dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付をイタズラされてしまい、修理する予定です。
16歳くらいの頃に、エンジンの載せ変えなどを散々やりましたので、ある程度見れば思い出せると思うのですが、作業工程がアタマでなかなか思い浮かびません。
そこで、修理工程などが詳しく記載されていたり、ユーザー同士で質問しあえるコミュニティが形成されているようなHPがあれば教えて欲しいのです。

ずっと昔、そんなサイトがあったと記憶しているのですが・・・。

A 回答 (3件)

まいど



 そうですね。改造やらのサイトは数有りますが
 修理となるとなかなか無いですね。
 私の知っているのはここくらいです。
 http://o-bikers.on.arena.ne.jp/

 修理行程といってもいろいろな所がありますからね
 でも、エンジンの載せ替えが出来るくらいなら十分じゃないですか?

 分解の手順とかならサービスマニュアルが1番良いでしょうね
    • good
    • 0

トラブルシューティングから分解まで写真入で解説してあります。


わかりやすくてお勧めです。

参考URL:http://www.ream.ais.ne.jp/~s-h/s-h/trouble.html
    • good
    • 0

いつなくなるかもしれない、正解ではないかもしれないサイトよりも


サービスマニュアルを購入されたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!