自身に心臓の持病があります。

 私自身 長男を妊娠した時に心臓の先生に出産することを反対されましたが、私が頑なにそれを受け入れなかったので万全な体制を整えてくれて出産しました。
 二人目の時も三人目の時も体制整えてくれましたが・・・
三人目を産む時に 産科の先生が・・・
 切った子宮の口の厚さを考えると四人目は厳しいよ?どうする?もしもまた妊娠したら貴方は自分の命よりも子の命取るよね?今までも言うこと聞かずに出産しているしね・・・
 でも4回目は僕自身も自信がないよ?出来ないようにするためにも子宮口を結んだら良いよ・・帝王切開でお腹を開けるんだかついでに出来るんだよ? そうしないと危険だからね・・
 母性って命授かると自分の命よりも新しい生命取っちゃうよね?それなら出来ないようにするのが一番良いと僕は思うよって諭されました。

 質問者さんは二人目のときにその話でませんでしたか?
帝王切開の方は次の危険性がある時は必ず医師が子宮の厚さを見ると思うのですが・・・
 言われないって事はなんとかなるって事なのかな~~って思います・・・
それか・・無責任な医者に当たって先の事を考えてくれない医者だったのか・・・
大丈夫だから言う必要がないって判断したのかどちらかだとは思います。

 コンドームも ピルもリングも子宮を結ぶ避妊に比べたら妊娠する可能性は高いですよね?
本当に妊娠が危ないって思ったら子宮管を結ぶ事を医師は薦めるって私はおもいますが・・・

私の例だけではなく 友人に同じように三人帝王切開で出産している友人がいます。違う病院です。
 その友人も三人目の時に子宮の厚さを先生に指摘され子宮管を結ぶ手術してます。
もう一人の友人は一人目帝王切開 二人目の予定が双子で帝王切開 その時にも医師に子宮の厚さを指摘され同じように子宮管を結んでます。
 帝王切開する医師は子宮の厚さをきちんと確認していると思うのですが・・・
だって 次に命を授かっても産ませてあげられない命をわかっているんですよ。
医師としてそれがわかっていて見過ごすでしょうか?って私は思います。

ただ・・・医師にも色々いますよね・・・
 低脳な医師ならそこまで考えないしね(笑)
でも 優秀な医師ならば先の事も考え帝王切開し次の命は繋げないってわかったら医師として避妊が完璧な子宮管を結ぶ手術を勧めると思いますよ。。。。
 貴方が二人目を手術してくださった医師次第ですけどね・・

でも 出産するのは貴方です。
 周りがなんて言おうと決めるのはお腹の子の母である貴方です。
貴方次第なのでは?
 私は無責任に出産したら?ともおろしたら?とも言えませんよ・・・
 貴方自身のことです 貴方が考え納得する行動をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくご自身の体験談を書いてくださり、
親身にご相談に乗ってくださってありがとうございました。
前の担当医は、私と同じくらいの年代のかなり若いお医者様で
「今の時代は何度でも切れるから大丈夫」と繰り返していました。
(失礼ながら)年齢を考えるとさほど経験もないと思うのですが
上司の先生の方針をそのまま素直に貫かれているのかな? という感が否めませんでした。
でも、当初は「じゃぁ三人目も大丈夫なんだ!」と呑気に構えていた自分もいました。
今回本当に妊娠して、色々と危ない事例を知り、
突然不安になってセカンドオピニオン、そのまた次の病院で、
経験の多い先生にお話を伺ってみたんです・・・。
お二方ともお互いお知り合いの方ではありませんでしたが
それぞれ「できるならやめたほうがいい」という共通した意見でしたので、
やっぱり不安になってしまったのです・・・。
そして四件目では内診後とはいえ上司の先生とお知り合い。
「あの先生がおっしゃるのなら」という意見。
さすがに、立場上、お知り合いの尊敬する先生とのつながりを聞いてしまった以上は
「やめたほうがいいですよ」とも大人の事情で言えないだろうなぁ・・・なんて
猜疑心の塊になってしまいました。
おなかの赤ちゃんはとても大事ですが、
もし私が動けなくなってしまったら今いる子供たちや旦那はと思い、
どちらにも決められず本当にまだまだ悩んでいます。
でも、こういった方もいらっしゃるんだと、励みになりました。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 19:47

文章を読む限り、


「そのような状況では仕方ないですよ」という回答を求めていらっしゃるように思われます。
それ以外になんと言えばいいんでしょう。

ハイリスクになるということがわかっていれば、
避妊の確立をあげるためにピルは飲むべきでしたし、
ご主人側に処置してもらうことも考えるべきだったでしょう。
それでも、妊娠の可能性はまったくゼロにならないと思いますが、
このような事態になったときにどうするか、ご主人とは話し合われてなかったのでしょうか?

もう、質問者様の中で答えは出てると思います。
いまさら悩んでも後の祭り。事実を受け止めて、先のことを考えてください。
今後のためにも、ぜひともきちんとご主人と避妊に関して、妊娠したらどうするかなど話し合いましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に何もかもおっしゃるとおりです。
避妊方法、ピルについては初めの病院で詳しい説明を受けなかったこともあり
私の「ピルは副作用がある」という先入観もあって
どうしても飲みたくありませんでした。でも、もっともっと具体的に調べて考えるべきでした。
主人とも妊娠しないようにと普段から話して気をつけていたのですが・・・
実際にこんな事態になってからあたふたする自分が情けないです。

お礼日時:2010/11/29 19:36

<何でも意見を…>



と あったので 書かせて頂きます

回答No.1 さん同様 なぜ避妊しなかったのでしょう?

分かっていながら そうなって 自業自得としか言えません

産みたくても産めない 欲しくてもできない(子供を)人達が大勢います

そう思うと 「命」ということを 

軽く考えているように感じます

キツい意見で申し訳ありません

私も 欲しくてもできない身体ですので…

この回答への補足

申し訳ありません、一番初めの回答の補足でも書かせていただいたように
リスクも考慮していましたので
ちゃんと避妊していたのにもかかわらず妊娠しました。
命を軽く考えているのでしたら、
今回こんなに悩んで質問を投稿する前に中絶しています。
不快にさせてしまう質問だったようで大変恐縮に思っております。

補足日時:2010/11/28 19:47
    • good
    • 1

そんな危険な状態なのに良く避妊もせずにエッチしてましたね。


降ろした方が良いんじゃないですか。
もう少し自分の体の状態を考えた方が良いですよ。
そもそもここまで悩むくせに、子供のできるリスクを考慮してこなかったってことが矛盾してますよね。
ビックリです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の文章が長すぎたのが要因だとは思いますが、
初めに書かせていただいたように「避妊していたのに」妊娠しました。
ピルは副作用がある可能性があることを聞いていたこと、
リングは初めの病院で断られたのでゴムでの避妊でした。
二件目の病院で、コンドームは正しく使用しても
100回のうち3回は失敗すると言われました。
コンドームは絶対ではないとはいえ、これしか方法がなく、
結局妊娠してしまいました。

お礼日時:2010/11/28 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!