プロが教えるわが家の防犯対策術!

旦那35歳、私25歳です。
ただいま、第1子を妊娠中で産休はとらずにもうすぐ仕事を辞める予定です。

旦那は20万もお給料ありません。
時期によってもう少しもらえるときもありますが、
ボーナスもありません。
ボーナスがない為、車の税金など払いものがある月は
大赤字です。

今は私の給料がある為、なんとかやっていけてます。




友達にも聞きたくても聞いたことありませんが、
この年齢の旦那さんってだいたいいくらくらい給料があるのでしょうか?

それと、子供が生まれたら毎月生活費は
いくらくらいプラスになるでしょうか?


教えてください。

A 回答 (9件)

いま、30代で20万なんてざらですよ。


子供が幼稚園とかに行くまで頑張って、それから子供の手が少し離れるその頃に奥さん働けば何とかなるよ。

おむつ代は月に国から5000円出るからなんとかなるし。食事代は対してかからない。

問題は両親の無駄遣いをどうやって削るか。
まあ、外食は厳禁ですなしばらくは。奥さん自炊で頑張らないと。

この超少子化の時代にもっと国は手厚い援助をするべきだよね。


あと一番大事な事は、夫婦でイライラをぶつけ合わない事。つつましい生活を楽しむ位の気持ちで行かないと、暗くなったらおしまい。

子供が出来ない夫婦が多い昨今、結婚できない男女が多い昨今、・・・あなた達は幸せですよ!
お金は最低限必要な分があれば何とかなります。

重要なのはビンボーを笑える楽しい家族です。
うちも妻が専業主婦で私の25万くらいの給料では厳しいですけど、家族の幸せには変えられません。

間違っても、旦那の給料に文句を言わない事。一番悩んでいるのは旦那なので、言う必要なし。

そういうときこそ、これだけの給料あれば十分とでも明るく笑顔で旦那に接していれば、旦那は稼ぐように頑張りますよ。それが『あげまん』というものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いくらビンボーでも気持ちまでビンボーになってはいけませんね!
ついつい、ケンカしちゃうとお給料のことを言ってしまいます・・
すごく反省してます。
家族が楽しく元気に生活できれば、それだけで幸せですね!
私が旦那を支えて、夫婦でがんばっていこうと思いました!

お礼日時:2006/06/19 17:27

上を見ると切りがないですね。


都心と地方では全然、違います。

例あげますと、収入20万円で3人の子供を育てている人を知っています。
逆に収入40万円で結婚して5年、子供が1人で現在の貯金が3万円という人も知っています。

要するに生活水準を詰めて行けば、何とでもなると思います。節約生活って結構、楽しいですよ。

県営、市営住宅は収入によって家賃が変わるのでお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさんの意見が聞けてとってもよかったです!!
やっぱり、人と比べない用にしたほうがいいですね!


今は公団に住んでるので家賃が安いです
もっと、節約生活を楽しんでがんばりたいとおもいます。
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/21 19:34

そのだんなさんの給料が少ないのは今に始まったことじゃないと思います。

それを考えてから子供をつくろうとは思わなかったんですか?結局負担がかかるのはあなたの周りではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですー。
はじめからわかってました!
だんだん、欲がでてよその旦那はいいなーとか思ってしまうことがあります・・
他の人と比べたらだめですね。
すいません、愚痴言って・・

お礼日時:2006/06/21 19:31

こんにちは!



私は、結婚半年の26歳、主婦です。
ウチの旦那は今年32歳になります。

先月まで、お給料は25~27万ほど頂いていたのですが、
今月から残業時間が大幅にカットされ、お給料が20万くらいになりそうなんです。

将来が不安で子供も1人が限界です。

ちなみにボーナスは夏冬で、70万弱です。

家賃も7万と高いので、引越しした方がいいのかなと思っています。

他の方の書き込みを拝見して、こんなことで凹んではいられないと感じました。


お互いがんばりましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちも休日出勤したら手当てがある程度でるのですが
今、会社がヒマみたいなんです

うちは公団に住んでるので家賃とっても安いですよ!
それがせめてもの救いです。
私も将来が不安だけど、子供3人は欲しいんです・・
兄弟は多いほうがいいかなと。
でも、旦那は反対してます。

がんばりましょうね!

