
(1) Bさんが「Aさんは...ですよ」と、私に言ったとします。
それを、Aさんに「BさんがAさんは...ですよといっていました」
と、言いたいとき。
(2) Bさんが「あなたは...です」と私に言ったとします。
それを、Aさんに言いたいとき。
幼稚な文かもしれませんが、出来れば、He said "~". この形で教えてもらえますか?
その後、もっと良い表現があれば教えてください。
(1)の場合、He said "A is ..." なのか
He said "You is ..." なのかがわかりません。
・・・っていうか、こんな質問、意味わかってもらえますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問の意味、多分判ってると思います。
まず、he said "----".
の場合、視点は彼だと言う事に注意してください。
"---"内は、彼の言ったことをそのまま伝えているのです。
(1)の場合は、
He said, "A is stupid!".となります。
「彼が「Aはばかだなぁ」って言ってたよ。」
と、「私」がAさんに彼が言った言葉をそのまま伝えます。もしこれが、直説話法でなくなると、
He said that you were stupid.
となります。意味的には変わりませんが・・・。
(2)の場合、
He said, "you are stupid!".
です。私がAさんに、
「彼が「君はばかだなぁ」って言ったの。」
と言ったことになります。
前に言ったように、視点は彼ですので、彼がその台詞を言った時に目の前にいた「私」の事を言っている事になります。
これもまた
He said that I was stupid.
に書き換えられます。
というご質問ですよね・・・?
幼稚な文ではないですよー。
会話でよく使いますし。映画などでも出てきます。
ただ、書くのでなく会話の場合、"---"内の彼の台詞を、彼の真似をしながら言ったり、声色を変えたりしないと、
He said, "you are stupid".
なんかは、聞き間違われてしまう可能性はありますが・・・。
すごおおおい!ありがとうございます!!!
ものすごく私の聞きたかったことです。
英会話の先生(アメリカ人の方)が、両方の文法を使って、言うので、私にはなんとなく言ってることが分かる程度で、たぶん、thatが聞こえてないんだと思います(私には・・・・恥)
こういう違いがあったんですね!!!
自分であやふやに使ってたので、すんごくすっきりしました!!
最後の注意も参考になりました。
ちなみに、お礼に点数がついてたりしますが、あれはどうすればいいのかわかりません。
このご回答は私にとってポイント高いんですが・・・。
ほんとうにありがとうございます!!すご~く、わかりやすかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
この文で正しいでしょうか
-
Guess who?に必要な質問文って?
-
「判断文」は「は」、「現象文...
-
あるので、するので、なるので
-
「喜ぶ」と「歓ぶ」の違い 「喜ぶ」と...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
ネットの記事のinvestの受動態...
-
スヌーピーの「PEANUTS...
-
;と:の訳し方
-
こののろ2014年に亡くなられた...
-
言葉の概念。
-
「jumble」の由来を教えて頂けま...
-
ACRAPACは何の略ですか?(たぶ...
-
PLOW NOW ってどういういみです...
-
英文みてください
-
I was just laying the baby on...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
この文で正しいでしょうか
-
あるので、するので、なるので
-
このことにつきまして
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
「となる」と「になる」の違い
-
メール本文の「#」の意味は?
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
SEX AND THE CITY というのは、...
-
but although 同じ意味を含む...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
What is your nationality?
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
常体と敬体が混在する文章
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
古典
-
sendとsend overの違い
-
「だが」という接続詞について...
-
下記フランス語の文について。
おすすめ情報