お礼日時:2006/06/21 19:29

周りのご主人たちの帰宅が早い人は20万未満の人もいます。


 お金が少なくても、心まで貧しくならないように、気をつけましょう。
 みんな、がんばって生活していますので、大丈夫ですよ。
 私も働いていたときは、お金があると、無駄遣いばかりして、節約な、シンプルライフを楽しもうと、思っています。

 健康が一番です!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですねー
働きすぎて体壊すよりいっか・・
わたしももっと家計簿を見直して無駄遣いを減らそうとおもいます

お礼日時:2006/06/21 19:26

> この年齢の旦那さんってだいたいいくらくらい給料があるのでしょうか?


この年齢なら所得差は大きく、年収が1,000万円以上の人もいれば、200万円未満の人もいると思います。

> それと、子供が生まれたら毎月生活費は
> いくらくらいプラスになるでしょうか?
手当が増えたり税金が減ったりしても、それ以上に消費しますので、出費はかなり増えると思います。

こういうことを言うのは何ですが、
   旦那さんの所得額が分からないまま結婚したのか?
   子供を作るときに、経済的なことは考えなかったのか?
   旦那さんの給料だけでやっていけるのかを考えずに、仕事を辞めるのか?
全く計画性が無いように見えます。

要は yukarin10 さんが旦那さんの給料だけでやっていけるのかどうかが問題で、他人と比べても仕方ないと思います。(他人がやっていけても、yukarin10 さんがやっていけるとは限りません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>旦那さんの所得額が分からないまま結婚したのか?
はじめからわかってましたが、
結婚したら欲がでてきました・・


>子供を作るときに、経済的なことは考えなかったのか?
結婚したらすぐに子供が欲しかったので・・
いちお、預金がある程度あるので子供作ってもいっか!と思いました。
でも、いざとなると、預金に手をつけるのがもったいなくて毎月の給料だけでやっていってます。


>旦那さんの給料だけでやっていけるのかを考えずに、仕事を辞めるのか?
結婚して会社が遠くなったので
近くで働こうと思って辞めようと会社に報告したら
妊娠発覚しました・・


私がもっと節約してがんばろうと思います!

お礼日時:2006/06/21 19:24

うちは自営業ですが主人34歳、月18万で生活しています。

苦しい月多いです。この夏子供も生まれます。
サラリーマンと違い売り上げが増えれば取り分ももちろん増えますが、この不況で売り上げは毎年下がってきておりこの金額でやっていけないと生きていけません。でも頑張って働いてくれているので文句はありません。

子供が手を離れたらその頃まだ苦しければ自営を手伝わずに外へ働きに出るつもりでいます。何とでもなるかな?って。

お金も大事ですが今は働かない旦那さんをもつ奥様もいらっしゃるので、上を見ればきりがないですが下を見てうちはマシだわって思ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
私もある程度したらパートでもするつもりです。
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/21 19:19

私の旦那は36歳です。

お給料は20万ないくらいです。でも、働いて稼いで来てくれるだけで十分ですよ。無職でなくて何よりと思わないと。

私は結婚して1年半の間旦那の給料だけでやってきたしたよ。ちなみに私はバツ1で小学生の子供つきです。それでもやって来れましたよ。お互い仲良くしてれば、節約生活も楽しいものですよ。私は節約できるところは節約してやってます。

ちなみにバツ1中は、私の給料、手取13~17万で子供と二人暮らせていましたよ(派遣だったのでかなりのバラつきあり)。しかも慰謝料とか養育費も貰っていなかったので貯蓄もなし。そんなこと思えば旦那の稼ぎの20万。スゴクうれしい限りです。

本題とは逸れてしまいましたが、#2の方にもありましたが、児童手当は月5000円。しかも乳児(児童)医療保険で子供の医療費は月1000円を越すと戻ってきます。

安月給なんていわず、稼いできてくれるのでありがたみましょう。せっかく赤ちゃんが出来るんだもの。仲良くお幸せに…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
ありがとうございます!

安月給なんていったら、旦那に失礼ですね^^;
もっと旦那を大事にしようと思いました。

お礼日時:2006/06/21 19:14

年齢別平均年収はこちら。



参考URL:http://heikinnensyuu.seesaa.net/article/5632818. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になります

お礼日時:2006/06/19 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!